ぴんちょす

スポンサーリンク
おでかけ

【伊豆市】しいたけをキャッチするUFOキャッチャー!?「伊豆・村の駅 伊豆のへそ店」(伊豆の国市田京)の「THIS 伊豆 しいたけキャッチャー」で遊んでみた

こんにちは、ぴんちょすです。静岡県伊豆の国市には、しいたけをキャッチするUFOキャッチャーがある…!ということでそんなUFOキャッチャーが置いてある、伊豆の国市田京の道の駅「伊豆のへそ」にある、「伊豆・村の駅 伊豆のへそ店」さんに行ってきま...
イベント

【沼津イベント】週末の沼津(沼津中央公園:毎月第4金土)~2021年12月開催、新しい日常で地元の美味しいものを味わう週末イベント

こんにちは、ぴんちょすです。毎月第4金曜土曜に、沼津中央公園で行われるイベント「週末の沼津」。今回は2021年12月開催の回に行って、沼津や周辺エリアの美味しいものを味わってきました!毎月第4金曜土曜に、沼津中央公園で行われるイベント「週末...
スイーツ

【熱海 スイーツ】熱海スクエアシュークリーム(熱海平和通り)~キューブ状の形がころんと可愛い!地元食材を生かした「プチ贅沢」なスイーツ

こんにちは、ぴんちょすです。今回は小旅行で訪れた静岡県熱海市からスイーツの話題。熱海駅近く、平和通り商店街にある「熱海スクエアシュークリーム」さんで、ころんとしたキューブ状が可愛いシュークリームをいただきました!熱海平和通り「熱海スクエアシ...
スポンサーリンク
ラブライブ!

【ラブライブ!聖地巡礼】国府津海岸・根府川駅(神奈川県小田原市)~ラブライブ!2期11話・ラブライブ!サンシャイン!!1期12話

こんにちは、ぴんちょすです。沼津が舞台のアニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」、そしてラブライブ!シリーズ第1作の「ラブライブ!」。どちらも実在の場所がそのままにアニメに登場、ということでいわゆる「聖地巡礼」が盛んなアニメ、であり、沼津市に...
自分のこと

【2021総集編】ブログ開設から2周年。2021年の注目グルメ記事5件をピックアップ

こんにちは、ぴんちょすです。2021年12月24日で、このブログ「ぴんちょすの沼津ライフ」開設から2周年を迎えました!ということで今回は2021年の投稿記事から、アクセス数の多い記事をランキング形式でピックアップしてみました。当ブログ「ぴん...
静岡県内のこと

【熱海市 ランチ】熱海おさかな・大食堂(熱海市田原本町)~ 新鮮な海の幸がてんこ盛り!「海鮮てっぺん丼」

こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津からちょっとお出かけして熱海市へ。熱海駅近くにある「熱海おさかな・大食堂」さんにお伺いして、ランチに海の幸がてんこ盛りの「海鮮てっぺん丼」をいただきました!熱海市田原本町「熱海おさかな・大食堂」さん今回...
スイーツ

【小田原市 スイーツ】小田原漁港プリン(小田原市早川)~お魚の形のゼリーが可愛い!漁港生まれのミルクプリン

こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津から少し遠出して神奈川県小田原市へ。小田原漁港近く「漁港の駅 TOTOCO小田原」の中にある「小田原漁港プリン」さんにお伺い!お魚の形のゼリーがめちゃめちゃ可愛いミルクプリンをいただきました!小田原市早...
食べあるきグルメ

【小田原市 まちあるき】小田原城におでかけ、かまぼこやひもの、カフェで食べあるき

こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津からちょっとお出かけ。神奈川県小田原市、小田原城を訪れたり、その周辺でかまぼこやひものを食べあるいたり、カフェでゆったり時間を楽しんだりしました!雄大な天守閣からの絶景!「小田原城」今回は週末にふらりお...
イベント

【2021年冬イルミ】香貫公園(沼津市市場町)でイルミネーションイベント「NUMAZU ILLUMINATION ~Fantastic Night この想いよ、届け~」

こんにちは、ぴんちょすです。今回は2021年冬イルミネーションの話題。沼津市市場町、中央公園からあゆみ橋を渡った向こう側の「香貫公園」でイルミネーションが点灯中、ということで行ってみました!今回行われているのは「NUMAZU ILLUMIN...
うちごはん

【うちごはん】米久の肉だんご 和風おろし&ごま味噌 ~ ボリュームたっぷり大粒だんごにご飯に合うタレ!おかずにもおつまみにも

こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津市に本社を構える食品メーカー「米久」さんの商品の話題。「米久の肉だんご」シリーズから「和風おろし」「ごま味噌」の2つの味をいただきました!今回買ってきたのがこちら。沼津市に本社を構える食品メーカー「米久...
スポンサーリンク