新潟のこと 【新潟市】JR新潟駅直結!新潟市中央区花園「魚沼釜蔵」さん 落ち着いた和の雰囲気で味わうほかほか魚沼コシヒカリでランチしてきた こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回の話題は僕の生まれ故郷、新潟から!年末年始で帰省した時に、新潟駅直結駅ビル「CoCoLo新潟」の中にある「魚沼釜蔵」さんでランチしてきました!というわけ... 2024.01.11 新潟のこと
食べあるきグルメ 【沼津市 ランチ】大衆酒場 たばちゃん 仲見世店(仲見世商店街)~ 秘伝のモツ煮におかわり自由の御殿場コシヒカリ!大満足の居酒屋ランチ こんにちは、御殿場こしひかり今回は沼津の仲見世商店街でランチ!2022年7月16日にオープンした「大衆酒場 たばちゃん」さんがランチ営業も行っている、と聞いて行ってみることに。「たばちゃん」さん秘伝のモツ煮で大満足の定食ランチをいただきまし... 2022.08.26 食べあるきグルメ
静岡県内のこと 【御殿場市 ランチ】くるくるチキン(御殿場市古沢)~ パリッとジューシー炭火焼チキンとガツン系唐揚げのボリューム定食でランチ こんにちは、ぴんちょすです。今回は用事があって訪れた御殿場市でランチ!美味しいチキン定食のお店があるらしい…と聞いて訪れたのは御殿場市古沢にある「くるくるチキン」さん!大ボリュームの炭火焼チキン&唐揚げの定食を味わいました!御殿場市古沢「く... 2022.08.12 静岡県内のこと食べあるきグルメ
おでかけ 【表参道 アンテナショップ】表参道・新潟館ネスパス(東京 表参道) ~東京で新潟の「うんめぇもん」が大集合!美味しい新潟グルメを買ってきた こんにちは、ぴんちょすです。新潟出身の僕ぴんちょす、東京に行くといつも寄りたいお店がありまして。東京は表参道にある新潟県のアンテナショップ「表参道・新潟館ネスパス」さん。なかなか遠方で頻繁には帰れないけど、地元新潟の美味しいものがたくさん揃... 2022.01.03 おでかけ新潟のこと
うちごはん 【うちごはん】御殿場コシヒカリの新米!土鍋で炊いていただきました こんにちは、ぴんちょすです。先日、ありがたいことに御殿場コシヒカリの新米をいただきまして。土鍋で炊いていただくことにしました!先日、頂き物でゲットした「御殿場産のコシヒカリ」。普段はもちろん地元新潟のコシヒカリをいただいているわけなんですが... 2020.12.11 うちごはん
アルビレックス新潟 【アルビレックス新潟】鄭大世選手の家庭の味、本場の味!「テセキムチ」を新潟米コシヒカリにオンザライス こんにちは、ぴんちょすです。今回はアルビレックス新潟の話題、と同時に静岡県の話題でもあり。2020年8月から、清水エスパルスから期限付き移籍でアルビレックス新潟にやってきた鄭大世(チョン・テセ)選手。その鄭大世選手の奥様が作るキムチ「テセキ... 2020.10.24 アルビレックス新潟
うちごはん 【新潟】今年も新米の時期!令和2年産、新潟コシヒカリの新米をいただく こんにちは、ぴんちょすです。朝晩肌寒くなり、夏が過ぎていよいよ秋。秋といえば食欲の秋。日本人ならやっぱりお米!今年もきました、新潟産コシヒカリの季節!沼津に住んで8年になる僕ぴんちょす。ですが生まれは米どころ、新潟県。ありがたいことに今でも... 2020.10.04 うちごはん新潟のこと