スイーツ 【沼津市】沼津駅北口に8月末新店オープン!函南町の人気アイス店監修「Happy Fine」さんのすっきり爽やかソフトクリームを食べてきた こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。 今回の話題は、沼津駅北口からすぐ近くの場所にできたアイスクリームのお店の話題! 沼津市高島町に8月26日、アイスクリームのテイクアウト店「Happy... 2023.09.14 スイーツ
スイーツ 【伊豆の国市】甘酸っぱいいちごの風味たっぷり!「いちごBonBonBERRY 伊豆の国factory」さんのいちごソフトクリーム こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。 今回は沼津からちょっとドライブして伊豆の国市へ。 伊豆の国市田京、道の駅「伊豆のへそ」の中にある「いちごBonBonBERRY 伊豆の国factor... 2023.05.09 スイーツ静岡県内のこと
スイーツ 【食べてみた】コクがありつつ甘さスッキリ!蒜山高原産ジャージー牛乳を使ったローソンスイーツ「ウチカフェ ミルクワッフルコーン」 こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。 最近じんわりマイブームになりつつある、コンビニスイーツの話題。 ちょうどローソンのアプリでクーポンも出てきたこともあって、今回いただいてみたのはアイ... 2022.12.29 スイーツ
スイーツ 【伊豆高原 ランチ】ケニーズハウスカフェ 旅の駅ぐらんぱるぽーと店(伊東市)~あつあつマラサダにひんやりソフト!名物「あげパンソフト」とカフェランチ こんにちは、ぴんちょすです。 今回はちょっとドライブして伊豆半島の伊東市、伊豆高原に。 「旅の駅 ぐらんぱるぽーと」の中にある「ケニーズハウスカフェ」さんで、名物の「あげパンソフト」とカフェランチを楽しんできました! ... 2022.08.23 スイーツ静岡県内のこと食べあるきグルメ
イベント 【沼津イベント】地元沼津の沼津茶を使ったメニューが集結!ラブライブコラボも!ららぽーと沼津×JAふじ伊豆「NUMAZU TEA LIFE FAIR」(2022年4月28日~6月19日) こんにちは、ぴんちょすです。 沼津のショッピングモール「ららぽーと沼津」で、地元の沼津の沼津茶を使ったメニューが各店で同時展開、というイベントが開催中! 沼津が舞台の「ラブライブ!サンシャイン!!」とのコラボグッズももらえる、... 2022.05.06 イベントスイーツ
スイーツ 【沼津港 スイーツ】マルニ茶業 沼津みなと新鮮館店(沼津港)~お茶の味が濃い!地元静岡・愛鷹茶の風味をガツンと味わう贅沢抹茶ソフトクリーム こんにちは、ぴんちょすです。 海鮮料理のお店ひしめく、沼津市内でも特に観光客の多い観光スポット・沼津港ですが、最近気になるのがスイーツのお店。 今回は「沼津みなと新鮮館」の中にお店を構えるお茶屋さん「マルニ茶業」さんの抹茶ソフ... 2022.04.26 スイーツ
静岡県内のこと 【三島市 食べあるき】クラフトビール、極厚ベジタブルサンド、アイスクリーム、オムレットケーキ…三島でのんびり食べあるきグルメ こんにちは、ぴんちょすです。 先日、沼津のお隣、三島市の佐野美術館にお出かけして刀剣展示「名刀百花」を見に行ったりして。 そんな折に久しぶりに三島市で街歩きや食べあるきも楽しみたいね、なんてことで。 なかなか行く機会がな... 2022.01.22 静岡県内のこと食べあるきグルメ
イベントレポ 【イベントレポ】東日本大震災チャリティーイベント「被災していない僕たちが頑張る!」(函南町オラッチェ:2021年3月7日) こんにちは、ぴんちょすです。 今回はイベントのお話。 先日2021年3月7日(日)、函南町の「酪農王国オラッチェ」で行われた、東日本大震災チャリティーイベント「被災していない僕たちが頑張る!」に行ってきました。 ... 2021.03.10 イベントレポ静岡県内のこと食べあるきグルメ
食べあるきグルメ 【食べあるき】うちだけの味 武井牧場(沼津市西熊堂)〜沼津で育った牛のミルク!コクたっぷりスイーツをいただく こんにちは、ぴんちょすです。 今回は沼津市西熊堂へ。「うちだけの味 武井牧場」さんで美味しいスイーツをいただいてきました! 沼津市西熊堂「うちだけの味 武井牧場」さん 今回お伺いしたのは「うちだけの味 武... 2020.11.23 食べあるきグルメ