うちごはん

スポンサーリンク
うちごはん

【おうち飲み】コンビニグルメで1,000円縛り家飲みしてみた(ローソン編)

こんにちは、ぴんちょすです。新型コロナウイルスの影響下、おうち時間の需要が高まるこのご時勢柄。「おうち飲み」を楽しむ方法をいろいろ考えていたりしまして。たまにはコンビニグルメでいろいろ楽しんでみるのもいいかな、なんて考えていたらひらめいたア...
うちごはん

【食べてみた】SNSで話題「ローホル」のナガラ食品監修!ローソンの冷凍「ホルモン焼」

こんにちは、ぴんちょすです。6月いっぱい行われていた三島市×PayPayキャンペーン。街のお店はもちろん大手コンビニチェーンも対象ということでコンビニグルメも改めていろいろ食べてみたい…とローソンへ。美味しいとSNSで話題になった「ホルモン...
うちごはん

【ラブライブ!】沼津の魅力が勢ぞろい!「沼津×ヌーマーズ 特産品セット」(の一部)をフライングで味わう

こんにちは、ぴんちょすです。沼津地域の名産品と、ラブライブ!サンシャイン!!公式タイアップショップ・ヌーマーズこと「ゲーマーズ沼津店」さんの公式コラボセットが限定発売、6月9日から予約受付開始。これは気になる!と思いつつ、あまりの人気ぶりに...
スポンサーリンク
うちごはん

【テイクアウト】おうちで自分でお寿司を握って、気分は板前さん!「くら寿司 三島南店」さんでテイクアウトした「おうちでくら寿司セット」

こんにちは、ぴんちょすです。2021年6月いっぱい行われている、三島市×PayPayキャンペーン。地元のお店はもちろんですが、大手チェーンさんも対象とのことで、これはいろいろ試してみたい。ということで行ってきたのは回転寿司チェーン「くら寿司...
うちごはん

【うちごはん】久世福商店 ららぽーと沼津店 ~ 長野のワイナリーが展開する「日本のうまいものセレクトショップ」から個人的なオススメアイテムをご紹介

こんにちは、ぴんちょすです。沼津市のショッピングモール「ららぽーと沼津」の中にある「久世福商店」さん。長野県にルーツのある、日本の美味しいものを集めたセレクトショップ。今回はこちらでパスタソースやだしパックなどを買ってきました!ららぽーと沼...
うちごはん

【テイクアウト】「肉の宝屋」(清水町柿田)~24時間営業、無人販売の冷凍餃子!肉屋の本気、お肉のうま味たっぷりの餃子をいただく

こんにちは、ぴんちょすです。沼津のお隣清水町に、24時間営業の冷凍餃子の無人販売所がオープン、という噂を聞きまして。スーパーマーケット「フードマーケット・マム 柿田川店」さんの中にある「肉の宝屋」さんへ、餃子を買いに行ってきました!清水町柿...
うちごはん

【うちごはん】新潟の「かんずり」が隠し味!あらびきジューシーで豊かな辛味が美味しい米久「チョリソー」

こんにちは、ぴんちょすです。沼津市に本社を構えるハム・ソーセージメーカー「米久」さん。今回はその「米久」さんから発売されているピリ辛ソーセージ「チョリソー」を買ってきて晩酌タイム。なんと新潟の熟成唐辛子調味料「かんずり」が味付けに使われてい...
うちごはん

【うちごはん】ふっくら柔らかでうま味がギュッ!まぐろの魚栄(沼津港)さんで買ってきたまぐろのテールをステーキに

こんにちは、ぴんちょすです。沼津港、沼津みなと新鮮館の中にある「まぐろの魚栄」さん。いつもお刺身や丼をテイクアウトすることが多いんですが、今回はちょっとまた違ったものを買ってみたくなって。今回はまぐろのテール肉を買って帰って、ステーキにして...
うちごはん

【食べてみた】藤枝朝ラーメンをカップ麺で再現!寿がきや食品「全国麺めぐり 藤枝朝ラーメン 冷たい醤油味」

こんにちは、ぴんちょすです。静岡県藤枝市の食文化「藤枝朝ラーメン」をカップ麺で再現!という新商品が寿がきや食品さんから新発売。2021年6月7日から発売された「全国麺めぐり 藤枝朝ラーメン 冷たい醤油味」、食べてみました!寿がきや食品「全国...
うちごはん

【食べてみた】のっぽパンの6月新商品「はちみつレモンのっぽ」

こんにちは、ぴんちょすです。沼津が誇るご当地パン、バンデロールさんが発売するいわゆる「のっぽパン」。またこの6月に新商品として「はちみつレモン」味が発売!ということで食べてみました!今回発売になったのは「のっぽパン」の新商品、「はちみつレモ...
スポンサーリンク