静岡県内のこと 【食べあるき】カル麺(裾野市深良)〜イタリア産完熟トマト使用「黄金トマト麺」800円 こんにちは、ぴんちょすです。 今回は沼津からちょっと離れて静岡県裾野市へ。 裾野市深良「カル麺」さん、イタリア産完熟トマトを使ったイタリア料理のようなラーメン「黄金トマト麺」でランチしてきました! 静岡県裾野市深... 2021.02.11 静岡県内のこと食べあるきグルメ
静岡県内のこと 【のっぽパン】三島市とのコラボ!「三島甘藷スイートポテト」味 食べてみた こんにちは、ぴんちょすです。 沼津の誇るご当地パン、バンデロールさんの「のっぽパン」。 このたび、2021年2月1日に新味が登場、今回は三島市とのコラボで「三島甘藷スイートポテト」味! 実際に食べてみました! ... 2021.02.10 静岡県内のこと食べあるきグルメ
静岡県内のこと 【食べあるき】ななカヌレ(清水町柿田:新店)〜沼津の居酒屋店主さんが手がける地元食材にこだわったカヌレ専門店 こんにちは、ぴんちょすです。 2021年2月5日、清水町柿田に新しいカヌレ専門店「ななカヌレ」さんがオープン! ということで早速行ってきました! 清水町柿田「ななカヌレ」さん 今回お伺いしたのは沼津... 2021.02.06 静岡県内のこと食べあるきグルメ
イベント 【おトク情報】最大20%還元!裾野市でPayPayキャンペーン(第2弾:2021年2月1日〜2月28日 第3弾:2021年5月6日~5月31日) こんにちは、ぴんちょすです。 今回は沼津からちょっと離れて静岡県裾野市の話題。 2021年2月1日〜28日の1ヶ月間、裾野市のお店を対象に、キャッシュレス決済「PayPay」で支払い金額の最大20%が還元されるキャンペーンが行... 2021.02.02 イベント静岡県内のこと
静岡県内のこと 【うちごはん】大晦日に「中国料理いーある(伊豆の国市田京)」さんの本格中国料理年末オードブル こんにちは、ぴんちょすです。 昨年2020年の大晦日、僕もよく食べに伺う、伊豆の国市田京にある「中国料理いーある」さんが特別オードブルを販売! いーあるさんの美味しい中国料理で年越し、しかも完全受注販売ということ。 これ... 2021.01.01 静岡県内のこと食べあるきグルメ
うちごはん 【食べてみた】「わさび」の文字がビッシリ!本わさび専用おろし金「鋼鮫」でわさびをおろしたらめちゃウマだった こんにちは、ぴんちょすです。 前々から欲しいと思っていたアイテムをゲット! 静岡県三島市にある、わさびやわさび加工品を手がけるメーカー「山本食品」さんが発売する、一面にびっしりと「わさび」の文字が加工されたおろし金「鋼鮫(はが... 2020.12.30 うちごはん静岡県内のこと
静岡県内のこと 【食べあるき】柿田川 十割そば 元年堂(清水町:サントムーン) 〜柿田川の湧水仕込み!炙り鴨つけ蕎麦でランチ こんにちは、ぴんちょすです。 今回は沼津のお隣、ショッピングモール「サントムーン柿田川」オアシス館にある「柿田川 十割そば 元年堂」さんにお伺い! 炙り鴨つけ蕎麦でランチしてきました! サントムーン柿田川 オアシ... 2020.12.19 静岡県内のこと食べあるきグルメ
静岡県内のこと 【食べあるき】三島 魂心家(三島市富田町)〜濃厚豚骨スープが旨い、横浜家系ラーメンが136号沿いに新店オープン こんにちは、ぴんちょすです。 今回は沼津のお隣、三島市へ。 国道136号線沿いに横浜家系ラーメンチェーン「魂心家」さんの新店舗「三島 魂心家」さんがオープン! 三島市富田町「三島 魂心家」さん 今回... 2020.12.12 静岡県内のこと食べあるきグルメ
静岡県内のこと 【食べあるき】やっぱりステーキ 三島店(三島市梅名)〜1,000円で美味いステーキを堪能!沖縄発の人気店が三島にオープン こんにちは、ぴんちょすです。 今回は沼津のお隣、三島市へ。 沖縄初のステーキチェーン、いま人気急上昇中、という「やっぱりステーキ」さんが三島にオープン、ということで早速行ってきました! 三島市梅名「やっぱりステー... 2020.12.10 静岡県内のこと食べあるきグルメ
静岡県内のこと 【食べあるき】柿田川ひばり(清水町八幡)〜味噌にこだわり、麺にこだわりこってり濃厚味噌ラーメンでランチ こんにちは、ぴんちょすです。 今回は沼津のお隣、清水町へ。清水町八幡にあるラーメン「柿田川ひばり」さんにお伺い! こってり濃厚、心も身体も温まる味噌ラーメンでランチ! 清水町八幡「柿田川ひばり」さん ... 2020.12.03 静岡県内のこと食べあるきグルメ