うちごはん 【沼津市 新店】KOmart fine 沼津共栄店(沼津市共栄町)~日本各地や海外から選りすぐりの食材が揃う!すこし「特別」を演出するスーパーマーケットが2022年6月24日沼津にオープン こんにちは、ぴんちょすです。2022年6月24日、沼津市共栄町に新しく「KOmart fine 沼津共栄店」さんがオープン!日本各地や海外からさまざまな食材が揃うというちょっと特別なスーパーマーケットが沼津に初出店!ということで早速行ってき... 2022.06.27 うちごはんスイーツ
スイーツ 【ラブライブ!×沼津】6月13日は小原鞠莉ちゃんお誕生日!沼津市各所の美味しいお誕生日スイーツを堪能してきた こんにちは、ぴんちょすです。昨日6月13日は、沼津が舞台の「ラブライブ!サンシャイン!!」Aqoursの小原鞠莉ちゃんのお誕生日!沼津市内のいろんなお店でイベントや特別メニューの展開が行われていました。うちの妻まぐろちゃんはスイーツ大好きで... 2022.06.14 スイーツラブライブ!
おでかけ 【藤枝市 スーパー】KOmart fine 藤枝高柳店(藤枝市)~日本各地や海外から選りすぐりの食材が揃う!すこし「特別」を演出するスーパーマーケット こんにちは、ぴんちょすです。静岡県中部エリアを中心に展開するスーパーマーケット「KOmart fine」さん。2022年6月には沼津にもオープン予定!どんなスーパーか気になる…!ということで、先日藤枝市まで行ったときに、藤枝市にある「KOm... 2022.06.07 おでかけ静岡県内のこと
スイーツ 【沼津市 ランチ】どら焼きの皮でハンバーガー!?雅心苑 金岡店(沼津市筒井町)さんの週末ランチ限定「どら焼きバーガー」 こんにちは、ぴんちょすです。沼津市に本社があって、沼津市や三島市、御殿場市にお店を展開するお菓子の「雅心苑」さん。その「雅心苑」さんからなんと「どら焼きの皮で作ったハンバーガー」なるメニューが新発売!これは気になる!ということで食べに行って... 2022.04.23 スイーツ食べあるきグルメ
ラブライブ! 【ラブライブ!×沼津】沼津の美味しい情報満載!「はらぺこAqours! コンプリートBook」をゲット!食べに行った思い出も こんにちは、ぴんちょすです。ラブライブ!シリーズ総合マガジン「LoveLive!Days」の中で連載された企画「はらぺこAqours!」。沼津の美味しいお店のグルメと、可愛らしいAqoursメンバーのイラストをコラボさせた素敵な連載企画のコ... 2022.03.29 ラブライブ!食べあるきグルメ
スイーツ 【浜松市 スイーツ】しあわせどらやき 浜松店 みやこだ屋(浜松市北区新都田)~もちもち皮に大粒あずきのあんこたっぷり!どら焼き専門店がオープン こんにちは、ぴんちょすです。今回は浜松市からスイーツの話題。浜松市北区、カインズモール都田テクノ近くに新しくオープンした「しあわせどらやき 浜松店 みやこだ屋」さんにお伺い!30種類はあろうかというよりどりみどりのメニュー豊富な、どら焼きの... 2022.01.09 スイーツ静岡県内のこと
スイーツ 【静岡市スイーツ】どらやきの河内屋(静岡市葵区馬場町)~1日2回限定!行列必至のどらやき専門店 こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津からちょっとお出かけ。静岡市は静岡浅間神社近く、浅間通りにある「どらやきの河内屋」さんにお伺い!静岡市葵区 浅間通り「どらやきの河内屋」さん今回お伺いした「どらやきの河内屋」さんがあるのは静岡市葵区。休... 2021.11.30 スイーツ静岡県内のこと
スイーツ 【ラブライブ!】ちょっと遅れの黒澤ルビィちゃんバースデー!~和洋菓子 松月(沼津市内浦三津)「ルビィどら焼き」 こんにちは、ぴんちょすです。沼津市は内浦エリアにあるお菓子の「和洋菓子 松月」さん。ラブライブ!サンシャイン!!の聖地としても人気のお店で、作品に登場する黒澤ルビィちゃんのお誕生日を祝うどら焼きが限定発売、ということで買いに行ってきました!... 2021.10.25 スイーツラブライブ!
食べあるきグルメ 【テイクアウト】田子の月「まんじゅの月」〜もちもち食感にやみつき!甘くて美味しいミニどら焼き こんにちは、ぴんちょすです。沼津市をはじめ、静岡県に店舗を展開するお菓子の「田子の月」さん。いろんなお菓子を扱っていらっしゃいますが、その中でも僕がお気に入りの「まんじゅの月」をご紹介!静岡県のお菓子屋さん「田子の月」さん田子の月 裾野店さ... 2021.03.21 食べあるきグルメ
静岡県内のこと 【食べあるき】伊豆天城のイノシシの形が可愛い!月ヶ瀬・函南・大仁「小戸橋製菓」さんの「猪最中」をいただく こんにちは、ぴんちょすです。先日調べ物をしていたときに発見、伊豆天城にある老舗のお菓子屋さん「小戸橋製菓(ことばしせいか)」さんがつくる、イノシシを模した形が可愛らしいお菓子「猪最中」を食べてみました!伊豆市月ヶ瀬「小戸橋製菓」さん今回お伺... 2020.11.16 静岡県内のこと食べあるきグルメ