食べあるきグルメ 【食べてみた】幸楽苑 沼津西沢田店でテイクアウト!定番の味「中華そば」で朝ラーメン こんにちは、ぴんちょすです。 おうち時間需要、テイクアウト需要も高まる中、ずっと気になっていたのが「ラーメン屋さんでのテイクアウト」。 麺は伸びないのかな、とか、容器に工夫があるのかな、とかいろいろ考えてはいたんですが。 ... 2021.09.15 食べあるきグルメ
食べあるきグルメ 【テイクアウト】てまり(沼津リコー通り)~イシバシプラザから移転オープン!優しい味わいの手作りお惣菜 こんにちは、ぴんちょすです。 今回は沼津リコー通りにあるお惣菜・お弁当の「てまり」さんでテイクアウト。 先日閉館になったイシバシプラザからリコー通りに移転オープンしたお店で、優しい味わいの手作りお惣菜を買ってきました! ... 2021.09.14 食べあるきグルメ
うちごはん 【静岡県東部】冷凍食品の自動販売機が増加中!コロナ禍で需要拡大、非対面で美味しいラーメンや餃子をテイクアウト こんにちは、ぴんちょすです。 新型コロナウイルスの感染拡大の影響から、巣ごもり需要、おうち時間、非接触、非対面、といったことが求められる時代。 最近全国的に増加しているのが、「冷凍食品の自動販売機」。 ラーメン屋さんなど... 2021.09.13 うちごはん
うちごはん 【おうち飲み】マックスバリュで買える!地元商品も味わいながら1,000円縛り家飲みしてみた こんにちは、ぴんちょすです。 新型コロナウイルスの影響下、おうち時間の需要が高まるこのご時勢柄。 「おうち飲み」を楽しむ方法をいろいろ考えていたりしまして。 コンビニとかで1,000円縛りおうち飲み、というのも楽しいんで... 2021.09.13 うちごはん
うちごはん 【食べてみた】かねはち「オイルサバディン」×アスルクラロ沼津 コラボ!アレンジ自在の美味しい沼津産サバ燻製缶詰 こんにちは、ぴんちょすです。 このほど、沼津の水産会社「かねはち」さんと、サッカー明治安田生命J3リーグ「アスルクラロ沼津」がコラボレーション! かねはちさんの「オイルサバディン」の、コラボパッケージ商品が発売、ということで早... 2021.09.13 うちごはんアスルクラロ沼津
スイーツ 【食べあるき】伊豆長岡名物!地元で愛される「柳月」さんの温泉まんじゅう「ながお菓まんじゅう」をいただく こんにちは、ぴんちょすです。 今回は沼津のお隣、静岡県伊豆の国市へ。温泉地としても知られる伊豆長岡の、美味しい温泉まんじゅうを食べてみよう!と行ってきました。 地元の人にも愛される、「柳月(りゅうげつ)」さんの「ながお菓まんじ... 2021.09.13 スイーツ静岡県内のこと
食べあるきグルメ 【食べあるき】夢の中へ(沼津駅南口)~昭和レトロな雰囲気たっぷり!素朴で懐かしい味わいのスパゲティを味わう こんにちは、ぴんちょすです。 今回、休日のランチに、と訪れたのが沼津駅南口エリアにあるスパゲティのお店「夢の中へ」さん。 昭和レトロな雰囲気たっぷりのお店で、素朴な味わいのスパゲティを味わいました! 最近ではテレビ番組「... 2021.09.12 食べあるきグルメ
ラブライブ! 【飲んでみた】JAなんすん「ぬまっちゃ」に新商品「ほうじ茶」登場!沼津産茶葉100%使用、ラブライブ!コラボデザインも こんにちは、ぴんちょすです。 沼津市やその周辺を管轄する農協「JAなんすん」さんの、ボトル缶入り茶飲料「ぬまっちゃ」。 僕も大好きでよく飲んでいるんですが、その「ぬまっちゃ」からこのほど新商品「ほうじ茶」が発売。ということで早... 2021.09.12 ラブライブ!
うちごはん 【飲んでみた】静岡クラウンメロンの香りがたまらない!JA全農「静岡クラウンメロンサワー」 こんにちは、ぴんちょすです。 今年2021年の7月に、JA全農から発売されたお酒「静岡クラウンメロンサワー」。 静岡県産の高級メロン「クラウンメロン」の甘い香りがたっぷりの美味しいお酒、味わってみました! ... 2021.09.09 うちごはん
静岡県内のこと 【テイクアウト】サンドール くすの木(伊豆長岡駅)~3個150円、よりどり選べるミニパンが可愛くて美味しい!昔ながらのパン屋さん こんにちは、ぴんちょすです。 今回はPayPay還元キャンペーンをお目当てに、静岡県伊豆の国市へ。 伊豆箱根鉄道駿豆線、伊豆長岡駅前にあるパン屋さん「サンドール くすの木」さんで、よりどり選べる可愛いミニパンに出会いました! ... 2021.09.07 静岡県内のこと食べあるきグルメ