パン

スポンサーリンク
食べあるきグルメ

【食べてみた】15年ぶりのコラボ!のっぽパン「トミヤコーヒーのっぽ」(2021年4月1日発売)

こんにちは、ぴんちょすです。沼津が誇るご当地パン、バンデロールさんが手がける「のっぽパン」。2021年4月1日、その新味が発売、さらに4月1日に先駆けて先行発売も実施!ということで早速食べてみました。今回のお味は、静岡県のコーヒー・業務用食...
静岡県内のこと

【食べあるき】マカロニ市場 三島店(三島市梅名)〜気取らない雰囲気でいただく本格石窯焼きマルゲリータピザ1,276円ほか

こんにちは、ぴんちょすです。今回はランチに三島市へ。三島市梅名、国道136号沿いにある、「マカロニ市場 三島店」さんでピザやパスタをいただきました!三島市梅名「マカロニ市場 三島店」さん三島市梅名「マカロニ市場」さん。今回ランチで伺ったのは...
静岡県内のこと

【食べあるき】ぱんはうす ヴィエナ・ブロート(裾野市茶畑)〜自家製パンのフルーツサンド350円ほか

こんにちは、ぴんちょすです。今回は裾野市へ。裾野市茶畑、JR裾野駅すぐの場所にあるパン屋さん「ぱんはうす ヴィエナ・ブロート」さんにお伺い!裾野市茶畑「ぱんはうす ヴィエナ・ブロート」さん裾野市茶畑「ぱんはうす ヴィエナ・ブロート」さん。今...
スポンサーリンク
うちごはん

【テイクアウト】スマイルベーカリーBee(裾野市伊豆島田)〜「のっぽパン」のバンデロールさんが手がけるパン屋さん

こんにちは、ぴんちょすです。今回はちょっとドライブして裾野市へ。「のっぽパン」のバンデロールさんが手がけるパン屋さん「スマイルベーカリー Bee」さんにお伺い!裾野市伊豆島田「スマイルベーカリーBee」さん裾野市伊豆島田「スマイルベーカリー...
食べあるきグルメ

【食べあるき】misaki coffee(沼津港)〜朝ごはんに「喫茶店の出汁たまサンド」セット800円

こんにちは、ぴんちょすです。今回は朝ごはんを食べに沼津港へ。喫茶店「misaki coffee」さんで、厚切りふわふわジューシーなたまごサンドをいただきました!沼津港「misaki coffee」さん沼津港年末年始休みの人混みもだいぶ落ち着...
新潟のこと

【食べてみた】「ハッピーターン」味のメロンパン!?フジパンと亀田製菓がコラボ

こんにちは、ぴんちょすです。この間スーパーで買い物をしていたところ気になる商品を発見。新潟のお菓子メーカー「亀田製菓」のお菓子で全国的にも有名な「ハッピーターン」とフジパンがコラボした「ハッピーターン」味のメロンパン!これはちょっと気になる...
食べあるきグルメ

【沼津グルメ】沼津ご当地「のっぽパン」の「ラムレーズン味」食べてみた

こんにちは、ぴんちょすです。10月1日、沼津が誇るご当地パン「のっぽ」、いわゆる「のっぽパン」から、「ラムレーズンのっぽ」が発売されました!Twitterで、10月1日に「ラムレーズンのっぽ」発売、の情報をキャッチ。ぶどうの季節、秋らしい新...
食べあるきグルメ

【食べあるき】Fluffy(フラッフィー:沼津市大手町)〜インスタ映え必至、可愛らしいケーキとお菓子のお店がニューオープン

こんにちは、ぴんちょすです。沼津駅南口エリア、上本通り交差点のところに新しくできたお菓子とケーキのお店「Fluffy(フラッフィー)」さん。先日9月20日にオープンしたばかりのお店、早速行ってみました!沼津市大手町「Fluffy」さん新しい...
食べあるきグルメ

【食べあるき】theパン屋 blueberry(沼津市五月町)〜ザクザク食感で人気No.1「愛してカレーパン」

こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津市五月町にある「theパン屋 blueberry」さんにお伺い!人気No.1というカレーパンをテイクアウト!沼津市五月町「theパン屋 blueberry」さん「theパン屋 blueberry」さん。...
静岡県内のこと

【食べあるき】カツマタベーカリー(三島市東本町)〜創業71年、昔ながらの素朴で美味しいパン屋さん

こんにちは、ぴんちょすです。今回は三島市にあるパン屋さん「カツマタベーカリー」さんへ。創業から71年、という老舗のパン屋さんにお伺いしてきました!三島市東本町「カツマタベーカリー」さん今回お伺いしたのは、三島市東本町にある「カツマタベーカリ...
スポンサーリンク