静岡県内のこと

スポンサーリンク
静岡県内のこと

【裾野市 ランチ】Italian Kitchen VANSAN 裾野店(裾野市水窪)~ママ友会にぴったり!もちもち生パスタと石窯ピッツァのお店が新店オープン

こんにちは、ぴんちょすです。 2022年7月19日、裾野市水窪に新しく「Italian Kitchen VANSAN 裾野店」さんがオープン! 生パスタと石窯ピッツァのお店、ということで、早速ランチに行ってきました! ...
静岡県内のこと

【三島市 ラーメン】京都北白川ラーメン魁力屋 三島店(三島市南町)~コッテリ背脂がクセになる!京都ラーメンの有名チェーンが国一バイパス沿いに新店オープン

こんにちは、ぴんちょすです。 2022年7月19日、三島市の国道1号線バイパス沿いに新しくラーメンのお店「京都北白川ラーメン魁力屋 三島店」さんがオープン! 三島エリアには初出店、京都ラーメンの人気チェーン!ということで早速食...
うちごはん

【浜松市 ご当地グルメ】地元の「トリイソース」を使って地元高校生と共同開発!新しいご当地焼きそば「浜松焼そば」を味わう

こんにちは、ぴんちょすです。 先日小旅行で京都まで行ってきた帰り道、休憩にと寄り道したのは静岡県浜松市、新東名高速道路の「NEOPASA浜松(上り線)」。 そこで「浜松焼そば」なる気になる商品を発見。地元の「トリイソース」を使...
スポンサーリンク
おでかけ

【伊東市 おでかけ】「道の駅 伊東マリンタウン」までおでかけ、可愛くて美味しいスイーツやアニメ「あまんちゅ!」の聖地巡礼も

こんにちは、ぴんちょすです。 今回は休日に沼津からちょっとドライブ。 伊豆半島の東側、伊東市にある道の駅「伊東マリンタウン」までクルマで行ってみました! 目の前に海をのぞむ素敵なロケーションの道の駅、可愛らしくて美味しい...
スイーツ

【富士市 スイーツ】雅心苑 イオンタウン富士南店(富士市鮫島)~沼津や三島、御殿場で人気のお菓子屋さんが富士市初出店!

こんにちは、ぴんちょすです。 2022年7月16日、富士市鮫島のショッピングモール「イオンタウン富士南」の中に「雅心苑 イオンタウン富士南店」さんがオープン! ということで早速行ってみました! 富士市鮫島「雅心苑...
うちごはん

【静岡県 ご当地調味料】シーラック「静岡万調」~ラーメン、チャーハン、焼きそば、なんでもござれ!魚介と肉のWスープがクセになる静岡生まれの中華万能調味料

こんにちは、ぴんちょすです。 先日スーパーの店頭で見かけて気になって買ってきた、静岡のご当地商品をご紹介。 焼津市「シーラック」さんの手掛ける中華万能調味料「静岡万調」を買ってきました! シーラックさんの中華万能...
うちごはん

【静岡県 ご当地ラーメン】シーラック「静岡万調ラーメン」~こってり濃厚スープに魚介の香りがたまらない!お土産にもピッタリな静岡発のめちゃウマ袋麺

こんにちは、ぴんちょすです。 以前からスーパーの店頭で見かけて気になっていたシーラックさんの「静岡万調ラーメン」。 焼津市の水産加工メーカーさんが手掛けるこの即席ラーメン、めちゃめちゃ美味しい…という噂を聞いて、お店で買って食...
うちごはん

【ご当地カップ麺】マルちゃん「富士宮やきそば」~B-1グランプリにも輝いたご当地グルメの筆頭格をカップ麺で

こんにちは、ぴんちょすです。 全国各地、いろんな街で目にする「ご当地カップ麺」。 手軽に気軽にご当地の味を楽しめるということで僕もついつい買って食べちゃいます。 今回はここ静岡県東部、富士宮市ご当地グルメの筆頭格を再現し...
うちごはん

【伊豆の国市 鮮魚店】町重商店(伊豆の国市長岡)~新鮮な海の幸が揃う!活気あふれる「街の魚屋さん」でひものやお刺身をテイクアウト

こんにちは、ぴんちょすです。 今回は沼津からちょっとドライブして伊豆の国市、伊豆長岡へ。 以前から気になっていたお魚屋さん「町重商店」さんへ行ってみたら、めちゃめちゃ美味しいお刺身やひものに出会えました! 伊豆の...
スイーツ

【伊豆の国市 スイーツ】いちごプラザ 大福や(伊豆の国市南江間)~フレッシュな新鮮いちごを包んだ伊豆名物のいちご大福

こんにちは、ぴんちょすです。 今回は沼津からちょっとドライブして伊豆の国市へ。 伊豆の国市南江間、伊豆中央道沿いにある「いちごプラザ 大福や」さんで美味しいいちご大福をいただきました! 伊豆の国市 伊豆中央道沿い...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました