静岡県内のこと

スポンサーリンク
うちごはん

【ご当地カップ麺】ヤマダイ ニュータッチ凄麺「静岡 焼津 かつおラーメン」【静岡県焼津市】

こんにちは、ぴんちょすです。ローカルなものが好きで、ラーメンも好きな僕ぴんちょす、最近すっかりマイブームになっているのが、いろんなご当地ラーメンを再現したカップラーメンの数々。今回はヤマダイ株式会社さん「ニュータッチ凄麺」シリーズから「静岡...
静岡県内のこと

【函南町 ランチ】五味八珍 函南店(函南町間宮)~毎月8日~14日は「浜松餃子の日」!名物浜松餃子をリーズナブルに味わう

こんにちは、ぴんちょすです。静岡県下に広がる中華ファミレスチェーン「五味八珍」さん。今回は函南町にある「五味八珍 函南店」さんでランチ!毎月8日~14日に展開される「浜松餃子の日」に、餃子をお得に味わってきました!函南町間宮「五味八珍 函南...
うちごはん

【ローソン 地域限定】長泉町の「あしたか牛」と「長泉白ねぎ」のうま味がギュッ!「長泉あしたかつサンド」(2022年2月15日~)

こんにちは、ぴんちょすです。2022年2月15日から、中部エリアのコンビニエンスストア「ローソン」で、静岡県は長泉町のご当地グルメ「長泉あしたかつ」を使ったメンチカツサンドが販売開始!ということでさっそく買って食べてみました!中部エリアのロ...
スポンサーリンク
うちごはん

【沼津市 ご当地パン】バンデロールさんの「のっぽパン」新作!富士宮市とコラボ、2月1日発売「あさぎり高原のミルクティー」

こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津が誇るご当地パン「のっぽパン」の話題。2022年2月1日から新作「あさぎり高原のミルクティー」が発売!ということで食べてみました。今回買ってきたのがこちら。沼津市のバンデロールさんが手掛けるご当地パン「...
うちごはん

【週末家飲み】ローズマリーチキン、まいたけのソテー、砂肝のにんにく風味、春雨もやし炒め【伊豆の国市 ラコ×エース】

こんにちは、ぴんちょすです。今回ものんびりおうち飲みの話題。今回は伊豆の国市にある地元スーパー「ラコ×エース 伊豆長岡店」さんでお買い物して、おうち飲みタイムを楽しみました!伊豆の国市寺家「ラコ×エース伊豆長岡店」さん今回お買い物してきたの...
うちごはん

【週末家飲み】鶏のせせり焼き、ハンバーグ、ソーセージ、ミミガーの酢味噌和え【三島市 ミートファクトリー】

こんにちは、ぴんちょすです。今回ものんびりおうち飲み。今回は三島市にある「ミートファクトリー 三島店」さんでお買い物!せせりやハンバーグ、ソーセージ…と美味しいお肉メニューで家飲みを楽しみました!三島市富田町「ミートファクトリー三島店」さん...
静岡県内のこと

【伊豆の国市 ランチ】やりすぎステーキ GKB-fu 伊豆店(伊豆の国市田京)〜1,000円で旨いステーキを堪能!御殿場高原の美味しい地ビールも

こんにちは、ぴんちょすです。今回は伊豆の国市でランチ!伊豆の国市田京、道の駅「伊豆のへそ」の中にある「やりすぎステーキ GKB-fu 伊豆店」さんにお伺い!熱々のステーキに食べ放題のライス・スープ・サラダが1,000円で堪能できるお得なラン...
静岡県内のこと

【伊豆の国市 ランチ】お食事処 桜ばな(伊豆の国市寺家)~大ボリューム唐揚げにたっぷり自家製タルタル!名物タルタルチキン南蛮定食を味わう

こんにちは、ぴんちょすです。今回は伊豆の国市にある「お食事処 桜ばな」さんでランチ!大ボリュームの名物「タルタルチキン南蛮定食」をいただきました!伊豆の国市寺家「お食事処 桜ばな」さん今回お伺いした「お食事処 桜ばな」さんがあるのは伊豆の国...
うちごはん

【おうち飲み】ヒラメとタチウオの刺身、サバのひもの、生牡蠣、イルカ…神山鮮魚店(伊豆の国市田京)さんで買ってきて晩酌

こんにちは、ぴんちょすです。今回はおうち晩酌の話題。先日週末に訪れた、伊豆の国市田京のお魚屋さん「神山鮮魚店」さん。美味しい魚介類がリーズナブルに買えるお店で、何度もお伺いしちゃってます。今回もここ「神山鮮魚店」さんでお買い物。週末家飲みタ...
イベントレポ

【伊豆の国市 イベント】第16回パン祖のパン祭(2022年1月22日・23日)~日本初のパンを作った「パン祖」江川坦庵公ゆかりの土地で楽しいパンのイベント

こんにちは、ぴんちょすです。先日、2022年1月22日・23日に伊豆の国市で「第16回パン祖のパン祭」が開催!江戸時代に日本で初めてパンを作ったという江川坦庵(えがわ・たんなん)公にちなんだパンのイベント、行ってきました!第16回 パン祖の...
スポンサーリンク