静岡県内のこと 【食べあるき】麺屋台 かじまや(伊豆の国市)〜金曜と土曜の夜だけ現れる超レア屋台ラーメン こんにちは、ぴんちょすです。 今回は沼津からちょっとドライブ。伊豆の国市で「金曜と土曜の夜だけ出店する屋台のラーメンが美味しい」という噂を聞いて、これは食べてみたい!と行ってみることに! 金曜と土曜の夜だけ伊豆長岡に現... 2020.11.01 静岡県内のこと食べあるきグルメ
ラブライブ! 【ラブライブ!×沼津】あげつち商店街「市川」さんで婚約指輪、とラブライブ!サンシャイン!!デザインの婚姻届。 こんにちは、ぴんちょすです。 人のご縁というのは不思議というか、素敵な巡り合わせに恵まれまして。 僕が住むここ、静岡県沼津市が舞台のアニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」がご縁で巡り合って、今年明けたくらいから一緒に住んでいる... 2020.10.31 ラブライブ!
食べあるきグルメ 【食べあるき】火の車(沼津市丸子町)〜住宅街にたたずむ昔ながらのボリューム満点高コスパの焼きそば店 こんにちは、ぴんちょすです。 今回は、仕事の合間に前々から気になっていたお店でランチ。 沼津市丸子町にある老舗「火の車」さんで焼きそばをいただきました! 沼津市丸子町「火の車」さん 今回お伺いした「... 2020.10.31 食べあるきグルメ
食べあるきグルメ 【食べてみた】セブンイレブンで静岡県限定発売「藤枝朝ラー軒公認 温かい中華そば」 こんにちは、ぴんちょすです。 今回はコンビニご飯でランチ。 2020年10月27日から、静岡県内のセブンイレブンで発売になっている、藤枝市で食べられている朝ラーメン文化をベースにした「藤枝朝ラー軒公認 温かい中華そば」。 ... 2020.10.31 食べあるきグルメ
おでかけ 【静岡県沼津市】ふるさと納税返礼品 沼津市民がおすすめしてみた(2020年10月30日現在) こんにちは、ぴんちょすです。 人気のふるさと納税制度。僕の住む沼津市ではどんな返礼品があるんだろう、と思い立って、調べつつおすすめしてみようかと! 人気のふるさと納税制度 「実質2,000円の負担でふるさとをした... 2020.10.30 おでかけ食べあるきグルメ
おでかけ 【おでかけ】沼津新仲見世商店街のアーケードが撤去。一気に変わった街の景色を見に行ってみた こんにちは、ぴんちょすです。 沼津駅南口エリア、新仲見世商店街。 老朽化に伴って、この商店街のアーケードが撤去されることに。 今年の初夏から撤去工事がスタートしていたこのアーケード屋根がついに撤去完了し、すっかり様変わり... 2020.10.29 おでかけ
静岡県内のこと 【食べあるき】tea+(ティープラス:清水町徳倉:新店)〜オシャレな空間でいただく紅茶専門店がオープン こんにちは、ぴんちょすです。 沼津のお隣、清水町に新しく紅茶の専門店がオープン、という噂をキャッチ。 2020年10月23日にプレオープン、2020年10月24日グランドオープン、ということで早速行ってきました! ... 2020.10.28 静岡県内のこと食べあるきグルメ
食べあるきグルメ 【食べあるき】静岡県の旨いラーメンを食べ尽くしたい!ぴあMOOK「究極のラーメン2021 静岡版」をゲット こんにちは、ぴんちょすです。 先日ぴあ株式会社から発売になったラーメン情報誌「究極のラーメン2021 静岡版」。 ラーメン食べあるき大好きな僕、これは見逃せない!ということで早速ゲットしてきました! 静岡の美味い... 2020.10.27 食べあるきグルメ
アスルクラロ沼津 【アスルクラロ沼津】2020年10月25日 VSブラウブリッツ秋田 …のスタグルと物販だけ。 こんにちは、ぴんちょすです。 2020年10月25日のサッカー明治安田生命J3リーグ第23節、我らがアスルクラロ沼津とブラウブリッツ秋田の一戦。 本当は現地まで観に行きたいところ…だったんですが。 ちょっと時間の都合が合... 2020.10.26 アスルクラロ沼津
ラブライブ! 【食べあるき】珈琲 波无(沼津市下香貫)〜レトロでおしゃれ、上質な空間の喫茶店でランチをいただく こんにちは、ぴんちょすです。 今回は沼津市下香貫にある喫茶店「珈琲 波无(バン)」さんにお伺い!上質な空間の中、美味しいランチをいただきました! 沼津市下香貫「珈琲 波无」さん 今回お伺いした「珈琲 波无... 2020.10.25 ラブライブ!食べあるきグルメ