パン

スポンサーリンク
イベント

【沼津市】週替わりで地元静岡県のパンやスイーツ、雑貨が揃う!NEOPASA駿河湾沼津上りで4月の週末開催「春の週末マルシェ」に行ってきた

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。 新東名高速道路のサービスエリア、「NEOPASA駿河湾沼津上り」。 2023年4月の土日、「春の週末マルシェ」として週替わりで地元静岡県内のお店が集...
日常

【沼津市 コストコフェア】人気コストコ商品がまた入荷!沼津市大塚「ラコアンドエース 沼津店」さんでお買い物してきた

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。 沼津市大塚にあるスーパーマーケット「ラコアンドエース沼津店」さん。 先日、人気のコストコ商品がここラコアンドエースさんで買える!という情報をキャッチ...
うちごはん

【沼津市 ご当地パン】沼津自慢のご当地パン「のっぽ」が沼津市の市制100周年をお祝い!期間限定でクリーム味が「ヌマヅベーカリー」時代の復刻パッケージに

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。 沼津市のバンデロールさん(公式サイトはこちら)が発売する、沼津のご当地パンとして知られる「のっぽ」、いわゆる「のっぽパン」。 2023年7月1日に沼...
スポンサーリンク
静岡県内のこと

【富士市 パン】生ふらんすぱんとグルテンフリーシフォンとサンドイッチの店(富士市厚原)~ふわふわフランスパンとシフォンケーキがめちゃウマ!アクロスプラザに新店オープン

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。 今回は沼津市からちょっとお出かけしてお隣の富士市へ。 富士市厚原に新しく「生ふらんすぱんとグルテンフリーシフォンとサンドイッチの店」というお店がオー...
静岡県内のこと

【富士市 パン】俺のロールパンサンド 2号店(富士市五貫島)~手作り感たっぷり素朴なロールパンサンドがどれも100円!気軽に買える無人販売店

こんにちは、ぴんちょすです。 今回は富士市からパンの話題。 富士市五貫島の工業団地の中に、ロールパンサンドの無人販売のお店ができている!という噂を聞きつけて訪れたのは「俺のロールパンサンド 2号店」さん。 1個100円と...
食べあるきグルメ

【沼津市 パン】俺のロールパンサンド(沼津市新沢田町)~素朴で美味しいロールパンサンドがどれも100円!半無人販売のパン屋さん

こんにちは、ぴんちょすです。 先日、沼津市新沢田町に新しく「俺のロールパンサンド」さん、というお店ができているのを発見。 どうやら土曜日だけオープンしていて、半無人販売…というスタイルのよう。 これは気になる、ということ...
静岡県内のこと

【富士市 パン】あにぱんや(吉原駅前)~どうぶつの形のアニマルロールが可愛すぎる!思わず笑顔になっちゃうパン屋さん

こんにちは、ぴんちょすです。 富士市に可愛い動物パンのお店がある、と聞いて訪れたのは富士市鈴川町、吉原駅前にある「あにぱんや」さん。 動物の形がめちゃめちゃ可愛いアニマルロールほか、いろいろテイクアウトしてきました! ...
スイーツ

【静岡市清水区 パン】小麦の奴隷 清水店(静岡市清水区宮加三)~ あの堀江貴文さんプロデュースのパン屋さんが清水区にも!キャッチーなネーミングで美味しいパンをテイクアウト

こんにちは、ぴんちょすです。 先日用事があって訪れた静岡市清水区。 通りをクルマで走っていると、先日沼津市や伊豆の国市にもオープンしていたパン屋さん「小麦の奴隷」さんのお店を発見! ホリエモンこと堀江貴文さんがプロデュー...
静岡県内のこと

【伊豆の国市 パン】小麦の奴隷 伊豆の国店(伊豆の国市田京)~あの堀江貴文さんプロデュースのパン屋さんが伊豆の国市にもついに出店!(2022年8月9日オープン)

こんにちは、ぴんちょすです。 ホリエモンこと堀江貴文さんが監修、いま急速に出店を増やしているパン屋さん「小麦の奴隷」さん。 そんな「小麦の奴隷」さんが伊豆の国市田京に2022年8月9日オープン! 人気アイテムだという「ザ...
スイーツ

【食べてみた】のっぽパン×ラブライブ!サンシャイン!!第1弾「塩キャラメル」が復刻発売!

こんにちは、ぴんちょすです。 沼津が誇るご当地パン「のっぽ」と、沼津が舞台の「ラブライブ!サンシャイン!!」。 2016年から発売され、シリーズ5作目になるのっぽパンとラブライブ!サンシャイン!!のコラボ商品ですが、2022年...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました