ぴんちょす

スポンサーリンク
食べあるきグルメ

【沼津市】コクと甘みの煮汁がほっくり金目鯛の身に染みて絶品…「沼津ブランド」にも認定、沼津港「武田丸」さんで金目鯛煮付けを買ってきた

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。 今回は沼津市内でも有数の観光地、沼津港で見つけた絶品テイクアウトグルメの話題! 沼津港、沼津みなと新鮮館の中にある「武田丸2号店」さんで、「沼津ブラ...
スイーツ

【沼津市】アニメに出てきたワーシマー島のお菓子が気になって…ららぽーと沼津でクリームたっぷりマカロン「トゥンカロン」を買ってきた【幻日のヨハネ】

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。 先日配信された、沼津市によく似た「ヌマヅ」の街が舞台のアニメ「幻日のヨハネ- SUNSHINE in the MIRROR -」。 その第3話の中に...
静岡県内のこと

【清水町】人気のコストコ商品が清水町で買える!サントムーン柿田川で2023年7月15日・16日にコストコフェア開催

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。 今回は沼津のお隣、清水町のショッピングモール「サントムーン柿田川」から。 人気コストコ商品が静岡東部にいながら買える「コストコフェア」が2023年7...
スポンサーリンク
ラブライブ!

【幻日のヨハネ】テレビアニメ第2話「わたしのおしごと」に登場したヌマヅの景色と沼津の景色【聖地巡礼】

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。 7月からTVアニメ放送がスタートした、沼津ゆかりの「ラブライブ!サンシャイン!!」のスピンオフ作品「幻日のヨハネ- SUNSHINE in the MIR...
イベント

【沼津市】ららぽーと沼津も沼津市制100周年を祝福!お祝いメニュー大集合キャンペーンが8月6日まで開催中

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。 2023年7月1日にめでたく市制100周年を迎えた静岡県沼津市。 そんな沼津市の市制100周年を、ショッピングモール「ららぽーと沼津」もお祝い! ...
食べあるきグルメ

【沼津市】沼津愛と特製NMZ醤のうま味!「301餃子」さん市制100周年お祝い餃子を食べに行ってきた

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。 2023年7月1日、市制100周年を迎えた静岡県沼津市。 各方面で100周年を記念するイベントや企画が行われている中ですが… ここでも何度もご...
スイーツ

【沼津市】ららぽーと沼津に7月30日まで期間限定出店中!地元素材こだわりスイーツ「Fattoria」さんの新作スイーツをゲットしてきた

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。 沼津市東椎路にある大型ショッピングモール「ららぽーと沼津」。 ここららぽーと沼津にときどき期間限定出店していて、地元素材にこだわったパンナコッタやプ...
スイーツ

【沼津市】爽やかブルーが夏にピッタリ!沼津港「沼津深海プリン工房」2号店さんのジェラートを食べてきた!~ラブライブ!沼津ゲキ推しキャンペーンのコースターもゲット

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。 今回は沼津市内でも有数の観光地であり、最近はスイーツのお店も多い沼津港エリアから! 沼津港スイーツの中でも定番となった一品「深海プリン」を手掛ける「...
食べあるきグルメ

【沼津市】沼津が誇るご当地パン「のっぽ」店舗限定のレアアイテムを発見!他ではなかなか買えない「北海道ヨーグルトクリーム」味を食べてみた

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。 沼津グルメとして人気の高い、沼津市「バンデロール」さんが手掛けるご当地パン「のっぽ」。 いわゆる「のっぽパン」は沼津市を中心に「マックスバリュ」さん...
静岡県内のこと

【静岡市】1,000円ポッキリでビールにまぐろ刺身ほかおつまみ6品大満足!静岡駅ビル「まぐろ一筋みやもと」さんのせんべろセットを味わってきた

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。 今回は沼津からちょっとお出かけして静岡市へ。 JR静岡駅ビル「アスティ」東館の中にある「まぐろ一筋みやもと」さんで味わったせんべろセットがドリンク+...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました