ラブライブ!

スポンサーリンク
おでかけ

【函館市 観光】世界三大夜景・日本三大夜景にも数えられる函館山からの絶景!昼間の風景もめちゃめちゃ綺麗だった【北海道新婚旅行レポその4】

こんにちは、ぴんちょすです。 先日新婚旅行で行ってきた北海道函館市・札幌市。その旅行の中で体験した楽しいことや美味しいもの、このブログでもシェアできたら、と。 今回はその第4弾! 世界三大夜景・日本三大夜景にも数えられる...
おでかけ

【函館グルメ】ラッキーピエロ ベイエリア本店(函館市末広町)さんで超絶ボリューム「THEフトッチョバーガー」を味わってきた【北海道新婚旅行レポその3】

こんにちは、ぴんちょすです。 先日新婚旅行で行ってきた北海道函館市・札幌市。その旅行の中で体験した楽しいことや美味しいもの、このブログでもシェアできたら、と。 今回はその第3弾。 函館市を中心に展開するハンバーガーチェー...
おでかけ

【ラブライブ婚】沼津在住ラブライバー夫婦の新婚旅行!「聖地」函館や札幌を満喫してきた話

こんにちは、ぴんちょすです。 昨年めでたく夫婦になりました僕と妻まぐろちゃん、ですが。 なかなか新婚旅行らしい新婚旅行にも行けてなくて。 そんな中ですが、今回タイミングを見ながら3日間の旅行に行ってくることができました!...
スポンサーリンク
スイーツ

【食べてみた】のっぽパン×ラブライブ!サンシャイン!!第1弾「塩キャラメル」が復刻発売!

こんにちは、ぴんちょすです。 沼津が誇るご当地パン「のっぽ」と、沼津が舞台の「ラブライブ!サンシャイン!!」。 2016年から発売され、シリーズ5作目になるのっぽパンとラブライブ!サンシャイン!!のコラボ商品ですが、2022年...
ラブライブ!

【沼津市 ラーメン】ラブライブコラボ 地元愛ラーメン企画!真 卓朗商店(沼津市日の出町)さんの「沼津戸田港水揚げ 高級タカアシ蟹出汁 極上塩ら麺 特製豪華盛り」をいただく

こんにちは、ぴんちょすです。 2022年4月~6月にかけて行われている、沼津のラーメン店とラブライブ!サンシャイン!!とのコラボ企画「地元♥愛ラーメン店コラボ」企画。 今回は沼津市日の出町「真 卓朗商店」さんのラ...
イベント

【ラブライブ!】「輝け!Aqoursぬまづフェスティバル in よみうりランド」体験レポ ~ 浦の星女学院生徒たちと協力して沼津PRイベントを成功に導く体験型イベント(2022年5月13日~6月5日)

こんにちは、ぴんちょすです。 2022年5月13日~6月5日の週末9日間限定で行われている体験型イベント「輝け!Aqoursぬまづフェスティバル in よみうりランド」。 Aqoursメンバー、そしてAqoursが通う「浦の星...
ラブライブ!

【沼津市 ラーメン】ラブライブコラボ 地元愛ラーメン企画!らーめん銀(沼津市柳町)さんの「戸田塩と駿河湾鯖の魚介白湯」をいただく

こんにちは、ぴんちょすです。 2022年4月~6月にかけて行われている、沼津のラーメン店とラブライブ!サンシャイン!!とのコラボ企画「地元♥愛ラーメン店コラボ」企画。 今回は沼津市柳町「らーめん銀」さんのラーメン...
ラブライブ!

【沼津市 ラーメン】ラブライブコラボ 地元愛ラーメン企画!松楅 本店(沼津市千本港町)さんの「うまいラーメン+特製牛丼SET」をいただく

こんにちは、ぴんちょすです。 2022年4月~6月にかけて行われている、沼津のラーメン店とラブライブ!サンシャイン!!とのコラボ企画「地元♥愛ラーメン店コラボ」企画。 今回は沼津市千本港町「松楅 本店」さんのラー...
おでかけ

【沼津市 閉店情報】「ラブライブ!サンシャイン!!」の聖地にもなった「マルサン書店 仲見世店」(仲見世商店街)が2022年5月末で惜しまれつつ閉店

こんにちは、ぴんちょすです。 沼津仲見世商店街にある書店「マルサン書店 仲見世店」さん。 地元の人に愛され、アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」にも登場した本屋さんが、2022年5月末に閉店予定、とのこと。 思い出を噛...
ラブライブ!

【沼津市 ラーメン】ラブライブコラボ 地元愛ラーメン企画!麺百式(沼津市新宿町)さんの「沼津富田屋の山椒と沼津水揚げサバの旨塩ラーメン」をいただく

こんにちは、ぴんちょすです。 2022年4月~6月にかけて行われている、沼津のラーメン店とラブライブ!サンシャイン!!とのコラボ企画「地元♥愛ラーメン店コラボ」企画。 今回は沼津市新宿町「麺百式」さんのラーメンを...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました