静岡県内のこと

スポンサーリンク
静岡県内のこと

【伊豆の国市 ランチ】中国料理いーある(伊豆の国市田京)~西伊豆潮かつおの香りとうま味がガツン!月替わりメニュー「潮かつお炒飯」でランチ

こんにちは、ぴんちょすです。 今回は伊豆の国市田京にある「中国料理いーある」さんでランチ! 月替わりメニュー、西伊豆の潮かつおのうま味と香りをガツンと感じる月替わりメニュー「潮かつお炒飯」をいただきました! 伊豆...
スイーツ

【浜松市 スイーツ】しあわせどらやき 浜松店 みやこだ屋(浜松市北区新都田)~もちもち皮に大粒あずきのあんこたっぷり!どら焼き専門店がオープン

こんにちは、ぴんちょすです。 今回は浜松市からスイーツの話題。 浜松市北区、カインズモール都田テクノ近くに新しくオープンした「しあわせどらやき 浜松店 みやこだ屋」さんにお伺い! 30種類はあろうかというよりどりみどりの...
おでかけ

【行ってみた】インターネット上の都市伝説「きさらぎ駅」が現実に!?遠州鉄道 さぎの宮駅の限定切符発売イベントに行ってみた話。

こんにちは、ぴんちょすです。 インターネット上の都市伝説として語り継がれているという架空の駅「きさらぎ駅」。 そのモデルとされている、静岡県は浜松市を通る私鉄「遠州鉄道」の「さぎの宮駅」で、「きさらぎ駅」の限定レプリカ切符が発...
スポンサーリンク
静岡県内のこと

【富士宮市 ランチ】お好み食堂 伊東(富士宮市淀師)~ アニメ「ゆるキャン△」にも登場、もちもち食感の富士宮焼きそば

こんにちは、ぴんちょすです。 今回は沼津からちょっとお出かけ。 アニメ「ゆるキャン△」の作中でもモデルとして登場した、富士宮市にある「お好み食堂 伊東」さんにお伺いして、美味しい富士宮焼きそばや、名物「しぐれ焼き」をいただきま...
おでかけ

【富士宮市】富士山本宮浅間大社へ、密を避けた「幸先詣」~アニメ「ゆるキャン△」の聖地巡礼も

こんにちは、ぴんちょすです。 続くコロナ禍の中、極力密集や密接を避けたいこのご時勢。 新年明けての「初詣」ではなく、タイミングを分散させて年が明ける前に神社へお詣りをする「幸先詣(さいさきもうで)」の動きが広まっているそう。 ...
おでかけ

【熱海市 温泉旅館】旅館 芳泉閣(熱海市西山町)~豪華刺身盛りディナーに源泉かけ流し温泉をリーズナブルに満喫

こんにちは、ぴんちょすです。 今回は沼津からちょっとお出かけして泊りがけの小旅行。 熱海市西山町、来宮方面にある「旅館 芳泉閣(ほうせんかく)」さんにお泊まりしてきました! 熱海市西山町「旅館 芳泉閣」さん ...
スイーツ

【熱海市 スイーツ】熱海ミルチーズ(熱海市田原本町)~テーマは熱海温泉!インスタ映え必至の可愛いチーズケーキ専門店

こんにちは、ぴんちょすです。 今回は沼津からちょっとお出かけして熱海市からスイーツの話題。 熱海市田原本町、熱海駅近くにあるチーズケーキのお店「熱海ミルチーズ」さんにお伺いしました! 熱海市田原本町「熱海ミルチー...
おでかけ

【伊豆市】しいたけをキャッチするUFOキャッチャー!?「伊豆・村の駅 伊豆のへそ店」(伊豆の国市田京)の「THIS 伊豆 しいたけキャッチャー」で遊んでみた

こんにちは、ぴんちょすです。 静岡県伊豆の国市には、しいたけをキャッチするUFOキャッチャーがある…! ということでそんなUFOキャッチャーが置いてある、伊豆の国市田京の道の駅「伊豆のへそ」にある、「伊豆・村の駅 伊豆のへそ店...
スイーツ

【熱海 スイーツ】熱海スクエアシュークリーム(熱海平和通り)~キューブ状の形がころんと可愛い!地元食材を生かした「プチ贅沢」なスイーツ

こんにちは、ぴんちょすです。 今回は小旅行で訪れた静岡県熱海市からスイーツの話題。 熱海駅近く、平和通り商店街にある「熱海スクエアシュークリーム」さんで、ころんとしたキューブ状が可愛いシュークリームをいただきました! ...
静岡県内のこと

【熱海市 ランチ】熱海おさかな・大食堂(熱海市田原本町)~ 新鮮な海の幸がてんこ盛り!「海鮮てっぺん丼」

こんにちは、ぴんちょすです。 今回は沼津からちょっとお出かけして熱海市へ。 熱海駅近くにある「熱海おさかな・大食堂」さんにお伺いして、ランチに海の幸がてんこ盛りの「海鮮てっぺん丼」をいただきました! 熱海市田原本...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました