食べあるきグルメ 【沼津市】創業100年目前の老舗!沼津駅南口「とりう」さん:生米からふっくら炊きあげる具だくさんの名物釜めしに舌鼓 こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回はもうすぐ創業100年を迎える老舗が手掛ける釜めしの話題!沼津駅南口からすぐ近く「とりう」さんでランチしてきました!もうすぐ創業100年の老舗!沼津駅南... 2025.10.10 食べあるきグルメ
スイーツ 【沼津市】地元素材の絶品パンナコッタやスイーツが並ぶ!沼津駅南口「イーラde」で10月10日~12日「Fattoria」さんスイーツ販売イベント こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津駅南口すぐの「イーラde」でもうすぐ行われるスイーツ販売イベントの話題!牛乳や卵など地元素材にこだわった、プリンやパンナコッタなどのスイーツが買え... 2024.10.10 スイーツ
スイーツ 【沼津市】お子様は食べちゃダメ!地元素材にこだわるスイーツ店「Fattoria」さんから大人のための特別なパンナコッタが新発売 こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回はららぽーと沼津にたびたび出店している、地元素材にこだわる「Fattoria(ファットリア)」さんから新作スイーツの話題!お子様には食べさせられない、大... 2024.05.31 スイーツ食べあるきグルメ
食べあるきグルメ 【沼津市】甘いキャベツとベーコンに卵が相性抜群!沼津市高島町「鉄板!あした葉」さんで沼津ブランド認定の名物「キャベII」を食べてきた こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津駅北口からすぐ近くの場所にある、美味しい鉄板焼きが味わえるお店の話題!沼津市高島町にある鉄板居酒屋「鉄板!あした葉」さんで、「沼津ブランド」にも認... 2024.03.01 食べあるきグルメ
食べあるきグルメ 【沼津市】3種のアジ寿司におろしたての天城産生わさびが相性抜群!沼津ブランド認定、沼津駅「桃中軒」さんの名物駅弁「港あじ鮨」に舌鼓 こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津商工会議所「沼津ブランド」にも認定された名物駅弁の話題!沼津駅の売店などで販売されている名物駅弁、桃中軒さんの「港あじ鮨」をいただきました!という... 2023.11.13 食べあるきグルメ
食べあるきグルメ 【沼津市】沼津ブランドにも認定された「からあげの王様」(沼津市大岡)さんの逸品!地元沼津産のサバ節とカツオ節が決め手「沼津からあげ」を食べてみた こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津商工会議所「沼津ブランド」にも認定された、沼津ならではの名物唐揚げの話題!沼津市大岡にお店を構える「からあげの王様」さんが販売する、沼津産のサバ節... 2023.10.20 食べあるきグルメ
食べあるきグルメ 【沼津市】コクと甘みの煮汁がほっくり金目鯛の身に染みて絶品…「沼津ブランド」にも認定、沼津港「武田丸」さんで金目鯛煮付けを買ってきた こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。今回は沼津市内でも有数の観光地、沼津港で見つけた絶品テイクアウトグルメの話題!沼津港、沼津みなと新鮮館の中にある「武田丸2号店」さんで、「沼津ブランド」にも認定され... 2023.07.13 食べあるきグルメ
食べあるきグルメ 【沼津市 居酒屋】大衆酒場 たばちゃん 仲見世店(新店:仲見世商店街)~秘伝のモツ煮にピチピチ「踊りあじ」に浜松餃子…気軽に入れる大衆酒場がオープン こんにちは、ぴんちょすです。2022年7月16日、沼津仲見世商店街に新しく「大衆酒場 たばちゃん仲見世店」さんがオープン!早速行ってみました!沼津仲見世商店街に2022年7月16日オープン「大衆酒場たばちゃん 仲見世店」さん2022年7月1... 2022.07.16 食べあるきグルメ
うちごはん 【おうち晩酌】丸勘(沼津港)~深海魚メヒカリの丸干しに「沼津ブランド」あじかまぼこ!家飲みに嬉しい沼津港グルメ こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津港にある「丸勘」さんで沼津港グルメをテイクアウト!美味しい沼津港グルメでおうち晩酌を楽しみました!沼津港「丸勘」さん沼津みなと新鮮館今回お伺いした「丸勘」さんがあるのは沼津港「沼津みなと新鮮館」の中。美... 2021.11.21 うちごはん
うちごはん 【沼津グルメ】ササハラ株式会社「真いか三升漬」〜沼津ブランド認定、ピリッと辛い海の幸 こんにちは、ぴんちょすです。今回はおうち晩酌やご飯のお供にぴったりな沼津グルメの話題。「沼津ブランド」にも認定された、沼津のササハラ株式会社さん「真いか三升漬」をいただきました!ササハラ株式会社さん「真いか三升漬」今回食べてみたのがこちら、... 2021.04.09 うちごはん