富士市

スポンサーリンク
スイーツ

【富士市】8月27日オープン!富士市吉原に豊富なフレーバーのりんご飴専門店「富士林檎」さんがオープン予定

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回の話題は沼津市のお隣、富士市から。2025年8月27日、吉原中央駅のすぐそばにりんご飴専門店「富士林檎」さんがオープン予定とのこと!富士市吉原に2025...
イベント

【富士市】ふじさんめっせにグルメやワークショップが勢ぞろい!グランプリを決める投票企画にも注目「富士のふもとの大博覧会2025ふもと博」5月24日・25日開催

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津のお隣、富士市から注目イベントの話題!JR新富士駅からすぐ近く「ふじさんめっせ」でグルメやワークショップが勢ぞろい「ふもと博」が5月24日・25日...
静岡県内のこと

【富士市】1,000円で肉厚ステーキを堪能!羽釜炊きごはんや牛しぐれも食べ放題で大満足の「感動の肉と米 富士吉原店」さんに行ってきた

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津市からちょっとお出かけして富士市でごはん!富士市浅間本町「感動の肉と米 富士吉原店」さんに行ってきました!1,000円でステーキが食べられる!「感...
スポンサーリンク
食べあるきグルメ

【沼津市】富士市産ほうじ茶の深みある風味がクセになる!沼津ご当地「のっぽパン」から12月発売「富士のほうじ茶ラテ」味を実食

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回の話題は沼津市の誇るご当地パン「のっぽ」!沼津市の「バンデロール」さんが発売する、ロングセラーのご当地パン、いわゆる「のっぽパン」です。そんな地元に親し...
静岡県内のこと

【富士市】タンもハラミもホルモンもビールも半額!6月末まで限定!富士市御幸町「近江焼肉ホルモンすだく富士店」さんで開催中のお得すぎる還元祭イベント

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津市のお隣、富士市からお得に焼肉が楽しめるイベントの話題!富士市御幸町「近江焼肉ホルモンすだく富士店」さんで、タンやホルモン、生ビールなどが半額で楽...
静岡県内のこと

【富士市】穴子一本天ぷらが堂々鎮座!富士市青島町「沼津魚がし鮨 流れ鮨 富士青島店」さんの豪快満腹丼ランチを食べに行ってきた

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津市からちょっとお出かけして、お隣の富士市へ!富士市青島町にある「沼津魚がし鮨 富士青島店」さんで、穴子の天ぷらが、堂々1本乗った大満足の「豪快満腹...
食べあるきグルメ

【富士市】緑鮮やかな茶畑と雄大な富士山の共演!富士市大淵の絶景富士山ビュー「大淵笹場」に行ってきた

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津市のお隣、富士市にお出かけ。富士市大淵にある絶景富士山ビュースポット「大淵笹場」に行ってきました!というわけで今回訪れたのは沼津市のお隣、富士市。...
静岡県内のこと

【富士市】もちもち麺にトマトスープがマッチ!富士市吉原「Coffee Shop アドニス」さんでご当地グルメ「つけナポリタン」を味わってきた

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津のお隣、富士市におでかけ!富士市吉原、吉原本町の商店街にあるレトロな喫茶店「Coffee Shop アドニス」さんで、富士市のご当地グルメ「つけナ...
スイーツ

【沼津市】人気のご当地パン「のっぽ」11月新作発売!富士市産のほうじ茶香る「富士のほうじ茶ラテ」味を実食

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回の話題は沼津市の誇るご当地パン「のっぽ」!沼津市の「バンデロール」さんが発売する、ロングセラーのご当地パン、いわゆる「のっぽパン」の新作味です。そんな地...
静岡県内のこと

【富士市】最大20%還元!静岡県富士市×キャッシュレス決済キャンペーンの第2弾が開催!(2023年11月1日~11月30日)

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。「PayPay」をはじめとした便利なキャッシュレス決済、各地自治体とのお得なコラボ企画も盛んに行われている中ですが。今回、2023年11月に静岡県富士市の対象店舗で...
スポンサーリンク