スイーツ

スポンサーリンク
スイーツ

【スイーツ】台湾カステラ PULLF 三島広小路店 ~ふわふわぷるぷる!話題の新感覚スイーツのお店が三島にオープン

こんにちは、ぴんちょすです。最近注目の新しいスイーツ「台湾カステラ」。そんな「台湾カステラ」がテイクアウトできるお店が三島広小路にオープン。2021年1月16日オープンしたばかりの「台湾カステラ PULLF 三島広小路店」さんに行って、話題...
スイーツ

【新潟】しっとりふわふわ!地元産たまごやはちみつにこだわった新潟みやげ しばうま本舗「新潟県産はちみつカステラ」

こんにちは、ぴんちょすです。美味しいものがたくさんの僕の地元、新潟県。先日新潟に行ったときに、新潟県産のはちみつを使った美味しいカステラをゲットしたので、自分たちへのお土産に買ってきました!今回買ってきたのがこちら。「新潟県産はちみつカステ...
スイーツ

【スイーツ】静岡西部の銘菓!ふんわり生地にクリームの相性抜群、たこまん「大砂丘」をいただく

こんにちは、ぴんちょすです。僕の住む静岡県は西部エリアの銘菓、「株式会社たこまん」さんの手がける「大砂丘」。西部まで出る機会があり、この「大砂丘」を買って帰りました!静岡県菊川市が本社の「株式会社たこまん」さん「株式会社たこまん」さんは静岡...
スポンサーリンク
スイーツ

【新潟】新潟銘菓 菜菓亭「河川蒸気」〜ふんわり生地にあずきクリームたっぷりの洋風蒸しどら焼き

こんにちは、ぴんちょすです。今回は先日行ってきた新潟で買ってきた新潟銘菓の話題。菜菓亭(さいかてい)さんのお菓子「河川蒸気(かせんじょうき)」をいただきました!新潟のお菓子「菜菓亭」さん今回お菓子を買ってきたのは、新潟市に本社を構える「株式...
スイーツ

【スイーツ】ミニサイズだけど本格的な美味しさ!家庭用にもぴったりな治一郎「バウムクーヘン(カット)」

こんにちは、ぴんちょすです。静岡県浜松市に本社を構えるバウムクーヘンの「治一郎(じいちろう)」さん。先日浜松の遠鉄百貨店に行った折、家庭用サイズのカットバウムクーヘンを見つけたのでゲット!浜松市が本社、バウムクーヘンの「治一郎」さん今回買っ...
スイーツ

【ラブライブ!】リヴァージュ洋菓子店(沼津市下香貫)さんの松浦果南ちゃん・国木田花丸ちゃんお誕生日ケーキ2021

こんにちは、ぴんちょすです。アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」のAqoursメンバーお誕生日にはいつも素敵なケーキを作ってくれる、沼津市下香貫にある「リヴァージュ洋菓子店」さん。今回は4月17日の渡辺曜ちゃんお誕生日に合わせて、一時休止...
スイーツ

【スイーツ】宗家 源 吉兆庵 沼津店(沼津市本田町:新店)〜季節のフルーツを生かしたプチ贅沢な和菓子店

こんにちは、ぴんちょすです。2021年4月6日、沼津市本田町に和菓子店「宗家 源 吉兆庵 沼津店」さんがオープン!ということで早速行ってみました!沼津市本田町「宗家 源 吉兆庵 沼津店」さん今回お伺いしたのは、沼津市本田町にある「宗家 源 ...
食べあるきグルメ

【テイクアウト】田子の月「まんじゅの月」〜もちもち食感にやみつき!甘くて美味しいミニどら焼き

こんにちは、ぴんちょすです。沼津市をはじめ、静岡県に店舗を展開するお菓子の「田子の月」さん。いろんなお菓子を扱っていらっしゃいますが、その中でも僕がお気に入りの「まんじゅの月」をご紹介!静岡県のお菓子屋さん「田子の月」さん田子の月 裾野店さ...
食べあるきグルメ

【新店】おみやげ 田子の月/磯揚げ まる天(沼津港)〜スイーツ・お土産・すり身揚げの美味しい新スポットが2021年3月19日オープン

こんにちは、ぴんちょすです。先日2021年3月19日、沼津港の「港八十三番地」に新スポット「おみやげ 田子の月」さん、その中のテナントとして「磯揚げ まる天」さんがオープン!沼津港「おみやげ 田子の月/磯揚げ まる天」さん今回お伺いした「お...
食べあるきグルメ

【テイクアウト】苺いちえ(沼津市新沢田町)〜ホワイトデーのスイーツに!「半じゅくチーズタルト」280円ほか

こんにちは、ぴんちょすです。3月14日はホワイトデー!ということで僕もバレンタインのお返しに。相方まぐろちゃんへのプレゼントに沼津市新沢田町「苺いちえ」さんでスイーツを買ってきました!沼津市新沢田町「苺いちえ」さん今回お伺いした「苺いちえ」...
スポンサーリンク