スポンサーリンク
スイーツ

【沼津市 スイーツ】Fattoria(沼津駅ビルアントレ)~「武井牧場」さんの新鮮な牛乳使用!可愛い瓶入りのパンナコッタ専門店

こんにちは、ぴんちょすです。最近沼津に、瓶入りのめちゃめちゃ可愛いスイーツが買えるお店ができた!と噂を聞きつけまして。お店の名前は「Fattoria(ファットリア)」さん。沼津「武井牧場」さんの新鮮なミルクを使ったパンナコッタなどのスイーツ...
うちごはん

【静岡 ご当地缶詰】駿河湾産の釜揚げしらすをそのまま缶詰に!お土産にもピッタリな「静岡釜揚しらす缶詰」(山梨罐詰)食べてみた

こんにちは、ぴんちょすです。最近ちょっと気になる、サービスエリアとかお土産屋さんに置いてある「ご当地缶詰」。特に缶詰メーカーさんの集まる静岡市清水区や焼津市のあるここ静岡県は、魅力的な缶詰商品も多くて…今回は新東名高速道路、NEOPASA駿...
うちごはん

【沼津市 新店】小麦の奴隷 沼津店(沼津市原)~あの堀江貴文さん監修のパン屋さんが沼津にもついに出店!(2022年5月25日オープン)

こんにちは、ぴんちょすです。ホリエモンこと堀江貴文さんが監修、いま急速に出店を増やしているパン屋さん「小麦の奴隷」さん。そんな「小麦の奴隷」さんが沼津市内、沼津市原に2022年5月25日ついにオープン!人気アイテムだという「ザックザクカレー...
スポンサーリンク
スイーツ

【食べてみた】のっぽパン×ラブライブ!サンシャイン!!第1弾「塩キャラメル」が復刻発売!

こんにちは、ぴんちょすです。沼津が誇るご当地パン「のっぽ」と、沼津が舞台の「ラブライブ!サンシャイン!!」。2016年から発売され、シリーズ5作目になるのっぽパンとラブライブ!サンシャイン!!のコラボ商品ですが、2022年5月、第1弾の「塩...
うちごはん

【食べてみた】あの亀田製菓「ハッピーターン」がローソン商品とコラボ!?ハッピーターン味の「からあげクン」「Lチキ」を実食

こんにちは、ぴんちょすです。みんな大好き、新潟生まれのお菓子、亀田製菓さんの「ハッピーターン」。僕も新潟生まれ、小さいころから慣れ親しんだ味のお菓子ですが…なんとそのハッピーターンがローソンとコラボ!「からあげクン」や「Lチキ」のハッピータ...
うちごはん

【おつまみ】杏林堂薬局限定!香り豊かなソース風味がクセになる「本当においしい トリイソース柿の種」

こんにちは、ぴんちょすです。先日沼津の近く、長泉町にもオープンしたドラッグストア「杏林堂薬局」さん。その「杏林堂薬局」さんで買い物をしていたら、杏林堂薬局さん限定の柿の種「本当においしい トリイソース柿の種」を発見!ということで食べてみまし...
ラブライブ!

【沼津市 ラーメン】ラブライブコラボ 地元愛ラーメン企画!真 卓朗商店(沼津市日の出町)さんの「沼津戸田港水揚げ 高級タカアシ蟹出汁 極上塩ら麺 特製豪華盛り」をいただく

こんにちは、ぴんちょすです。2022年4月~6月にかけて行われている、沼津のラーメン店とラブライブ!サンシャイン!!とのコラボ企画「地元♥愛ラーメン店コラボ」企画。今回は沼津市日の出町「真 卓朗商店」さんのラーメンをいただきました!沼津市日...
イベント

【ラブライブ!】「輝け!Aqoursぬまづフェスティバル in よみうりランド」体験レポ ~ 浦の星女学院生徒たちと協力して沼津PRイベントを成功に導く体験型イベント(2022年5月13日~6月5日)

こんにちは、ぴんちょすです。2022年5月13日~6月5日の週末9日間限定で行われている体験型イベント「輝け!Aqoursぬまづフェスティバル in よみうりランド」。Aqoursメンバー、そしてAqoursが通う「浦の星女学院」の生徒と一...
うちごはん

【沼津市 食パン専門店】予約殺到1ヶ月待ち!?「美・ネージュ」(沼津市志下)さんの耳までもっちり柔らか大人気食パンを「週末の沼津」でゲット!

こんにちは、ぴんちょすです。沼津市志下にある食パン専門店「美・ネージュ」さん。噂では店頭販売も行っておらず、予約販売のみ、しかも1ヶ月待ちとか3ヶ月待ちとかいう話も…?そんな激レア食パンをイベント「週末の沼津」でゲット!めったに手に入らない...
スイーツ

【新感覚の米菓】ふんわりしたくちどけがクセになる!杏林堂で買える 越後製菓「ふんわり名人 きなこ餅」と 新潟で見つけた新潟限定「越後のあわ雪」「越後の黒みつきなこ餅」

こんにちは、ぴんちょすです。うちの妻まぐろちゃん、地元静岡西部のドラッグストア「杏林堂薬局」さんで売ってる美味しいお菓子がたいそうお気に入りだそうで。それが越後製菓さんの手掛ける「ふんわり名人 きなこ餅」!今回はその紹介と、新潟で見つけた限...
スポンサーリンク