うちごはん 【新潟】今年も新米の時期!令和2年産、新潟コシヒカリの新米をいただく こんにちは、ぴんちょすです。朝晩肌寒くなり、夏が過ぎていよいよ秋。秋といえば食欲の秋。日本人ならやっぱりお米!今年もきました、新潟産コシヒカリの季節!沼津に住んで8年になる僕ぴんちょす。ですが生まれは米どころ、新潟県。ありがたいことに今でも... 2020.10.04 うちごはん新潟のこと
食べあるきグルメ 【食べあるき】Blibo☆kitchen(新店:沼津市根古屋)〜安くて満腹!いろいろ選べるお弁当屋さんがニューオープン こんにちは、ぴんちょすです。沼津市根古屋、興国寺城通りにお弁当屋さん「Blibo☆kitchen(ブリボ☆キッチン)」さんがオープン!ということで早速行ってみました!沼津市根古屋「Blibo☆kitchen」さん今回ニューオープン!の「Bl... 2020.10.03 食べあるきグルメ
食べあるきグルメ 【食べあるき】木村屋(沼津港)〜食べあるきにもお土産にも!ついつい笑顔になる甘〜い「幸せの玉子焼き」 こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津港にある玉子焼きの「木村屋」さんへ。甘くて美味しい、幸せな気持ちになれる玉子焼きをテイクアウトしてきました!沼津港「木村屋」さん今回お伺いした「木村屋」さんのお店があるのは沼津港エリア。玉子焼きを思わせ... 2020.10.03 食べあるきグルメ
食べあるきグルメ 【食べあるき】しーらかんすCafe 沼津港店(新店) 〜シーラカンス形のモナカが可愛い!沼津港のスイーツ店 こんにちは、ぴんちょすです。沼津港に新しくできたスイーツ店!沼津市下香貫にある「しーらかんすCafe」さんの2号店が2020年8月20日にオープン、ということで行ってみました!「しーらかんすCafe」さんが沼津港に2号店をオープン「しーらか... 2020.10.02 食べあるきグルメ
小ネタ 【静岡みやげ】沼津港で発見!タバコじゃない!?タバコみたいに静岡茶を味わう「チャバコ」 こんにちは、ぴんちょすです。休日にのんびり沼津港を歩いていたら面白そうなものを発見。タバコみたいなパッケージで実はタバコじゃない、スティック静岡茶「Chabacco(チャバコ)」の話題です。沼津港で発見、まるでタバコな「チャバコ」の自販機シ... 2020.10.01 小ネタ
食べあるきグルメ 【食べあるき】や台ずし 沼津駅南口町(沼津仲見世商店街)〜1貫59円から!リーズナブルにお寿司を楽しめるお店 こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津仲見世商店街にある「や台ずし 沼津駅南口町」さんにお伺い!リーズナブルにお寿司を味わってきました!沼津仲見世商店街「や台ずし 沼津駅南口町」さん今回お伺いしたのは沼津仲見世商店街から1本曲がって、駅前通... 2020.09.30 食べあるきグルメ
食べあるきグルメ 【食べあるき】麺百式(沼津市新宿町)〜香ばしチャーシューが美味い!ダシの旨味を味わうラーメン こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津駅北口エリア、イシバシプラザ(イトーヨーカドー)向かいにあるラーメンの「麺百式」さんにお伺い!沼津市新宿町「麺百式」さん今回うかがったのは沼津駅北口エリア、イシバシプラザ(イトーヨーカドー)の向かいにあ... 2020.09.29 食べあるきグルメ
静岡県内のこと 【清水町 ラーメン】煮干らぁめん佐伝(清水町徳倉)〜煮干しの臭みも旨味も丸ごといただく、クセになるドロリ濃厚煮干しラーメン こんにちは、ぴんちょすです。今回は清水町徳倉にあるラーメン屋さん「煮干らぁめん佐伝(さでん)」さんへ。ものすごくクセが強くてクセになる、美味しい煮干しラーメンをいただきました!清水町徳倉「煮干らぁめん佐伝」さん最近、コンビニとかでカップ麺の... 2020.09.28 静岡県内のこと食べあるきグルメ
食べあるきグルメ 【食べあるき】内浦漁港日曜朝市でゲット、サスナカ長澤水産さんのジューシーサバ干物 こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津市内浦、内浦漁港での日曜朝市でゲットした「サスナカ長澤水産」さんのとってもジューシーなサバ干物をいただきました!内浦漁港の日曜朝市へ今回日曜日の朝にドライブがてら内浦まで。日曜日には内浦三津の内浦漁港で... 2020.09.27 食べあるきグルメ
食べあるきグルメ 【食べあるき】金賞 幻のから揚げ 沼津本店(新店:沼津市新沢田町)〜大阪発のからあげグランプリ金賞受賞店が10月1日オープン こんにちは、ぴんちょすです。2020年10月1日、沼津市新沢田町に大阪発祥のから揚げテイクアウト店舗「金賞 幻のから揚げ 沼津本店」さんがオープン!グランドオープンに先立ってプレオープン営業が始まっていたので、行ってきました!沼津市新沢田町... 2020.09.26 食べあるきグルメ