ぴんちょす

スポンサーリンク
食べあるきグルメ

【沼津市 テイクアウトグルメ】餃子の一番亭 沼津店(沼津市東椎路)~24時間営業 完全無人販売、冷凍餃子と冷凍ラーメンが買える販売所がオープン

こんにちは、ぴんちょすです。新型コロナウイルスの感染も完全に収束しない中、まだまだ根強い非接触・非対面販売の需要。食品の無人販売も広がる中、静岡東部の中華チェーン「餃子の一番亭」さんが冷凍ラーメン・餃子の無人販売所をオープン!ということで行...
スイーツ

【ラブライブ!】リヴァージュ洋菓子店(沼津市下香貫)さん Aqours黒澤ダイヤちゃん2022年お誕生日限定スイーツ「沼津抹茶のショートケーキ」

こんにちは、ぴんちょすです。新年明けまして。1月1日は沼津が舞台の「ラブライブ!サンシャイン!!」に登場するAqours黒澤ダイヤちゃんのお誕生日!沼津の各地のお店でも、お誕生日のお祝いのメニューが用意されている中。今回もいつも楽しみにして...
ラブライブ!

【ファミレス飲み】ココス大岡店(沼津市大岡)~ジューシーなハンバーグを味わいながらちょい飲み!ラブライブ!サンシャイン!の缶バッジも

こんにちは、ぴんちょすです。今回はチェーン店さんの話題でもあり、一種ローカルな話題でもあり。気軽な「ファミレス飲み」を楽しんでみようと、沼津市大岡にある「ココス大岡店」さんにお伺い!ラブライブ!サンシャイン!!とのコラボ「沼津まちあるきスタ...
スポンサーリンク
静岡県内のこと

【富士宮市 ランチ】お好み食堂 伊東(富士宮市淀師)~ アニメ「ゆるキャン△」にも登場、もちもち食感の富士宮焼きそば

こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津からちょっとお出かけ。アニメ「ゆるキャン△」の作中でもモデルとして登場した、富士宮市にある「お好み食堂 伊東」さんにお伺いして、美味しい富士宮焼きそばや、名物「しぐれ焼き」をいただきました!※当記事では...
おでかけ

【小田原市】かまぼこをキャッチするUFOキャッチャー!?「漁港の駅 TOTOCO小田原」(小田原市早川)の「GoGo!!蒲鉾キャッチャー」で遊んでみた

こんにちは、ぴんちょすです。神奈川県小田原市には、かまぼこをキャッチするUFOキャッチャーがある…!先日行ってきた小田原市、小田原漁港近くにある「漁港の駅 TOTOCO小田原」さんの中にある、その名も「GoGo!!蒲鉾キャッチャー」。実際に...
うちごはん

【おうち飲み】新潟「小嶋屋総本店」さんのへぎそばで年越しそばと「蕎麦前飲み」を嗜んでみた

こんにちは、ぴんちょすです。いよいよ今年2021年も大晦日、ということで年越しそばを頂いたり。年越しそばには僕の地元新潟「小嶋屋総本店」さんのへぎそばを。そしてちょっとお蕎麦以外にも凝ってみようかな、とお蕎麦屋さんでお蕎麦の前に日本酒とおつ...
おでかけ

【富士宮市】富士山本宮浅間大社へ、密を避けた「幸先詣」~アニメ「ゆるキャン△」の聖地巡礼も

こんにちは、ぴんちょすです。続くコロナ禍の中、極力密集や密接を避けたいこのご時勢。新年明けての「初詣」ではなく、タイミングを分散させて年が明ける前に神社へお詣りをする「幸先詣(さいさきもうで)」の動きが広まっているそう。ということで僕も令和...
イベントレポ

【ラブライブ!×沼津】あげつち商店街×ラブライブ!サンシャイン!!クリスマスミーティングに参加してきた話

こんにちは、ぴんちょすです。2021年12月26日に行われた、沼津のあげつち商店街とラブライブ!サンシャイン!!ファンとの交流イベント、「あげつち商店街×ラブライブ!サンシャイン!!クリスマスミーティング2021」。コロナ禍の影響で2年ぶり...
おでかけ

【熱海市 温泉旅館】旅館 芳泉閣(熱海市西山町)~豪華刺身盛りディナーに源泉かけ流し温泉をリーズナブルに満喫

こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津からちょっとお出かけして泊りがけの小旅行。熱海市西山町、来宮方面にある「旅館 芳泉閣(ほうせんかく)」さんにお泊まりしてきました!熱海市西山町「旅館 芳泉閣」さん今回お伺いしたのは、熱海市西山町「旅館 ...
スイーツ

【熱海市 スイーツ】熱海ミルチーズ(熱海市田原本町)~テーマは熱海温泉!インスタ映え必至の可愛いチーズケーキ専門店

こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津からちょっとお出かけして熱海市からスイーツの話題。熱海市田原本町、熱海駅近くにあるチーズケーキのお店「熱海ミルチーズ」さんにお伺いしました!熱海市田原本町「熱海ミルチーズ」さん今回お伺いした「熱海ミルチ...
スポンサーリンク