食べあるきグルメ

スポンサーリンク
食べあるきグルメ

【沼津市】沼津市大手町に5月新店オープン!沼津港直送の鮮魚にあったかおでん、ジューシー骨付き鶏…「食べ処・飲み処 ふたつめ」さんに行ってきた

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。今回は沼津駅南口近くに新しくオープンした美味しい居酒屋さんの話題!2023年5月26日に沼津市大手町にオープンした「食べ処・飲み処 ふたつめ 沼津店」さんにお伺いし...
スイーツ

【沼津市】沼津仲見世商店街にかわいいわたあめ専門店がオープン!ドロボウうさぎが「盗んできた」色とりどりのわたあめが味わえるお店「イロドロボウ」さん

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。今回は沼津仲見世商店街に新しくオープンした「わたあめ」の専門店さんの話題!2023年7月14日オープンしたばかりの「イロドロボウ」さんは、和テイストのオシャレなお店...
食べあるきグルメ

【沼津市】八丁味噌のコクとうま味がとろとろのモツに染みる!沼津港の玉子焼き「木村屋」さんが始めたホルモン煮込みを食べてきた

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。今回の話題は沼津市内でも有数の観光スポット、沼津港から。沼津港にお店を構える玉子焼きのお店「木村屋」さんが、このほど新しく始めたホルモン煮込み。食べあるきにもピッタ...
スポンサーリンク
静岡県内のこと

【静岡市】昭和のバブリーな雰囲気たっぷり!静岡駅近く高架下「静岡ゴールデン横丁」でちょい飲みしてきた

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。今回は沼津からちょっとお出かけして静岡市へ。静岡駅近く、電車の高架下にある「静岡ゴールデン横丁」でちょい飲みを楽しんできました!というわけで今回訪れたのは静岡市、J...
食べあるきグルメ

【沼津市】行列必至の人気店「湯河原飯田商店」さん、期間限定の沼津市制100周年お祝いメニューが登場!「戸田塩のつけ麺」を食べてきた

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。今回は、ららぽーと沼津の人気ラーメン店さんが手掛ける、今だけ限定の美味しいつけ麺の話題!ららぽーと沼津3階フードコートにある「湯河原飯田商店」さんで、沼津市制100...
食べあるきグルメ

【沼津市】沼津名物あんかけパスタ、ハンバーグとピザとライスも盛り合わせになって大満足!「ボルカノ」さんのバラエティランチを食べてきた

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。今回は沼津駅からほど近く、美味しい「あんかけパスタ」が食べられるお店の話題!沼津駅南口エリア「さんさん通り」の大通り沿いにある「ボルカノ」さんでランチしてきました!...
ラブライブ!

【沼津市】7月13日はAqours津島善子ちゃんのお誕生日!お誕生日に沼津市大岡「満月本店」さんで特別メニューを味わってきた

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。7月13日は沼津が舞台の「ラブライブ!サンシャイン!!」Aqours津島善子ちゃん、そしてそのスピンオフ作品「幻日のヨハネ」のヨハネちゃんのお誕生日!ハッピーバース...
食べあるきグルメ

【沼津市】コクと甘みの煮汁がほっくり金目鯛の身に染みて絶品…「沼津ブランド」にも認定、沼津港「武田丸」さんで金目鯛煮付けを買ってきた

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。今回は沼津市内でも有数の観光地、沼津港で見つけた絶品テイクアウトグルメの話題!沼津港、沼津みなと新鮮館の中にある「武田丸2号店」さんで、「沼津ブランド」にも認定され...
イベント

【沼津市】ららぽーと沼津も沼津市制100周年を祝福!お祝いメニュー大集合キャンペーンが8月6日まで開催中

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。2023年7月1日にめでたく市制100周年を迎えた静岡県沼津市。そんな沼津市の市制100周年を、ショッピングモール「ららぽーと沼津」もお祝い!7月10日(月)から8...
食べあるきグルメ

【沼津市】沼津愛と特製NMZ醤のうま味!「301餃子」さん市制100周年お祝い餃子を食べに行ってきた

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。2023年7月1日、市制100周年を迎えた静岡県沼津市。各方面で100周年を記念するイベントや企画が行われている中ですが…ここでも何度もご紹介している中華居酒屋「3...
スポンサーリンク