スイーツ 【熱海市 スイーツ】熱海ミルチーズ(熱海市田原本町)~テーマは熱海温泉!インスタ映え必至の可愛いチーズケーキ専門店 こんにちは、ぴんちょすです。 今回は沼津からちょっとお出かけして熱海市からスイーツの話題。 熱海市田原本町、熱海駅近くにあるチーズケーキのお店「熱海ミルチーズ」さんにお伺いしました! 熱海市田原本町「熱海ミルチー... 2021.12.26 スイーツ静岡県内のこと
スイーツ 【熱海 スイーツ】熱海スクエアシュークリーム(熱海平和通り)~キューブ状の形がころんと可愛い!地元食材を生かした「プチ贅沢」なスイーツ こんにちは、ぴんちょすです。 今回は小旅行で訪れた静岡県熱海市からスイーツの話題。 熱海駅近く、平和通り商店街にある「熱海スクエアシュークリーム」さんで、ころんとしたキューブ状が可愛いシュークリームをいただきました! ... 2021.12.25 スイーツ静岡県内のこと
スイーツ 【小田原市 スイーツ】小田原漁港プリン(小田原市早川)~お魚の形のゼリーが可愛い!漁港生まれのミルクプリン こんにちは、ぴんちょすです。 今回は沼津から少し遠出して神奈川県小田原市へ。 小田原漁港近く「漁港の駅 TOTOCO小田原」の中にある「小田原漁港プリン」さんにお伺い! お魚の形のゼリーがめちゃめちゃ可愛いミルクプリンを... 2021.12.21 スイーツ
スイーツ 【伊豆の国市スイーツ】いちごBonBonBERRY(伊豆の国市田京)~キュートないちごスイーツがいっぱい!いちご尽くしのスイーツビュッフェに行ってきた こんにちは、ぴんちょすです。 今回は静岡県伊豆の国市から。 伊豆の国市田京、「道の駅 伊豆のへそ」にある「いちごBonBonBERRY 伊豆の国factory」さんにお伺い! いちご尽くしのめちゃめちゃ可愛いスイーツを思... 2021.12.13 スイーツ静岡県内のこと
スイーツ 【函南町スイーツ】小戸橋製菓 函南店(函南町間宮)~丹那牛乳のコクたっぷりプリンにふわふわスフレ こんにちは、ぴんちょすです。 今回は沼津のお隣、函南町からスイーツの話題。 函南町間宮にある「小戸橋製菓 函南店」さんで、地元の丹那牛乳を使ったプリンや、チーズやチョコにこだわったスフレを買ってきました! ... 2021.12.12 スイーツ静岡県内のこと
スイーツ 【沼津スイーツ】旬彩創菓 菓南(沼津市東椎路)~とろけるカスタードがまさに絶品!名物「おおたけシュー」「とろけるプリン」 こんにちは、ぴんちょすです。 今回はスイーツの話題!沼津市東椎路にある「旬彩創菓 菓南」さんにお伺い。 とろけるカスタードが絶品の名物「おおたけシュー」「とろけるプリン」をいただきました! 沼津市東椎路「旬彩創菓... 2021.12.07 スイーツ
おでかけ 【おでかけ】お得がいっぱい!「のっぽパン」のバンデロールさんのアウトレット工場直売市に3度目訪問(2021年12月) こんにちは、ぴんちょすです。 地元で愛される静岡・沼津のご当地パン「のっぽパン」。 そんな地元で愛されるご当地パンを作るメーカー「バンデロール」さんですが、沼津市西島町の工場で毎月第1・第3日曜日にアウトレット販売イベント「工... 2021.12.06 おでかけイベントレポ
スイーツ 【熱海スイーツ】ドライブイン 熱海プリン食堂(熱海市上多賀)~温泉地熱海の新名物!牛乳瓶のような形が可愛い「熱海プリン」をテイクアウト こんにちは、ぴんちょすです。 今回は沼津からちょっとお出かけ。 熱海市上多賀にある「ドライブイン 熱海プリン食堂」さんで、温泉地熱海の新名物「熱海プリン」をテイクアウトしてきました! 熱海市上多賀「ドライブイン ... 2021.12.02 スイーツ静岡県内のこと
スイーツ 【静岡市スイーツ】ロールアイスクリームファクトリー(静岡パルコ)~くるくる巻かれた姿が可愛い!原宿発のアイスクリーム専門店 こんにちは、ぴんちょすです。 今回は静岡パルコの地下にある「ロールアイスクリームファクトリー」さんにお伺い! くるくる巻かれた姿が可愛い「ロールアイス」を食べてみました! 静岡パルコ「ロールアイスクリームファクト... 2021.12.01 スイーツ静岡県内のこと
スイーツ 【静岡市スイーツ】どらやきの河内屋(静岡市葵区馬場町)~1日2回限定!行列必至のどらやき専門店 こんにちは、ぴんちょすです。 今回は沼津からちょっとお出かけ。 静岡市は静岡浅間神社近く、浅間通りにある「どらやきの河内屋」さんにお伺い! 静岡市葵区 浅間通り「どらやきの河内屋」さん 今回お伺いし... 2021.11.30 スイーツ静岡県内のこと