食べあるきグルメ 【沼津市】お店の中には大漁旗!沼津市新宿町「魚魚炉」さん:新鮮な魚介に地元グルメも満載のボリュームたっぷり居酒屋ディナーに大満足【PR】 こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は気軽な雰囲気の中でボリューム満点のお料理が楽しめる居酒屋さんでディナー!沼津駅北口からすぐ近く、沼津市新宿町の「魚魚炉(ととろ)」さんに行ってきました... 2025.07.19 食べあるきグルメ
食べあるきグルメ 【沼津市】名物もつ煮やご当地静岡グルメがたくさん!沼津駅北口すぐの気軽に入れる大衆酒場「イマさん」さんでちょい飲みしてきた こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津駅北口すぐの大衆酒場でちょい飲み!沼津市高島町「大衆酒場イマさん」さんで、名物のもつ煮や美味しい静岡ご当地グルメを味わってきました!というわけで今... 2024.03.19 食べあるきグルメ
おでかけ 【行ってみた】「槍を持って静岡に突撃する人」にしか見えない!?静岡県富士市にある交通案内看板を見に行ってみた こんにちは、ぴんちょすです。以前Twitterでバズっているのを見かけた、「交通案内看板が『槍を持って静岡に突撃する人』にしか見えない」というもの。新富士駅や富士宮方面への案内も出ていて、どうも沼津のお隣、静岡県富士市にあるらしい…という噂... 2022.08.06 おでかけ静岡県内のこと
スイーツ 【食べてみた】雅心苑「みしまコロッケ饅頭」~まるでコロッケそのもの、でも食べると甘~いびっくりスイーツ こんにちは、ぴんちょすです。先日沼津のお菓子処「雅心苑」さんを訪れた際に、「みしまコロッケ饅頭」なるスイーツを発見。お菓子屋さんなのにコロッケそっくりの見た目、これはお味が気になる!ということで買って食べてみました!今回食べてみたのが、沼津... 2021.10.13 スイーツ静岡県内のこと
食べあるきグルメ 【食べあるき】かもめの台所(駿河湾沼津SA上り線)~アジフライにコロッケに黒はんぺん!サービスエリアで食べる大ボリュームのミックスフライ定食 こんにちは、ぴんちょすです。今回は新東名高速道路、NEOPASA駿河湾沼津の上り線、フードコートへ。定食屋さん「かもめの台所」さんでボリュームたっぷりのミックスフライ定食をいただきました!NEOPASA駿河湾沼津 上り線「かもめの台所」さん... 2021.07.08 食べあるきグルメ
うちごはん 【食べてみた】みしまコロッケサンドイッチ(ローソン)〜ご当地グルメとコラボ!東海北陸7県限定発売 こんにちは、ぴんちょすです。2021年4月20日から、東海・北陸7県のローソンで、静岡県三島市のご当地グルメ「みしまコロッケ」を使ったサンドイッチが期間限定・数量限定で発売開始!ということで早速食べてみました!東海・北陸7県のローソンで発売... 2021.04.22 うちごはん静岡県内のこと
おでかけ 【おでかけ】三島市「楽寿園」で菊まつりを楽しんだり、のんびりお散歩したり動物を眺めたり。 こんにちは、ぴんちょすです。今回も三島市あるき。三島市にある市立公園「楽寿園」をのんびりお散歩。ちょうど菊まつりも行われているタイミングでした!三島市立公園「楽寿園」今回行ってきたのはJR三島駅の南口からすぐの場所にある、市立公園「楽寿園」... 2020.11.30 おでかけ静岡県内のこと
静岡県内のこと 【三島グルメ】山本食品門前せせらぎ店@三島市大社町 〜伊豆のわさびをダイレクトに味わうわさび丼 こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津のお隣、三島市へ!三島市大社町、三嶋大社のすぐ前にあるわさび屋さん「山本食品大社前せせらぎ店」さんにお伺い!三島市大社町「山本食品 門前せせらぎ店」さん「山本食品 門前せせらぎ店」さん。今回お伺いした「... 2020.05.27 静岡県内のこと