うちごはん 【テイクアウト】神山鮮魚店(伊豆の国市田京)~安いのに圧巻の品質!知る人ぞ知る鮮魚店が移転オープン こんにちは、ぴんちょすです。 今回は沼津をちょっと離れて伊豆の国市へ。 大仁エリア、伊豆の国市田京にオープンした「神山鮮魚店」さんへ、美味しいお刺身を買いに行ってきました! 伊豆の国市田京「神山鮮魚店」さん ... 2021.05.24 うちごはん静岡県内のこと
うちごはん 【うちごはん】「ハートブレッドアンティーク」さんの「ねこねこ食パン」(イオンモール浜松市野)~超絶可愛い!ねこの形でふわふわの高級食パン専門店 こんにちは、ぴんちょすです。 昨今人気の「高級食パン専門店」。 それぞれに個性のある食パン専門店の中でも、ねこの形がとっても可愛い食パン「ねこねこ食パン」を販売するのが「ハートブレッドアンティーク」さん。 個人的にずっと... 2021.05.23 うちごはん静岡県内のこと
うちごはん 【うちごはん】焼津市「柳屋本店」さんの玉子かけ醤油と鰹そぼろセット~鰹節の旨味たっぷりのTKGで朝ごはん こんにちは、ぴんちょすです。 カツオの産地として知られる静岡県焼津市、その焼津市に本社を構える鰹節メーカー「柳屋本店」さん。 「柳屋本店」さんの手掛ける「鰹そぼろ」と「玉子かけ醤油」をいただきました! ... 2021.05.14 うちごはん静岡県内のこと
スイーツ 【食べあるき】Fucucafe(浜松市天竜区)~予約必須の人気店!日光の天然氷を自家製シロップでいただくふわふわかき氷 こんにちは、ぴんちょすです。 静岡県は浜松市天竜区。夏場はなかなか予約が取れないという、かき氷が名物というカフェ「Fucucafe(フクカフェ)」さんにお伺い! 夏をちょっと先取り、日光の天然氷を使ったというふわふわのかき氷を... 2021.05.09 スイーツ静岡県内のこと食べあるきグルメ
新潟のこと 【食べあるき】ちゃーしゅうや武蔵 イオンモール浜松市野店~コクのある味噌とトロトロチャーシューが絶品、新潟生まれの「からし味噌らーめん」 こんにちは、ぴんちょすです。 新潟生まれのラーメン屋さん「ちゃーしゅうや武蔵」さん。 コクのあるからし味噌とトロトロチャーシューが美味しいラーメンが、実は静岡県でもいただける、ということで。 「ちゃーしゅうや武蔵 イオン... 2021.05.08 新潟のこと静岡県内のこと食べあるきグルメ
スイーツ 【スイーツ】地元民激推し!お味噌の塩気と旨味がクセになる、浜松細江銘菓「お菓子のとやま」さんの「みそまんじゅう」をいただく こんにちは、ぴんちょすです。 浜松市北区、細江町にある「お菓子のとやま」さん。 地元民激推しの銘菓、「お菓子のとやま」さんの「みそまんじゅう」をいただきました! 浜松市北区「お菓子のとやま」さん 今... 2021.05.08 スイーツ静岡県内のこと
静岡県内のこと 【食べあるき】ゆるキャン△にも登場!天竜浜名湖鉄道 気賀駅前「藤田屋」さん(浜松市北区)の優しい味わいの大判焼き こんにちは、ぴんちょすです。 漫画・アニメ・実写ドラマで話題の「ゆるキャン△」。 その「ゆるキャン△」にも登場した、昔ながらの風情ある大判焼き屋さんが、浜松市北区、天竜浜名湖鉄道 気賀駅のすぐ近くにある「藤田屋」さん。 ... 2021.05.08 静岡県内のこと食べあるきグルメ
静岡県内のこと 【食べあるき】星乃珈琲店 浜松有玉店(浜松市東区)~名物ふわふわスフレパンケーキと星乃ブレンドコーヒーでモーニング こんにちは、ぴんちょすです。 今回は先日行ってきた浜松でモーニング。 喫茶店「星乃珈琲店」さんで、名物のスフレパンケーキとコーヒーでモーニングを楽しみました! 浜松市東区「星乃珈琲店 浜松有玉店」さん ... 2021.05.06 静岡県内のこと
スイーツ 【スイーツ】台湾カステラ PULLF 三島広小路店 ~ふわふわぷるぷる!話題の新感覚スイーツのお店が三島にオープン こんにちは、ぴんちょすです。 最近注目の新しいスイーツ「台湾カステラ」。 そんな「台湾カステラ」がテイクアウトできるお店が三島広小路にオープン。 2021年1月16日オープンしたばかりの「台湾カステラ PULLF 三島広... 2021.05.05 スイーツ静岡県内のこと
イベントレポ 【イベント】「フィナーレ!三島甘藷スイートポテトのっぽ」(三島楽寿園:2021年5月4日)一番亭コラボのっぽ「餃子」「焼きラーメン」も販売! こんにちは、ぴんちょすです。 2021年5月4日、三島の楽寿園にてのっぽパンのイベント「フィナーレ!三島甘藷スイートポテトのっぽ」が開催。 静岡県東部の中華チェーン「一番亭」さんとのコラボのっぽも発売、ということで、これは気に... 2021.05.04 イベントレポ静岡県内のこと