アルビレックス新潟 【サッカー観戦】J1昇格確定、J2優勝目前!東京ヴェルディVSアルビレックス新潟の試合(味の素スタジアム)を現地観戦【J2リーグ】 こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。ふだんは沼津市や静岡県東部の話題がほとんどなこのブログですが、今回は僕の地元、新潟県の話題。サッカーJリーグクラブ「アルビレックス新潟」が6年ぶりのJ1リーグへの昇... 2022.10.18 アルビレックス新潟新潟のこと
アルビレックス新潟 【アルビレックス新潟】6年ぶりのJ1復帰が確定!新潟の味を集めて「勝利の美酒」と晩酌 こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。僕の生まれ故郷、新潟県のサッカーJリーグクラブ「アルビレックス新潟」。そのアルビレックス新潟が、2022年10月8日に行われたベガルタ仙台戦での勝利で、翌シーズンの... 2022.10.09 アルビレックス新潟新潟のこと
アルビレックス新潟 【サッカー】ゆるく楽しく観戦記~2022年5月4日 アルビレックス新潟 VS ツエーゲン金沢 こんにちは、ぴんちょすです。僕の生まれたふるさとの街、新潟県の全市町村をホームタウンにする、Jリーグクラブ「アルビレックス新潟」。自分の生まれた街のサッカークラブ、ということで遠く沼津から応援してはいるものの、なかなかホームスタジアムでの現... 2022.05.06 アルビレックス新潟新潟のこと
うちごはん 【うちごはん】珈琲が隠し味!松本山雅FCゆかり「喫茶山雅」さんのカレーを再現「喫茶山雅カレー」をいただく こんにちは、ぴんちょすです。サッカー明治安田生命J2リーグ、長野県の松本市を中心にしたエリアをホームタウンにする「松本山雅FC」。その松本山雅FCゆかりの場所という喫茶店「喫茶山雅」さんのカレーを再現したというレトルトカレーをゲット!食べて... 2021.05.09 うちごはん
おでかけ 【サッカー観戦】2021年4月10日 ジュビロ磐田 VS 松本山雅FC 現地観戦! こんにちは、ぴんちょすです。今回はサッカー観戦!2021年4月10日、2021明治安田生命J2リーグ第7節、ジュビロ磐田と松本山雅FCの試合を現地観戦してきました!いざヤマハスタジアムへ!今回はジュビロ磐田のホームスタジアム、静岡県磐田市に... 2021.04.11 おでかけ静岡県内のこと
アルビレックス新潟 【アルビレックス新潟】J2リーグ第33節 VS ジュビロ磐田 現地観戦記 こんにちは、ぴんちょすです。今回はサッカー観戦!2020年11月11日(水)、明治安田生命J2リーグ、僕の故郷のJリーグクラブ、「アルビレックス新潟」と、サッカー王国静岡県のクラブ「ジュビロ磐田」の試合を現地観戦してきました!いざヤマハスタ... 2020.11.12 アルビレックス新潟
アルビレックス新潟 【アルビレックス新潟】鄭大世選手の家庭の味、本場の味!「テセキムチ」を新潟米コシヒカリにオンザライス こんにちは、ぴんちょすです。今回はアルビレックス新潟の話題、と同時に静岡県の話題でもあり。2020年8月から、清水エスパルスから期限付き移籍でアルビレックス新潟にやってきた鄭大世(チョン・テセ)選手。その鄭大世選手の奥様が作るキムチ「テセキ... 2020.10.24 アルビレックス新潟
アスルクラロ沼津 【Jリーグ】いよいよJ2再開&J3開幕!アスルクラロ沼津開幕戦とアルビレックス新潟再開戦を自宅から観戦 こんにちは、ぴんちょすです。新型コロナウイルスの影響で中断していたJリーグの試合もついに再開。6月27日(土)に明治安田生命J2リーグの再開試合と、J3リーグの開幕試合が行われました。まずは観客を入れない「リモートマッチ」での試合。僕も自宅... 2020.06.28 アスルクラロ沼津アルビレックス新潟
アルビレックス新潟 【アルビレックス新潟】地元新潟!亀田製菓の「勝ちの種」新潟からお取り寄せ! こんにちは、ぴんちょすです。新型コロナウイルス感染拡大の影響から、サッカーJリーグの試合が中断して久しく。僕の地元新潟のJリーグクラブ、アルビレックス新潟も応援に行く機会がぱったりと無くなってしまいました。とはいえやっぱり応援したいクラブ!... 2020.04.29 アルビレックス新潟新潟のこと