【沼津グルメ】おいしさ ギュッ!今年もきました、甘さはじける寿太郎みかんの季節

うちごはん
スポンサーリンク

こんにちは、ぴんちょすです。

沼津は内浦・西浦地区の名産「寿太郎みかん」

とびきり甘くて美味しい旬の味。今年2021年も出回る季節がやってきたので、早速いただきました!

スポンサーリンク

にほんブログ村ランキングに参加しています

いいね!と思ったら↓のバナーをクリックorタップ!

PVアクセスランキング にほんブログ村

今だけ味わえる旬の味!寿太郎みかん

西浦みかん寿太郎
沼津が誇るブランドみかん|静岡県東部を代表する「西浦みかん」は、伊豆半島の西北端に位置した沼津市西浦・内浦・静浦地区で栽培されています。その中でも「寿太郎温州」は、1975年(昭和50年)に沼津市の山田壽太郎氏が「青島温州」の枝変わりとして発見したものです。糖度の高さ、酸味と甘みのバランス、濃厚な風味が自慢で、12月に...

沼津市内浦・西浦地区の名産ブランド「寿太郎みかん」

この地域はみかんをはじめ柑橘類の栽培が盛んなエリアですが、この「寿太郎みかん」は特に甘くて美味しいみかんです。

糖度の高さ、酸味と甘みのバランス、濃厚な風味が自慢で、12月に収穫したのち、貯蔵庫で温度と湿度を一定に保ち、1ヶ月~2ヶ月のあいだ熟成させ、甘さを引き出した高糖度系の本格貯蔵みかんで、出荷は毎年2月初めから3月中旬頃になります。現在では、沼津市のみかん栽培面積の5割を占めるまでに拡大し高値で取り引きされ、高級みかんとして出荷されています。

沼津観光ポータルサイトより

前年の年末に収穫してから1ヶ月〜2ヶ月熟成させるのが特徴、という寿太郎みかん。

出荷は2月初めから3月中旬くらいになる、ということで、味わえる時期もかなり限られています。

アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」のファンの方には、主人公・高海千歌ちゃんの好物としても有名ですね。

イメージカラーはみかん色、ライブの時のコール&レスポンスは「かん!かん!みかん!」

一昨年2019年には東京ドームでもライブが行われたラブライブ!サンシャイン!!のAqours、会場が一面みかん色に染まるその色のルーツが沼津のみかん、と思うとやっぱりすげえな、って思います。

スポンサーリンク

農林水産省「地理的表示(GI)保護制度」に登録!

「西浦みかん寿太郎」が農林水産省の地理的表示(GI)保護制度に登録されました。!
静岡県沼津市が運営する公式観光サイト「沼津観光ポータル」の最新のお知らせ、観光、イベント、募集などのお知らせはこちらをチェック!

そして2020年末、寿太郎みかんにとって嬉しいニュースが。

寿太郎みかんが、農林水産省の「地理的表示(GI)保護制度」に登録されました!

国内103例目、静岡県内では「三島馬鈴薯」「田子の浦しらす」に続いて3例目だそうです。

地域には、伝統的な生産方法や気候・風土・土壌などの生産地等の特性が、品質等の特性に結びついている産品が多く存在しています。これらの産品の名称(地理的表示)を知的財産として登録し、保護する制度が「地理的表示保護制度」です。

農林水産省公式サイトより

地域に根ざした伝統的な産品を知的財産として登録、保護していこうという制度がこの「地理的表示(GI)保護制度」。

国際的にも広がっている制度で、例えば「ボルドーワイン」「ゴルゴンゾーラチーズ」といった品物と名前がそれに当たるそう。

国内でも、例えば「夕張メロン」「神戸ビーフ」「鳥取砂丘らっきょう」などなど、地名と結びついた品物がたくさん思いつきます。

こうした、いわゆる地域の特産品を認めてきちんと保護していこう、という制度。

登録に伴って決められた基準(産地や特性、生産方法など)を満たしていないと、その名前を名乗れなかったり、その名前と似せたような名前を使うことも規制されたりするみたいです。

スポンサーリンク

今年も美味しくいただきました!

ではでは。

やっぱり実際食べなきゃ始まらない!ということでいただきました!

この時期になるとスーパーマーケットでも普通に並ぶようになります、寿太郎みかん。

時期が来ると店舗の入り口入るとすぐ山積みになっていたり。

今回ゲットしたのは普通のスーパーマーケット。7個入って428円(税込)でした。

手のひらサイズで小ぶり、可愛らしいサイズです。

みかんの色が目にも鮮やか。今年もこの季節が来たー!って実感します。

スポンサーリンク

小ぶりな中にもハリのあってみずみずしいみかん。

これですこれこれ。なんというか、フレッシュさと生命力を感じます。

食べてみるとジューシーな果汁が口いっぱいに。

爽やかな香りがたっぷり、そしてとびきり甘く、ほんのり酸っぱく。

一度食べたらなかなか普通のみかんには戻れなくなる、本当に格別の味です。

地元の美味しいものをしっかり知って、しっかり味わう。最高の時間です。

うんうん、今年のも美味しかった!ごちそうさまでした!

とびきり美味しい今だけの味、お試しあれ!

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました