JAなんすん

スポンサーリンク
食べあるきグルメ

【うちごはん】JAなんすん「あしたか牛カレー」〜地元産の牛肉の旨味がたっぷりのレトルトカレー

こんにちは、ぴんちょすです。今回はレトルトカレーの話題。今回は沼津市やその周辺エリアを管轄する農協、JAなんすんさんの販売する「あしたか牛カレー」を食べてみました!JAなんすん「あしたか牛カレー」今回食べてみたのは、沼津市や裾野市を管轄する...
うちごはん

【食べてみた】とろとろしたネギの甘み!愛鷹山麓で育った「沼津ねがた白ねぎ」をホイル焼きで

こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津の農産物の話題から。甘さと歯ごたえが特徴、沼津の愛鷹山麓で育った特産のねぎ「沼津ねがた白ねぎ」をいただいてみました!沼津の特産ねぎ「沼津ねがた白ねぎ」今回いただいたのは、沼津の愛鷹山麓エリアで栽培される...
ラブライブ!

【沼津イベント】JAなんすん「はじめる沼津茶」プレゼントキャンペーン当選!

こんにちは、ぴんちょすです。「JAなんすん」さんのTwitterで行われていたプレゼントキャンペーン。それに僕がなんと当選!ということで豪華な商品をいろいろいただいてしまいました!JAなんすん「はじめる沼津茶」キャンペーンJAなんすん、こと...
うちごはん

【ラブライブ!×沼津】JAなんすん 沼津茶ティーバッグ(ラブライブ!サンシャイン!!コラボデザイン)の無料配布をゲットしてきた

こんにちは、ぴんちょすです。僕の住む静岡県、そして沼津といえばお茶の栽培が盛んな土地。沼津市域を管轄するJA(農協)、「JAなんすん」さんが沼津茶水出しティーバッグの無料配布を開始!ということで僕もゲットしてきました!JAなんすん 水出し沼...
うちごはん

【トピックス】当ブログ記事が介護士さん向け情報サイト「きらッコノート」さんで紹介されました!

こんにちは、ぴんちょすです。今回はちょっとしたトピックスとして。このブログ「ぴんちょすの沼津大好きブログ」の記事が、介護士さん向け情報サイト「きらッコノート」さんで紹介されました!介護士さん向け情報サイト「きらッコノート」さん今回このブログ...
うちごはん

【うちごはん】香り高い夏の味覚!沼津市浮島地区の特産「枝豆」をいただく

こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津市浮島地区の特産品「枝豆」をいただいたので、おうちで晩酌のお供にいただきました!沼津市浮島地区の特産「枝豆」沼津市西部、富士市と接する「浮島地区」。ここで栽培されるのが夏の味覚「枝豆」、特産品の一つにな...
うちごはん

【うちごはん】沼津産ピーマン使って我流で和風の「無限ピーマン」作ってみたら予想外の美味さだった

こんにちは、ぴんちょすです。今回はうちでちょっとした手料理を。こないだJAなんすんさんの直売市で買ってきた沼津産のピーマンで「無限ピーマン」を作ってみることに。というのも先日クックパッドライブで小林愛香さんが作っていた酢豚風餃子を真似して作...
ラブライブ!

【ラブライブ!】沼津茶×ラブライブ!サンシャイン!!コラボパッケージ新茶を水出し冷茶で

こんにちは、ぴんちょすです。今回はラブライブ!サンシャイン!!の話題でもあり、沼津の新茶の話題でもあり。5月12日から発売されている、沼津茶のラブライブ!サンシャイン!!コラボパッケージ商品を飲んでみました!沼津茶×ラブライブ!サンシャイン...
おでかけ

【沼津あるき】JAなんすん「西部産直市 KAU〜ら」 〜農協直営の新鮮野菜直売所

こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津市東椎路、沼津市立病院近くにあるJAなんすんさんの直売所「西部産直市 KAU〜ら」に行ってきました!JAなんすん「西部産直市 KAU〜ら」こちらの直売所では、沼津市近隣の農家さんが作った季節ごとの新鮮野...
スポンサーリンク