スポンサーリンク
静岡県内のこと

【テイクアウト】らんちてい 熱函店(函南町大土肥)~フタが閉まらないほどボリューム満点!「からあげ・焼肉ミックス弁当」580円

こんにちは、ぴんちょすです。今回は函南町大土肥にあるお弁当屋さん「らんちてい 熱函店」さんにお伺い!たっぷりのご飯にから揚げと焼肉がたっぷり、大ボリュームのお弁当をテイクアウトで味わいました!函南町大土肥「らんちてい 熱函店」さん今回お伺い...
うちごはん

【食べてみた】杏林堂「本当に美味しいキャベツたっぷり野菜餃子」~キャベツの甘みたっぷり!杏林堂限定の冷凍餃子

こんにちは、ぴんちょすです。静岡県のローカルドラッグストアチェーン「杏林堂薬局」さん。そのオリジナル商品の冷凍餃子「本当に美味しい餃子」シリーズに新作「本当に美味しいキャベツたっぷり野菜餃子」が登場!ということで食べてみました!静岡県のロー...
食べあるきグルメ

【沼津 新店】田子重 西島町店(沼津市西島町)~東部初出店!2022年3月9日にオープン予定

こんにちは、ぴんちょすです。2020年3月、沼津市西島町に新しくスーパーマーケット「田子重 西島町店」さんがオープン予定!どこにあるんだろう?ということで近くまで行ってみました!沼津市西島町「田子重 西島町店」さん沼津市西島町に新しくスーパ...
スポンサーリンク
食べあるきグルメ

【沼津ちょい飲み】創作酒場 隠れ日(沼津市町方町)〜路地裏地下のオシャレなお店でいただく自家製ソーセージとプリプリ食感の名物「テキ盛り」

こんにちは、ぴんちょすです。今回も沼津の街でちょい飲みの話題。今回は沼津市町方町にある「創作酒場 隠れ日(こもれび)」さんにお伺い!沼津市町方町「創作酒場 隠れ日(こもれび)」さん今回お伺いしたのは沼津市町方町にある「創作酒場 隠れ日(こも...
ラブライブ!

【沼津ちょい飲み】三代目鳥メロ 沼津南口店(仲見世商店街)~ぷるぷるダレの名物焼き鳥にあったかお鍋を満喫

こんにちは、ぴんちょすです。今回は仲見世商店街にある「三代目鳥メロ 沼津南口店」さんでちょい飲み。リーズナブルに美味しい「ぷるぷるダレの焼き鳥」やあったかお鍋を味わったり、新型コロナウイルスのワクチン接種証明呈示で嬉しいドリンクサービスも楽...
スイーツ

【沼津スイーツ】旬彩創菓 菓南(沼津市東椎路)~とろけるカスタードがまさに絶品!名物「おおたけシュー」「とろけるプリン」

こんにちは、ぴんちょすです。今回はスイーツの話題!沼津市東椎路にある「旬彩創菓 菓南」さんにお伺い。とろけるカスタードが絶品の名物「おおたけシュー」「とろけるプリン」をいただきました!沼津市東椎路「旬彩創菓 菓南」さん今回お伺いしたのは沼津...
食べあるきグルメ

【沼津ラーメン】富士家系ラーメン 沼北商店(沼津市沼北町)~コクがあるけどスッキリ美味しい!家系ラーメン店が新店オープン

こんにちは、ぴんちょすです。2021年12月4日、沼津市沼北町に新しい家系ラーメン店「富士家系ラーメン 沼北商店」さんがオープン!ということで早速行ってみました!沼津市沼北町「富士家系ラーメン 沼北商店」さん今回お伺いした「富士家系ラーメン...
おでかけ

【おでかけ】お得がいっぱい!「のっぽパン」のバンデロールさんのアウトレット工場直売市に3度目訪問(2021年12月)

こんにちは、ぴんちょすです。地元で愛される静岡・沼津のご当地パン「のっぽパン」。そんな地元で愛されるご当地パンを作るメーカー「バンデロール」さんですが、沼津市西島町の工場で毎月第1・第3日曜日にアウトレット販売イベント「工場直売市」を行って...
アスルクラロ沼津

【サッカー】ゆるく楽しく観戦記~今季最終節!2021年12月5日 アスルクラロ沼津 VS いわてグルージャ盛岡

こんにちは、ぴんちょすです。僕の住む街、静岡県沼津市をホームタウンにする、Jリーグクラブ「アスルクラロ沼津」。いよいよ2021シーズンも最終節!今回は「いわてグルージャ盛岡」との対戦を現地観戦!美味しいグルメや楽しいイベントと一緒に、今回も...
静岡県内のこと

【浜松ランチ】トロンバ 市野本店(浜松市東区小池町)~秘密基地のようなお店でいただくカジュアルワンプレートランチ

こんにちは、ぴんちょすです。今回は妻まぐろちゃんの地元静岡県西部、浜松市でランチ。イオンモール浜松市野近くのカフェ「トロンバ 市野本店」さんにお伺い!浜松市東区「トロンバ 市野本店」さん今回お伺いしたのは浜松市東区「トロンバ 市野本店」さん...
スポンサーリンク