うちごはん 【うちごはん】缶詰の町、清水!「清水かんづめ市場」(静岡市清水区)で買ってきた清水の缶詰を味わう こんにちは、ぴんちょすです。 先日静岡市清水区までドライブ。 清水、といえば缶詰食品メーカーが集まる缶詰の町。 国内のツナ缶のほとんどが清水区内の工場で作られている、というくらい。 そんな清水にある「清水かんづめ市... 2021.07.27 うちごはん静岡県内のこと
うちごはん 【食べてみた】米久「お肉屋さんの大豆MEAT」~お肉不使用、いま注目度アップの大豆たんぱく食品を沼津で発見 こんにちは、ぴんちょすです。 いま注目度が増している、お肉を使わずに大豆たんぱくを使ってお肉のような味と食感を再現した「大豆ミート」という食材。 なんとなく気にはなっていたものの、なかなか店頭で目にする機会もなかった中ですが、... 2021.07.26 うちごはん
うちごはん 【ふるさと納税】静岡県浜松市からお取り寄せ!土用の丑の日を前に浜名湖産うなぎの蒲焼きを味わう こんにちは、ぴんちょすです。 もうすぐ土用の丑の日。土用の丑の日といえばやっぱりうなぎ。 今回はふるさと納税の返礼品で静岡県浜松市からお取り寄せ。 浜名湖産うなぎの蒲焼きをいただきました! ... 2021.07.25 うちごはん静岡県内のこと
ラブライブ! 【食べてみた】限定復活!のっぽパン×ラブライブ!サンシャイン!!コラボ第2弾「はちみつみかん」 こんにちは、ぴんちょすです。 沼津が舞台の「ラブライブ!サンシャイン!!」と、沼津が誇るご当地パン「のっぽパン」のコラボ。 現在第5弾の「武井牧場牛乳使用 プリン」味が展開中ですが、このほどコラボ第2弾「はちみつみかん」が期間... 2021.07.25 ラブライブ!
静岡県内のこと 【食べあるき】まぐろ一船買い問屋 バンノウ水産(静岡市清水区)~まぐろの街、清水で味わうお得なテイクアウトまぐろ丼550円 こんにちは、ぴんちょすです。 今回は沼津からちょっとドライブして静岡市清水区へ。 清水港近く「エスパルスドリームプラザ」でランチ、550円で大満足のお得なテイクアウトまぐろ丼を味わいました! 静岡市清水区「まぐろ... 2021.07.24 静岡県内のこと食べあるきグルメ
イベントレポ 【沼津イベント】週末の沼津(沼津中央公園:毎月第4金土)~2021年7月開催、テイクアウトグルメやドリンクを堪能 こんにちは、ぴんちょすです。 沼津中央公園で、毎月第4金曜日・土曜日に行われているイベント「週末の沼津」。 今回2021年7月分も、23日(金)24日(土)と2日間にわたって開催。 4連休ということもあって、ふらりと遊び... 2021.07.24 イベントレポ食べあるきグルメ
静岡県内のこと 【食べあるき】さかい珈琲 函南店(函南町間宮)~ふわふわパンケーキとサクサクホットサンドでランチ こんにちは、ぴんちょすです。 休日にどこかカフェランチしたいね、なんて妻のまぐろちゃんと話していたところ。 沼津のお隣、函南町にあるのを発見した「さかい珈琲 函南店」さん。行きやすい場所だしパンケーキが美味しそう!ということで... 2021.07.24 静岡県内のこと食べあるきグルメ
静岡県内のこと 【食べあるき】らーめん はっかい(藤枝市)~藤枝ラーメンの人気店!お出汁のうま味と香りを味わう「朝ラーメン」 こんにちは、ぴんちょすです。 今回は沼津市からちょっとドライブして藤枝市へ。 藤枝といえば是非食べたいのが、このエリア独特の食文化「藤枝朝ラーメン」。 朝早くから開いているお店もあって、あっさりした醤油ラーメンが多いんだ... 2021.07.23 静岡県内のこと食べあるきグルメ
うちごはん 【テイクアウト】西間門食品ストアー キムラ水産(沼津市西間門)~知る人ぞ知る!昔ながらの魚屋さんのお刺身と干物 こんにちは、ぴんちょすです。 沼津市西間門の住宅街の中に、昔ながらの魚屋さんがあって。 そこのお刺身が安くて美味しい!なんて噂を聞いて。 行ってきたのは沼津市西間門「西間門食品ストアー」さん。 この中にある魚屋さん... 2021.07.23 うちごはん
おでかけ 【おでかけ】日本平動物園(静岡市駿河区)~レッサーパンダにホッキョクグマ、たくさんの動物に出会える動物園におでかけ こんにちは、ぴんちょすです。 今回は沼津からふらりドライブ、静岡市へ。 静岡市駿河区、日本平動物園にお出かけしてきました。 まだまだ都道府県の境をまたいだ旅行や大人数での会食は難しい…とい... 2021.07.21 おでかけ静岡県内のこと