浜松

スポンサーリンク
うちごはん

【うちごはん】「ハートブレッドアンティーク」さんの「ねこねこ食パン」(イオンモール浜松市野)~超絶可愛い!ねこの形でふわふわの高級食パン専門店

こんにちは、ぴんちょすです。昨今人気の「高級食パン専門店」。それぞれに個性のある食パン専門店の中でも、ねこの形がとっても可愛い食パン「ねこねこ食パン」を販売するのが「ハートブレッドアンティーク」さん。個人的にずっと気になっていたこの「ねこね...
スイーツ

【食べあるき】Fucucafe(浜松市天竜区)~予約必須の人気店!日光の天然氷を自家製シロップでいただくふわふわかき氷

こんにちは、ぴんちょすです。静岡県は浜松市天竜区。夏場はなかなか予約が取れないという、かき氷が名物というカフェ「Fucucafe(フクカフェ)」さんにお伺い!夏をちょっと先取り、日光の天然氷を使ったというふわふわのかき氷を堪能しました!浜松...
新潟のこと

【食べあるき】ちゃーしゅうや武蔵 イオンモール浜松市野店~コクのある味噌とトロトロチャーシューが絶品、新潟生まれの「からし味噌らーめん」

こんにちは、ぴんちょすです。新潟生まれのラーメン屋さん「ちゃーしゅうや武蔵」さん。コクのあるからし味噌とトロトロチャーシューが美味しいラーメンが、実は静岡県でもいただける、ということで。「ちゃーしゅうや武蔵 イオンモール浜松市野店」さんに行...
スイーツ

【スイーツ】地元民激推し!お味噌の塩気と旨味がクセになる、浜松細江銘菓「お菓子のとやま」さんの「みそまんじゅう」をいただく

こんにちは、ぴんちょすです。浜松市北区、細江町にある「お菓子のとやま」さん。地元民激推しの銘菓、「お菓子のとやま」さんの「みそまんじゅう」をいただきました!浜松市北区「お菓子のとやま」さん今回お伺いした「お菓子のとやま」さんがあるのは浜松市...
静岡県内のこと

【食べあるき】ゆるキャン△にも登場!天竜浜名湖鉄道 気賀駅前「藤田屋」さん(浜松市北区)の優しい味わいの大判焼き

こんにちは、ぴんちょすです。漫画・アニメ・実写ドラマで話題の「ゆるキャン△」。その「ゆるキャン△」にも登場した、昔ながらの風情ある大判焼き屋さんが、浜松市北区、天竜浜名湖鉄道 気賀駅のすぐ近くにある「藤田屋」さん。先日用事があって伺った浜松...
静岡県内のこと

【食べあるき】星乃珈琲店 浜松有玉店(浜松市東区)~名物ふわふわスフレパンケーキと星乃ブレンドコーヒーでモーニング

こんにちは、ぴんちょすです。今回は先日行ってきた浜松でモーニング。喫茶店「星乃珈琲店」さんで、名物のスフレパンケーキとコーヒーでモーニングを楽しみました!浜松市東区「星乃珈琲店 浜松有玉店」さん用事があって相方まぐろちゃんと一緒に訪れた、浜...
スイーツ

【スイーツ】静岡西部の銘菓!ふんわり生地にクリームの相性抜群、たこまん「大砂丘」をいただく

こんにちは、ぴんちょすです。僕の住む静岡県は西部エリアの銘菓、「株式会社たこまん」さんの手がける「大砂丘」。西部まで出る機会があり、この「大砂丘」を買って帰りました!静岡県菊川市が本社の「株式会社たこまん」さん「株式会社たこまん」さんは静岡...
スイーツ

【スイーツ】ミニサイズだけど本格的な美味しさ!家庭用にもぴったりな治一郎「バウムクーヘン(カット)」

こんにちは、ぴんちょすです。静岡県浜松市に本社を構えるバウムクーヘンの「治一郎(じいちろう)」さん。先日浜松の遠鉄百貨店に行った折、家庭用サイズのカットバウムクーヘンを見つけたのでゲット!浜松市が本社、バウムクーヘンの「治一郎」さん今回買っ...
静岡県内のこと

【テイクアウト】乃が美 はなれ 浜松駅前販売店(浜松市中区)〜ワンランク上の朝食に!高級「生」食パン

こんにちは、ぴんちょすです。先日静岡県西部まで行った時のこと。買い物のために街を歩いていたら高級「生」食パンの「乃が美」さんのお店を発見!ということで買って来ちゃいました!浜松市中区「乃が美 はなれ 浜松駅前販売店」さん今回伺ったのは静岡県...
静岡県内のこと

【食べあるき】歌志軒 イオン浜松志都呂店(浜松市西区)〜名古屋発祥の油そば専門店「肉盛り焔油そば」980円

こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津からちょっと離れて静岡県西部、浜松市へ。イオンモール浜松志都呂の中に今年2021年1月にニューオープン、名古屋発祥の油そば専門店「歌志軒」さんで油そばをいただきました!イオンモール浜松志都呂「歌志軒 イ...
スポンサーリンク