スポンサーリンク
おでかけ

【函館市 朝ごはん】朝市食堂 二番館(函館朝市)~550円でボリューム満点海鮮丼!朝早くから函館の海の幸を満喫【北海道新婚旅行レポその1】

こんにちは、ぴんちょすです。先日新婚旅行で行ってきた北海道函館市・札幌市。その旅行の中で体験した楽しいことや美味しいもの、このブログでもシェアできたら、と。第1弾は函館朝市での朝ごはん!「朝市食堂 二番館」さんで、美味しくてリーズナブルな5...
おでかけ

【藤枝市 スーパー】KOmart fine 藤枝高柳店(藤枝市)~日本各地や海外から選りすぐりの食材が揃う!すこし「特別」を演出するスーパーマーケット

こんにちは、ぴんちょすです。静岡県中部エリアを中心に展開するスーパーマーケット「KOmart fine」さん。2022年6月には沼津にもオープン予定!どんなスーパーか気になる…!ということで、先日藤枝市まで行ったときに、藤枝市にある「KOm...
おでかけ

【ラブライブ婚】沼津在住ラブライバー夫婦の新婚旅行!「聖地」函館や札幌を満喫してきた話

こんにちは、ぴんちょすです。昨年めでたく夫婦になりました僕と妻まぐろちゃん、ですが。なかなか新婚旅行らしい新婚旅行にも行けてなくて。そんな中ですが、今回タイミングを見ながら3日間の旅行に行ってくることができました!「ラブライブ!サンシャイン...
スポンサーリンク
静岡県内のこと

【清水町 まぜそば】池めん 清水町店(清水町徳倉)~ 「麺屋はなび」直伝!極太麺にニラとニンニクのパンチがクセになる台湾まぜそば

こんにちは、ぴんちょすです。「台湾まぜそば」って、無性に食べたくなることありません…?そんなわけで今回は沼津のお隣、清水町へ。清水町徳倉にある「池めん 清水町店」さんで、極太麺にニラとニンニクのパンチがたまらない台湾まぜそばを食べてきました...
うちごはん

【食べてみた】ハッピーターンとカップ焼きそばがコラボ!マルちゃん「ハッピーターン味 焼そば」

こんにちは、ぴんちょすです。みんな大好き、新潟生まれのお菓子、亀田製菓さんの「ハッピーターン」。僕も新潟生まれ、小さいころから慣れ親しんだ味のお菓子ですが…なんとそのハッピーターンとコラボしたカップ焼きそばが発売!これは気になる!ということ...
イベント

【イベントレポ】第14回 ぬまづ港の街BAR(2022年5月28日)~3年ぶりの開催!沼津港エリアをぶらぶらしながら沼津の美酒美食を食べ飲み歩き

こんにちは、ぴんちょすです。先日2022年5月28日に、沼津港を中心としたエリアで行われた街バルイベント「第14回 ぬまづ港の街BAR」。1軒のお店でフード1品とドリンク1杯、美味しいものを味わいながら街をぶらぶら、イベントを楽しんできまし...
アスルクラロ沼津

【サッカー】J3静岡ダービー!ゆるく楽しく観戦記~2022年5月29日 藤枝MYFC VS アスルクラロ沼津

こんにちは、ぴんちょすです。僕の住む街、静岡県沼津市をホームタウンにする、Jリーグクラブ「アスルクラロ沼津」。アスルクラロ沼津が所属する明治安田生命J3リーグには、サッカー王国・静岡県内からもうひとつのクラブ「藤枝MYFC」が参戦。いわばJ...
うちごはん

【長野県 おとりよせグルメ】本場信州発!「おやき工房 旬菜花」さんの身体に優しくほっと美味しい「おやき」をお取り寄せ

こんにちは、ぴんちょすです。今回は長野県からおとりよせグルメの話題。長野県塩尻市「おやき工房 旬菜花」さんから、身体に優しくほっと安らぐ、美味しい手作りの「おやき」をおとりよせしちゃいました!長野県塩尻市「おやき工房 旬菜花」さんからおとり...
未分類

【ラジオ出演】沼津のコミュニティFM「COAST-FM」さんの番組「colorful」にゲスト出演してきちゃいました

こんにちは、ぴんちょすです。先日、ブロガーぴんちょすとして、沼津のコミュニティFMラジオ局「COAST-FM」さんに呼んでいただき、番組にゲスト出演させていただきました!沼津市を中心としたエリアで聴くことのできるラジオ「COAST-FM(コ...
うちごはん

【新潟グルメ】新潟県人激推し!サーモンのコクと塩麹のうま味で白米が秒で消える!三幸「サーモン塩辛」を新潟みやげに買ってきた

こんにちは、ぴんちょすです。この間のゴールデンウイーク、久しぶりに地元新潟に帰りまして。新潟に帰るといつも買いたくなっちゃうイチオシの新潟グルメがあって、今回もそれを買ってきたわけなんです。それが三幸「サーモン塩辛」!サーモンと塩麹のうま味...
スポンサーリンク