食べあるきグルメ

スポンサーリンク
食べあるきグルメ

【沼津市】沼津駅ホームで昔ながらの駅そばを堪能!「桃中軒」さんの立ち食いそばで味わってきた海老入りかき揚げそば

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。 今回は沼津駅でいただいた、昔ながらの風情たっぷり駅そばの話題! JR沼津駅ホームの駅そば、バリエーション豊富な駅弁も手掛ける「桃中軒」さんのお店で、...
食べあるきグルメ

【沼津市】本格クラフトビールと地元食材を活かした絶品料理のビストロ!1972年創業、沼津駅南口からも近い「aiai」さんでディナーしてきた

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。 今回は沼津駅南口からすぐ近く、オシャレな雰囲気で絶品お料理が楽しめるビストロでディナー! 沼津市大手町「aiai」さんで、本格クラフトビールや地元食...
イベント

【沼津市 コストコフェア】厳選コストコ人気商品が沼津で買える!沼津市下香貫「伊勢屋ガリバー」さんで8月25日にコストコフェア開催

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。 沼津市はじめ静岡東部からはなかなか買いに行けない「コストコ」の商品。 そんなコストコ商品が沼津で買える!沼津市下香貫「伊勢屋ガリバー」さんで8月25...
スポンサーリンク
アルビレックス新潟

【サッカー】初のJ1観戦!初の新国立競技場!2023年8月5日 名古屋グランパスVSアルビレックス新潟の試合を観戦してきた

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。 いつもは静岡県沼津市の話題が多いですが、今回は僕の地元、新潟に関連した話題。 サッカーJ1リーグ、アルビレックス新潟と名古屋グランパスとの試合が東京...
食べあるきグルメ

【沼津市】水曜夜だけ限定ラーメン!沼津市柳町「らーめん銀」さん 梅がさっぱりと香るトロトロ鶏白湯つけ麺「とろみの梅湯」を食べてきた

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。 今回は沼津のラーメン屋さんで味わえる、夏にピッタリなさっぱり限定メニューの話題! 沼津市柳町にあるラーメン屋さん「らーめん銀(しろがね)」さんで、水...
食べあるきグルメ

【沼津市】沼津港に8月8日新店オープン!可愛いマグカップ海鮮丼で「乾杯」できちゃうお店、沼津市千本港町「いいら」さんでランチしてきた

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。 今回の話題は沼津市内でも有数の観光地、沼津港エリアから。 今回伺ったのは、沼津港エリア、沼津市千本港町に8月8日オープンしたお店「いいら」さん。 ...
食べあるきグルメ

【沼津市】ららぽーと沼津に8月21日まで期間限定出店中!「天平キムチ」さんで買ってきた本格白菜キムチとイイダコキムチ

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。 今回の話題は、沼津市東椎路のショッピングモール「ららぽーと沼津」から。 厳選した素材でこだわりのキムチを手づくりする、本格キムチ専門店「天平キムチ」...
ラブライブ!

【沼津市】新鮮なお魚がてんこ盛り!舌の上でとろける美味しさ…沼津港「海賊亭」さんの「海賊丼」を食べてきた~ラブライブ!沼津ゲキ推しキャンペーンのコースターもゲット

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。 今回は日々美味しい魚介類が水揚げされる沼津港エリアから! 沼津港にある「海賊亭」さんで、新鮮鮮魚がてんこ盛りの海鮮丼「海賊丼」でランチ。 ラブ...
食べあるきグルメ

【沼津市】「のっぽパン」のバンデロールさん直営、沼津市松長「こむぎ工房」さん大人気の一品!北海道産小麦とバター香る「塩パン」を食べてみた

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。 沼津市のベーカリー「バンデロール」さんが手掛ける人気のご当地パン「のっぽ」。 いわゆる「のっぽパン」は沼津市民、いや静岡県民のソウルフードと言っても...
食べあるきグルメ

【沼津市】沼津仲見世商店街に6月新店オープン!路地を入った先の「中華飯店 光龍」さんはまるでビアガーデンのような開放感!カジュアル中華を味わってきた

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。 今回は2023年6月にオープンしたばかりの新しい中華屋さんの話題! 沼津駅南口エリア、沼津仲見世商店街に新しくオープンした「中華飯店 光龍」さんに行...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました