うちごはん 【沼津市 ご当地缶詰】アジのひものが缶詰になっちゃった!ごはんのお供にピッタリな「干物の力」缶詰を食べてみた こんにちは、ぴんちょすです。 静岡県沼津市の名物、といえば筆頭格に挙がるのがやっぱり「アジのひもの」。 もちろん沼津にいろんな水産業者さんがあって、沼津のいたるところで美味しいひものを買ったり食べたりできるわけなんですが。 ... 2022.04.19 うちごはん
うちごはん 【静岡市清水区 ご当地缶詰】ホテイフーズ「清水名物もつカレー」~おつまみにもご飯にも!豚モツをカレーで煮込んだ港町のソウルフード こんにちは、ぴんちょすです。 地元沼津や静岡の美味しいものを求めてスーパーマーケットをふらふらと歩いていたりした時のこと。 静岡県中部、静岡市清水区といえば缶詰食品メーカーさんも多い場所。 缶詰をおつまみに一杯、ってのも... 2022.04.19 うちごはん静岡県内のこと
うちごはん 【カップ麺】名店の味を再現「明星 横浜家系総本山 吉村家 豚骨醤油ラーメン」食べてみた【ローソン限定?】 こんにちは、ぴんちょすです。 最近ステイホームのことも多くて、ちょっとしたおうちごはんの楽しみになっているのが「カップラーメン」。 スーパーやコンビニの店頭を見ると本当に種類豊富なカップ麺が揃っていて、どれも美味しそうに見えち... 2022.04.18 うちごはん
うちごはん 【おうち飲み】餃子に焼売にチャーハン…気分は町中華!セブンイレブングルメで1,000円縛り<町中華風>家飲みしてみた こんにちは、ぴんちょすです。 新型コロナウイルスの影響下、おうち時間の需要が高まるこのご時勢柄。 「おうち飲み」を楽しむ方法をいろいろ考えていたりしまして。 最近コンビニ商品で「せんべろ」というか、1,000円縛りで商品... 2022.04.18 うちごはん
静岡県内のこと 【清水町 ランチ】ギョーザのおかわり(清水町八幡)~具材みっちり!手作り餃子に超絶ボリュームチャーシュー丼 こんにちは、ぴんちょすです。 今回は清水町でランチの話題。清水町八幡にある「ギョーザのおかわり」さんにお伺い! 素朴で美味しい手作り餃子に、超絶ボリュームのチャーシュー丼をいただきました! 清水町八幡「ギョーザの... 2022.04.17 静岡県内のこと食べあるきグルメ
おでかけ 【浜松市】龍潭寺、井伊谷宮、井伊共保公出生の井戸…2017年NHK大河ドラマ「おんな城主直虎」ゆかりの地やロケ地をめぐる こんにちは、ぴんちょすです。 今回は沼津市からちょっとお出かけして静岡県西部、浜松市へ。 2017年NHK大河ドラマ「おんな城主直虎」のゆかりの地やロケ地をめぐって小旅行してきました! 2017年NHK大河ドラマ... 2022.04.17 おでかけ
スイーツ 【ラブライブ!】リヴァージュ洋菓子店(沼津市下香貫)さん Aqours渡辺曜ちゃん 2022年お誕生日限定スイーツ「恋になりたいAQUARIUM」 こんにちは、ぴんちょすです。 4月17日は沼津が舞台の「ラブライブ!サンシャイン!!」に登場する、Aqours渡辺曜ちゃんのお誕生日! 沼津の各地のお店でも、お誕生日のお祝いのメニューが用意されている中。 いつも楽しみに... 2022.04.17 スイーツラブライブ!
食べあるきグルメ 【沼津市 新店】ほどほど満足 住吉 沼津片浜店(沼津市大諏訪) ~ ガーリックステーキの名店が2店舗目オープン!激ウマステーキをテイクアウト こんにちは、ぴんちょすです。 沼津にあるガーリックステーキの有名店「ほどほど満足 住吉」さん。その住吉さんが沼津市大諏訪に2店舗目をオープン!ということで早速行ってみました! 沼津市大諏訪「ほどほど満足住吉 沼津片浜店... 2022.04.17 食べあるきグルメ
うちごはん 【ご当地カップ麺】ヤマダイ ニュータッチ凄麺「奈良天理スタミナラーメン」【奈良県天理市】 こんにちは、ぴんちょすです。 ローカルなものが好きで、ラーメンも好きな僕ぴんちょす、最近すっかりマイブームになっているのが、いろんなご当地ラーメンを再現したカップラーメンの数々。 コロナ禍でなかなか旅行にも行けない中、手軽に旅... 2022.04.14 うちごはん
スイーツ 【浜松市 スイーツ】外山本店(浜松市北区細江町気賀)~ふんわりスポンジに香ばしいアーモンド!奥浜名湖銘菓「姫様スティック」を味わう こんにちは、ぴんちょすです。 今回は浜松市からスイーツの話題。 奥浜名湖エリア、浜松市北区細江町気賀にあるお菓子のお店「外山本店」さんにお伺い! 地元民激推しの奥浜名湖銘菓「姫様スティック」をいただきました! ... 2022.04.13 スイーツ静岡県内のこと