うちごはん 【テイクアウト】麦豚工房石塚 サントムーン柿田川店(清水町)~麦にこだわり、うま味たっぷりのソーセージ「お楽しみセット」 こんにちは、ぴんちょすです。 今回はサントムーン柿田川にある「麦豚工房石塚」さんでテイクアウト。 1,000円でいろんな種類のソーセージが詰め合わせになった「お楽しみセット」を買ってきました! サントムーン柿田川... 2021.08.14 うちごはん静岡県内のこと
うちごはん 【うちごはん】缶詰の町、清水!「清水かんづめ市場」(静岡市清水区)で買ってきた清水の缶詰を味わう こんにちは、ぴんちょすです。 先日静岡市清水区までドライブ。 清水、といえば缶詰食品メーカーが集まる缶詰の町。 国内のツナ缶のほとんどが清水区内の工場で作られている、というくらい。 そんな清水にある「清水かんづめ市... 2021.07.27 うちごはん静岡県内のこと
うちごはん 【ふるさと納税】静岡県浜松市からお取り寄せ!土用の丑の日を前に浜名湖産うなぎの蒲焼きを味わう こんにちは、ぴんちょすです。 もうすぐ土用の丑の日。土用の丑の日といえばやっぱりうなぎ。 今回はふるさと納税の返礼品で静岡県浜松市からお取り寄せ。 浜名湖産うなぎの蒲焼きをいただきました! ... 2021.07.25 うちごはん静岡県内のこと
静岡県内のこと 【食べあるき】まぐろ一船買い問屋 バンノウ水産(静岡市清水区)~まぐろの街、清水で味わうお得なテイクアウトまぐろ丼550円 こんにちは、ぴんちょすです。 今回は沼津からちょっとドライブして静岡市清水区へ。 清水港近く「エスパルスドリームプラザ」でランチ、550円で大満足のお得なテイクアウトまぐろ丼を味わいました! 静岡市清水区「まぐろ... 2021.07.24 静岡県内のこと食べあるきグルメ
静岡県内のこと 【食べあるき】さかい珈琲 函南店(函南町間宮)~ふわふわパンケーキとサクサクホットサンドでランチ こんにちは、ぴんちょすです。 休日にどこかカフェランチしたいね、なんて妻のまぐろちゃんと話していたところ。 沼津のお隣、函南町にあるのを発見した「さかい珈琲 函南店」さん。行きやすい場所だしパンケーキが美味しそう!ということで... 2021.07.24 静岡県内のこと食べあるきグルメ
静岡県内のこと 【食べあるき】らーめん はっかい(藤枝市)~藤枝ラーメンの人気店!お出汁のうま味と香りを味わう「朝ラーメン」 こんにちは、ぴんちょすです。 今回は沼津市からちょっとドライブして藤枝市へ。 藤枝といえば是非食べたいのが、このエリア独特の食文化「藤枝朝ラーメン」。 朝早くから開いているお店もあって、あっさりした醤油ラーメンが多いんだ... 2021.07.23 静岡県内のこと食べあるきグルメ
おでかけ 【おでかけ】日本平動物園(静岡市駿河区)~レッサーパンダにホッキョクグマ、たくさんの動物に出会える動物園におでかけ こんにちは、ぴんちょすです。 今回は沼津からふらりドライブ、静岡市へ。 静岡市駿河区、日本平動物園にお出かけしてきました。 まだまだ都道府県の境をまたいだ旅行や大人数での会食は難しい…とい... 2021.07.21 おでかけ静岡県内のこと
うちごはん 【食べてみた】中国料理いーある(伊豆の国市田京)さん監修!魚介のうま味が詰まった食べるラー油「蝦魚辣(しゃぎょらー)」が商品化! こんにちは、ぴんちょすです。 伊豆の国市田京にある「中国料理いーある」さん。 もと淡島ホテルの料理長を務めたオーナーシェフが手掛ける、優しい味わいで体に優しい中国料理が味わえるお店です。 そんな「中国料理いーある」さんの... 2021.07.21 うちごはん静岡県内のこと
うちごはん 【食べてみた】静岡らーめん本舗(函南町塚本)~24時間営業の冷凍食品自販機併設!「極の静岡らーめん」をテイクアウト こんにちは、ぴんちょすです。 沼津のお隣函南町に、冷凍のラーメンや餃子が24時間買える冷凍食品自販機があるという噂を聞いて行ってみることに。 今回買ってきた「極の静岡らーめん」、食べてみるとこれがうま味たっぷりでめちゃウマでし... 2021.07.19 うちごはん静岡県内のこと
静岡県内のこと 【食べあるき】ボナペティ デリス(三島市本町)~オシャレなランチに大ボリュームの食べ放題サラダバー!コスパ抜群のカフェランチ こんにちは、ぴんちょすです。 先月、2021年6月いっぱい行われていた三島市×PayPayキャンペーン。 PayPay還元を狙って先月訪れたのが、三島広小路駅近くにある「ボナペティ デリス」さん。 ランチで伺うのは初めて... 2021.07.07 静岡県内のこと食べあるきグルメ