ラーメン

スポンサーリンク
静岡県内のこと

【テイクアウト】麺工房 海練(裾野市佐野)~24時間営業の冷凍ラーメン自販機!名店の味を自宅で味わう

こんにちは、ぴんちょすです。 裾野市佐野にあるラーメン屋さん「麺工房 海練(うねり)」さん。 その店頭に、今回24時間営業の冷凍ラーメン自動販売機が設置!ということで買って食べてみました! 裾野市佐野「麺工房 海...
食べあるきグルメ

【食べあるき】麺や厨 ららぽーと沼津店 ~ 静岡の人気鶏だしラーメン店がららぽーと沼津に出店!背脂たっぷり「ぎっ鶏そば」をいただく

こんにちは、ぴんちょすです。 沼津市東椎路、人気のショッピングモール「ららぽーと沼津」。 その3階フードコートに、2021年7月13日に新しくラーメン屋さん「麺や厨」さんがオープン! ということで行ってきました! ...
静岡県内のこと

【食べあるき】らーめん はっかい(藤枝市)~藤枝ラーメンの人気店!お出汁のうま味と香りを味わう「朝ラーメン」

こんにちは、ぴんちょすです。 今回は沼津市からちょっとドライブして藤枝市へ。 藤枝といえば是非食べたいのが、このエリア独特の食文化「藤枝朝ラーメン」。 朝早くから開いているお店もあって、あっさりした醤油ラーメンが多いんだ...
スポンサーリンク
うちごはん

【食べてみた】静岡らーめん本舗(函南町塚本)~24時間営業の冷凍食品自販機併設!「極の静岡らーめん」をテイクアウト

こんにちは、ぴんちょすです。 沼津のお隣函南町に、冷凍のラーメンや餃子が24時間買える冷凍食品自販機があるという噂を聞いて行ってみることに。 今回買ってきた「極の静岡らーめん」、食べてみるとこれがうま味たっぷりでめちゃウマでし...
うちごはん

【食べてみた】沼津名物「松楅」さんのラーメンを自宅で味わう!冷凍ラーメンの自動販売機でテイクアウト

こんにちは、ぴんちょすです。 沼津名物「うまいラーメン」の「松楅」さんのラーメンが、なんと自動販売機で販売開始! という噂を聞きつけ、早速行ってみました! 沼津市千本港町に「松楅」さんのラーメンが買える自動販売機...
アスルクラロ沼津

【サッカー】ゆるく楽しく観戦記~2021年7月11日 アスルクラロ沼津 VS テゲバジャーロ宮崎

こんにちは、ぴんちょすです。 僕の住む街、静岡県沼津市をホームタウンにする、Jリーグクラブ「アスルクラロ沼津」。 サッカーにはそんなに詳しくない僕ですが、すっかり試合観戦にハマっちゃってます。 今回は2021年7月11日...
静岡県内のこと

【食べあるき】博多屋台ラーメン介ッち(浜松市浜北区)~のれんをくぐれば本場博多!?サンストリート浜北のフードコートに新店オープン

こんにちは、ぴんちょすです。 浜松市浜北区にあるショッピングモール「サンストリート浜北」。 その中に2021年6月1日、新しく「博多屋台ラーメン介ッち」さんがオープン! ちょうど西部に行く用事もあったので、ランチに寄って...
静岡県内のこと

【食べあるき】ら~めん華麗なる無花果(三島市谷田)~鶏ダシと三島野菜の淡麗スープを味わう「鶏塩ら~めん」

こんにちは、ぴんちょすです。 開催中の三島市×PayPayキャンペーン。せっかくの機会にまた三島市のお店にいろいろ行ってみたい!と調べていたら見つけた気になるお店。 今回は三島市谷田にある「ら~めん華麗なる無花果」さんでラーメ...
うちごはん

【食べてみた】藤枝朝ラーメンをカップ麺で再現!寿がきや食品「全国麺めぐり 藤枝朝ラーメン 冷たい醤油味」

こんにちは、ぴんちょすです。 静岡県藤枝市の食文化「藤枝朝ラーメン」をカップ麺で再現!という新商品が寿がきや食品さんから新発売。 2021年6月7日から発売された「全国麺めぐり 藤枝朝ラーメン 冷たい醤油味」、食べてみました!...
ラブライブ!

【食べあるき】中国料理 いーある(伊豆の国市田京)フカヒレたっぷりのあんかけラーメン!ゴージャスな「シャイニーオハラーメン」をいただく

こんにちは、ぴんちょすです。 今回は伊豆の国市田京にある「中国料理 いーある」さんにお伺い! 高級食材、フカヒレがたっぷり使われたゴージャスな一品「シャイニーオハラーメン」をいただきました! 伊豆の国市田京「中国...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました