のっぽパン

スポンサーリンク
イベントレポ

【伊豆の国市 イベント】第16回パン祖のパン祭(2022年1月22日・23日)~日本初のパンを作った「パン祖」江川坦庵公ゆかりの土地で楽しいパンのイベント

こんにちは、ぴんちょすです。先日、2022年1月22日・23日に伊豆の国市で「第16回パン祖のパン祭」が開催!江戸時代に日本で初めてパンを作ったという江川坦庵(えがわ・たんなん)公にちなんだパンのイベント、行ってきました!第16回 パン祖の...
おでかけ

【おでかけ】お得がいっぱい!「のっぽパン」のバンデロールさんのアウトレット工場直売市に3度目訪問(2021年12月)

こんにちは、ぴんちょすです。地元で愛される静岡・沼津のご当地パン「のっぽパン」。そんな地元で愛されるご当地パンを作るメーカー「バンデロール」さんですが、沼津市西島町の工場で毎月第1・第3日曜日にアウトレット販売イベント「工場直売市」を行って...
食べあるきグルメ

【沼津グルメ】沼津が誇るご当地パン!「のっぽパン」の定番味「ピーナッツ」

こんにちは、ぴんちょすです。沼津が誇るご当地パン、バンデロールさんが手掛ける「のっぽパン」。期間限定味や新味、コラボレーション味が絶えず発売されていて、それももちろん楽しいし美味しいんですが…今回は定番の味を買ってきて朝ごはんに。定番味から...
スポンサーリンク
食べあるきグルメ

【食べてみた】沼津のご当地パン「のっぽパン」の期間限定新味!甘く芳醇な香りが爽やか「シャインマスカット味」

こんにちは、ぴんちょすです。沼津が誇るご当地パン、バンデロールさんが手掛ける「のっぽパン」。2021年9月20日から、期間限定で新味「シャインマスカット味」が登場!ということで食べてみました!このほど、2021年9月21日から沼津のご当地パ...
ラブライブ!

【食べてみた】限定復活!のっぽパン×ラブライブ!サンシャイン!!コラボ第2弾「はちみつみかん」

こんにちは、ぴんちょすです。沼津が舞台の「ラブライブ!サンシャイン!!」と、沼津が誇るご当地パン「のっぽパン」のコラボ。現在第5弾の「武井牧場牛乳使用 プリン」味が展開中ですが、このほどコラボ第2弾「はちみつみかん」が期間限定復刻発売!とい...
うちごはん

【食べてみた】のっぽパンの6月新商品「はちみつレモンのっぽ」

こんにちは、ぴんちょすです。沼津が誇るご当地パン、バンデロールさんが発売するいわゆる「のっぽパン」。またこの6月に新商品として「はちみつレモン」味が発売!ということで食べてみました!今回発売になったのは「のっぽパン」の新商品、「はちみつレモ...
ラブライブ!

【作ってみた】ラブライブコラボ第5弾!新作のっぽパン「武井牧場牛乳使用 プリン味」のパッケージフィルムで「のっぽブレード」

こんにちは、ぴんちょすです。先日2021年6月1日に発売になった、沼津が誇るご当地パン「のっぽ」と沼津が舞台の「ラブライブ!サンシャイン!!」とのコラボ商品、第5弾の「武井牧場牛乳使用 プリン味」。ラブライブ!サンシャイン!!とのコラボのっ...
ラブライブ!

【食べてみた】のっぽパン×ラブライブ!サンシャイン!!コラボ第5弾!「武井牧場牛乳使用 プリン味」

こんにちは、ぴんちょすです。沼津が誇るご当地パン「のっぽ」と、沼津が舞台の「ラブライブ!サンシャイン!!」とのコラボレーション商品の第5弾が、2021年6月1日から発売!ということで早速食べてみました!今回は沼津市西熊堂の「武井牧場」さんと...
おでかけ

【おでかけ】お得なパンやスイーツがたくさん!「のっぽパン」のバンデロールさんのアウトレット工場直売市

こんにちは、ぴんちょすです。地元で愛される静岡・沼津のご当地パン「のっぽパン」。地元で愛されるご当地パンを作るメーカー「バンデロール」さんが、沼津市西島町の工場で毎月第1・第3日曜日にアウトレット販売イベント「工場直売市」を行っています。ア...
イベントレポ

【イベント】「フィナーレ!三島甘藷スイートポテトのっぽ」(三島楽寿園:2021年5月4日)一番亭コラボのっぽ「餃子」「焼きラーメン」も販売!

こんにちは、ぴんちょすです。2021年5月4日、三島の楽寿園にてのっぽパンのイベント「フィナーレ!三島甘藷スイートポテトのっぽ」が開催。静岡県東部の中華チェーン「一番亭」さんとのコラボのっぽも発売、ということで、これは気になる!と行ってみま...
スポンサーリンク