スポンサーリンク
食べあるきグルメ

【沼津テイクアウト情報】香香飯店@仲見世 〜カジュアル中華料理店のワンコイン500円弁当

こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津仲見世商店街にある「香香飯店(しゃんしゃんはんてん)」さんでテイクアウト!カジュアルに本格的な中華料理がいただける、いわばリトルチャイナで500円のワンコイン弁当をテイクアウト!してきました。沼津仲見世...
ラブライブ!

【ラブライブ!】5月4日は鹿角聖良さんお誕生日!

こんにちは、ぴんちょすです。今日5月4日は、ラブライブ!サンシャイン!!に登場するAqoursのライバルグループ、Saint Snowの鹿角聖良さんのお誕生日!ハッピーバースデー!Saint Snowは、北海道は函館の女子高に通う姉「鹿角聖...
食べあるきグルメ

【沼津テイクアウト情報】松楅@沼津港 〜人気ラーメン店の昔ながらの王道満腹チャーハン

こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津港にある「松楅」さんにお伺い!新型コロナウイルス感染拡大の影響からテイクアウトのお弁当を展開中です。今回はこちらのお店で大ボリュームのチャーハンをテイクアウトしてきました!沼津港「松楅」さん沼津港「松楅...
スポンサーリンク
食べあるきグルメ

【沼津テイクアウト情報】ワイン酒場 con le mani@沼津駅南口 〜旬を活かした本格イタリアン惣菜

こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津市大手町、沼津駅南口にある「まちのイタリアン ワイン酒場 con le mani(コンレマーニ)」さんにお伺い!ワインとの相性抜群な本格イタリアンをテイクアウトしてきました。沼津市大手町「まちのイタリア...
うちごはん

【うちごはん】GWのおうち時間に!圧力鍋で豚骨を炊いて醤油豚骨ラーメン作ってみた

こんにちは、ぴんちょすです。今回は食べあるきでもテイクアウトでもなく。ゴールデンウィークのおうち時間にやってみよう、と思っていたことがありまして。家にある圧力鍋を使って、豚骨を炊いてスープを作って豚骨ラーメンを作ってみたい!と。というわけで...
食べあるきグルメ

【沼津テイクアウト情報】浜忠 香貫店@下香貫 〜知る人ぞ知る「香貫」店で天丼をテイクアウト

こんにちは、ぴんちょすです。今日は沼津市下香貫にある「浜忠」さんにお伺い!浜忠さんといえば沼津市上土町、あげつち商店街にある和食店さん。ラブライブ!サンシャイン!!ファンの方にも有名なお店ですが…知る人ぞ知る「香貫店」が期間限定テイクアウト...
食べあるきグルメ

【沼津テイクアウト情報】ピッツェリア・ラカンパーナ@原 〜和みを感じる優しい手作りピザ

こんにちは、ぴんちょすです。今日は沼津市原にある「ピッツェリア・ラカンパーナ」さんにお伺い!昨年2019年11月にオープンしたばかりという新しいテイクアウトピザのお店で優しい味わいの手作りピザをいただいてきました!沼津市原「ピッツェリア・ラ...
食べあるきグルメ

【沼津テイクアウト情報】沼津市役所前販売スペースに行ってみた。杉初水産さんの沼津メンチをゲット!

こんにちは、ぴんちょすです。新型コロナウイルス感染拡大の影響から、僕たち消費者にとってはおうち時間が長くなり、また一方で飲食店の皆さまは売り上げ減。ということで消費者・販売者ともにテイクアウトを活用する場面も増えている中。ここ静岡県沼津市に...
食べあるきグルメ

【沼津テイクアウト情報】麺百式@沼津駅北口 〜厚皮ドデカい餃子と自家製焼豚弁当

こんにちは、ぴんちょすです。今日は沼津市新宿町にある「麺百式」さんにお伺い!2020年4月2日にオープンしたばかりのお店です。今回は餃子と焼豚弁当をテイクアウト!沼津市新宿町「麺百式」さん沼津市新宿町「麺百式」さん。オープン直前の写真です。...
自分のこと

自己紹介とこのブログについて

アクセスいただきありがとうございます。このブログ「ぴんちょすの沼津ライフ」は、県外から移住してきて在住10年以上になる僕「ぴんちょす」(と時々登場する妻「まぐろ」ちゃん)が、日々の沼津ぐらしの中で見つけたことを気ままに綴っていくものです。こ...
スポンサーリンク