食べあるきグルメ 【沼津市】甘いキャベツとベーコンに卵が相性抜群!沼津市高島町「鉄板!あした葉」さんで沼津ブランド認定の名物「キャベII」を食べてきた こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津駅北口からすぐ近くの場所にある、美味しい鉄板焼きが味わえるお店の話題!沼津市高島町にある鉄板居酒屋「鉄板!あした葉」さんで、「沼津ブランド」にも認... 2024.03.01 食べあるきグルメ
うちごはん 【ご当地缶詰 静岡県】前代未聞!焼きそばが缶詰に!?ホテイフーズ「富士宮やきそば」缶を食べてみた こんにちは、ぴんちょすです。静岡県が誇るご当地グルメの代表格「富士宮焼きそば」。もちもち麺と濃いめのソースがたまらなく美味しい焼きそばで僕も大好きなんですが、このほど静岡市清水区の「ホテイフーズ」さんからその「富士宮焼きそば」を缶詰にした商... 2022.08.01 うちごはん静岡県内のこと
うちごはん 【ご当地カップ麺】マルちゃん「富士宮やきそば」~B-1グランプリにも輝いたご当地グルメの筆頭格をカップ麺で こんにちは、ぴんちょすです。全国各地、いろんな街で目にする「ご当地カップ麺」。手軽に気軽にご当地の味を楽しめるということで僕もついつい買って食べちゃいます。今回はここ静岡県東部、富士宮市ご当地グルメの筆頭格を再現したマルちゃん「富士宮やきそ... 2022.07.12 うちごはん静岡県内のこと
静岡県内のこと 【御殿場市 SAグルメ】東名高速道路 駒門PA下り線で出会った御殿場市ご当地グルメ、具だくさんの「みくりやそば」 こんにちは、ぴんちょすです。遠出の機会も増えるこのゴールデンウイーク、僕もクルマで地元新潟に帰省。そんなクルマでの旅の楽しみのひとつがサービスエリアやパーキングエリアでのご飯、いわゆる「SAグルメ」!今回は静岡県御殿場市にある「東名高速道路... 2022.05.08 静岡県内のこと食べあるきグルメ
静岡県内のこと 【富士宮市 ランチ】お好み食堂 伊東(富士宮市淀師)~ アニメ「ゆるキャン△」にも登場、もちもち食感の富士宮焼きそば こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津からちょっとお出かけ。アニメ「ゆるキャン△」の作中でもモデルとして登場した、富士宮市にある「お好み食堂 伊東」さんにお伺いして、美味しい富士宮焼きそばや、名物「しぐれ焼き」をいただきました!※当記事では... 2022.01.01 静岡県内のこと食べあるきグルメ