三島市

スポンサーリンク
スイーツ

【スイーツ】台湾カステラ PULLF 三島広小路店 ~ふわふわぷるぷる!話題の新感覚スイーツのお店が三島にオープン

こんにちは、ぴんちょすです。最近注目の新しいスイーツ「台湾カステラ」。そんな「台湾カステラ」がテイクアウトできるお店が三島広小路にオープン。2021年1月16日オープンしたばかりの「台湾カステラ PULLF 三島広小路店」さんに行って、話題...
うちごはん

【食べてみた】みしまコロッケサンドイッチ(ローソン)〜ご当地グルメとコラボ!東海北陸7県限定発売

こんにちは、ぴんちょすです。2021年4月20日から、東海・北陸7県のローソンで、静岡県三島市のご当地グルメ「みしまコロッケ」を使ったサンドイッチが期間限定・数量限定で発売開始!ということで早速食べてみました!東海・北陸7県のローソンで発売...
うちごはん

【うちごはん】山本食品「エコパックわさび漬け」で晩酌〜食べ方アレンジも

こんにちは、ぴんちょすです。今回はうちごはん、おうち晩酌の話題。三島市のわさび屋さん「山本食品」さんの商品「エコパックわさび漬け」を使って晩酌!食べ方アレンジも試してみました!三島市「山本食品」さんの「エコパックわさび漬け」今回買ってきたの...
スポンサーリンク
おでかけ

【おでかけ】伊豆フルーツパーク(三島市塚原新田)〜広い温室で楽しむいちご狩りスポット

こんにちは、ぴんちょすです。春到来、いちごのシーズンも到来!ということで相方まぐろちゃんといちご狩りにおでかけ。国道1号線沿い、静岡県三島市塚原新田「伊豆フルーツパーク」さんへ!三島市塚原新田「伊豆フルーツパーク」さん今回お伺いしたのは静岡...
おでかけ

【おでかけ】全長400mの吊り橋からの富士山!三島スカイウォーク(三島市笹原新田)からの景色が絶景だった

こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津からちょっとドライブしておでかけ。三島市笹原新田「三島スカイウォーク」に遊びに行って、全長400mの吊り橋から絶景を堪能してきました!三島市笹原新田「三島スカイウォーク」今回遊びに行ってみた「三島スカイ...
静岡県内のこと

【食べあるき】マカロニ市場 三島店(三島市梅名)〜気取らない雰囲気でいただく本格石窯焼きマルゲリータピザ1,276円ほか

こんにちは、ぴんちょすです。今回はランチに三島市へ。三島市梅名、国道136号沿いにある、「マカロニ市場 三島店」さんでピザやパスタをいただきました!三島市梅名「マカロニ市場 三島店」さん三島市梅名「マカロニ市場」さん。今回ランチで伺ったのは...
静岡県内のこと

【のっぽパン】三島市とのコラボ!「三島甘藷スイートポテト」味 食べてみた

こんにちは、ぴんちょすです。沼津の誇るご当地パン、バンデロールさんの「のっぽパン」。このたび、2021年2月1日に新味が登場、今回は三島市とのコラボで「三島甘藷スイートポテト」味!実際に食べてみました!今回発売になった新作は、沼津のお隣の市...
うちごはん

【食べてみた】「わさび」の文字がビッシリ!本わさび専用おろし金「鋼鮫」でわさびをおろしたらめちゃウマだった

こんにちは、ぴんちょすです。前々から欲しいと思っていたアイテムをゲット!静岡県三島市にある、わさびやわさび加工品を手がけるメーカー「山本食品」さんが発売する、一面にびっしりと「わさび」の文字が加工されたおろし金「鋼鮫(はがねざめ)」!静岡県...
おでかけ

【おでかけ】三嶋大社へフライング初詣こと「幸先詣(さいさきもうで)」、令和3年の家内安全と無病息災を祈願。

こんにちは、ぴんちょすです。コロナ禍の中、どうしても密集や密接を避けたいこのご時世。まだ2020年内ではありますが、ちょっとフライングして三嶋大社に初詣に行ってきました。伊豆国一ノ宮「三嶋大社」沼津のお隣、静岡県三島市にある神社、三嶋大社。...
静岡県内のこと

【食べあるき】三島 魂心家(三島市富田町)〜濃厚豚骨スープが旨い、横浜家系ラーメンが136号沿いに新店オープン

こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津のお隣、三島市へ。国道136号線沿いに横浜家系ラーメンチェーン「魂心家」さんの新店舗「三島 魂心家」さんがオープン!三島市富田町「三島 魂心家」さん今回お伺いした「三島 魂心家」さんがあるのは幹線道路、...
スポンサーリンク