こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。
今回はこの夏ぜひ訪れたい、沼津のひまわりスポットの話題!
沼津市平沼「浮島ひまわりらんど」の駐車場開放が7月12日(土)から始まりました!
沼津市平沼「浮島ひまわりらんど」
というわけで今回やってきたのは沼津市平沼にあるひまわり畑「浮島ひまわりらんど」。
富士市との境にも近く、国道1号線からは「カインズ沼津店」より少し東の「一本松西」交差点から北上したあたりにある場所です。
沼津観光ポータルサイトの紹介によると、広さ3,500平方メートルの敷地の中に、総数約15,000株のひまわりが咲き誇る、という市内でも有数のひまわりスポットです。

ここ「浮島ひまわりらんど」のひまわりですが、6月1日(日)には地元住民の方や浮島中学校の生徒さん、JAふじ伊豆さん、NEXCO中日本さんといった団体の方々によりひまわりの苗の植え付けが行われました。
浮島地区住民の方以外でも自由に参加OK、とのことで僕も参加して、実際に苗の植え付けを行いました。
見ごろの目安は7月中旬から、ということで僕も開花を楽しみにしていたところ!

駐車場の開放も7月12日からスタート
無事に生長して開花の時を迎え、7月12日(土)から開園し来場者用駐車場の開放もスタート!
駐車場の開放は8月24日(日)まで、朝7時から夕方18時までとのこと。
僕も実際に訪れてみると、色鮮やかで大きなひまわりの花がたくさん咲いていました!

そんな中7月20日(日)には毎年恒例のお祭り「浮島ひまわり祭り」が行われました。
ひまわり畑の周りにはたくさんのキッチンカーや屋台が並び、音楽ライブなどのステージイベントも行われて大賑わい!

総数約15,000株のひまわりが見ごろ!晴れた日には富士山も
「浮島ひまわりらんど」のひまわり畑には遊歩道や展望台も設けられ、ひまわりの花の撮影を楽しむ人の姿もたくさん見えました。
一面に広がるひまわり畑の姿はまさに圧巻!
毎年市内外からカメラを片手に訪れる人の姿も多いという、夏の人気お出かけスポットのひとつになっています。

ひまわりの花の黄色、葉の緑、晴れた日には青い空…
この日はちょうどよく晴れて、ひまわり畑の向こうに雄大な富士山もはっきりと見えました!
これは写真を撮るのも楽しくなります!

というわけで今回は沼津市内でも有数のひまわりスポット、沼津市平沼「浮島ひまわりらんど」の話題でした!
色鮮やかなひまわりの花に葉や山々の緑、青い空に富士山…夏のおでかけにはぴったりの場所。
ぜひカメラやスマートフォン片手に、「浮島ひまわりらんど」を訪れてみては!
ではまた!
スポット情報(掲示物より)
- 浮島ひまわりらんど
- 〒410-0318 静岡県沼津市平沼352-1
- 駐車場開放期間:2025年7月12日(土)~8月24日(日)
- ※観賞価値がなくなった場合は早期終了
- 駐車場開放時間:7:00~18:00
- 最新情報は浮島まちづくり委員会公式Instagramから⇒こちら