食べあるきグルメ 【沼津 ラーメン】家系ラーメン 沼津家(沼津市平町) ~ 横浜家系ラーメン吉村家直系、キリっと醤油の利いたスッキリラーメン こんにちは、ぴんちょすです。 今回はラーメンでランチ、沼津市平町にある「家系ラーメン 沼津家」さんにお伺い! 横浜家系ラーメンの総本店「吉村家」さんで修業したというお店のラーメンを味わってきました! 沼津市平町「... 2022.03.21 食べあるきグルメ
イベント 【沼津イベント】OPEN NUMAZU 2022(沼津駅南口)~ 街中にくつろぎ空間が出現、グルメやコーヒーにクラフトビールも(2022年4月6日~27日) こんにちは、ぴんちょすです。 2022年4月6日~27日の間、沼津駅南口のイーラde南側のエリアを舞台に、まちなかの公共空間を活用する社会実験イベント「OPEN NUMAZU 2022」が行われるそう。 駅前の大通りの車道を一... 2022.03.21 イベント
食べあるきグルメ 【沼津市 新店】餃子の名店 沼津「中央亭」さんがいよいよ4月中旬に移転リニューアルオープン予定 こんにちは、ぴんちょすです。 知る人ぞ知る、沼津の餃子の名店「中央亭」さん。 沼津で半世紀は続くという老舗のお店が、このほどお店を移転しリニューアルオープン予定。 近くを通りかかったら、新店舗の建物もできてきてオープンの... 2022.03.20 食べあるきグルメ
うちごはん 【週末家飲み】いか黄金、キャベツメンチカツ、軟骨入りつくね串、ポテトサラダ【沼津市北高島町 エスポット】 こんにちは、ぴんちょすです。 今回ものんびりおうち飲みの話題。 今回はローカルスーパー、沼津駅北エリア、沼津市北高島町にある「エスポット 沼津駅北店」さんでお買い物! お惣菜や冷凍食品を買ってきて、家飲みタイムを楽しみま... 2022.03.20 うちごはん
アスルクラロ沼津 【ゆるく観戦記】ホーム開幕戦!新しくなった大型ビジョンもお目見え!アスルクラロ沼津 VS 福島ユナイテッドFC【2022年3月19日】 こんにちは、ぴんちょすです。 僕の住む街、静岡県沼津市をホームタウンにする、Jリーグクラブ「アスルクラロ沼津」。 サッカーにはそんなに詳しくない僕ですが、すっかり試合観戦にハマっちゃってます。 今回はホーム開幕戦!「福島... 2022.03.19 アスルクラロ沼津
うちごはん 【週末家飲み】びんちょうまぐろのお刺身、鶏の唐揚げ、牛肉コロッケ、栃尾揚げのチーズ味噌はさみ焼き【沼津駅ビル アントレ】 こんにちは、ぴんちょすです。 今回ものんびりおうち飲みの話題。 今回は沼津駅ビルにある「アントレ」さんでお買い物! 美味しいお刺身やお惣菜を買ってきて、おうち飲みタイムを楽しみました! 沼津駅ビル「アントレ... 2022.03.19 うちごはん
うちごはん 【ご当地カップ麺】ヤマダイ ニュータッチ凄麺「熟炊き博多とんこつ」ラーメン【福岡県福岡市】 こんにちは、ぴんちょすです。 ローカルなものが好きで、ラーメンも好きな僕ぴんちょす、最近すっかりマイブームになっているのが、いろんなご当地ラーメンを再現したカップラーメンの数々。 今回はヤマダイ株式会社さん「ニュータッチ凄麺」... 2022.03.18 うちごはん
おでかけ 【伊豆の国市】蛭ヶ島公園(伊豆の国市四日町)~NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で注目!源頼朝が配流されたと伝わる場所を訪れる こんにちは、ぴんちょすです。 今年2022年のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」。 静岡東部・伊豆エリアにゆかりの地も多い、ということで一段と注目の今年の大河ドラマ、ゆかりの場所をめぐるのも楽しいもので。 今回は伊豆の国... 2022.03.17 おでかけ静岡県内のこと
おでかけ 【伊豆の国市】2022年NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の大河ドラマ館が韮山駅近くにオープン!(~2023年1月15日) こんにちは、ぴんちょすです。 2022年のNHK大河ドラマ、小栗旬さん演じる北条義時が主人公の「鎌倉殿の13人」。 北条義時の生誕地であり、大河ドラマの物語の始まりの場所でもある伊豆の国市に、1年間限定の大河ドラマ館がオープン... 2022.03.15 おでかけ静岡県内のこと
静岡県内のこと 【三島市 ラーメン】貝出汁らぁ麺 燈や 萩本店(三島市萩)~あさりとホタテのうま味がガツン!人気ラーメン店の本店でランチ こんにちは、ぴんちょすです。 今回は美味しいラーメンの話題、三島市萩にあるラーメン屋さん「貝出汁らぁ麺 燈や 萩本店」さんにお伺い! 貝のうま味がガツンと利いた美味しいラーメンでランチしてきました! 三島市萩「貝... 2022.03.15 静岡県内のこと食べあるきグルメ