沼津

スポンサーリンク
うちごはん

【食べてみた】とろとろしたネギの甘み!愛鷹山麓で育った「沼津ねがた白ねぎ」をホイル焼きで

こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津の農産物の話題から。甘さと歯ごたえが特徴、沼津の愛鷹山麓で育った特産のねぎ「沼津ねがた白ねぎ」をいただいてみました!沼津の特産ねぎ「沼津ねがた白ねぎ」今回いただいたのは、沼津の愛鷹山麓エリアで栽培される...
ラブライブ!

【ラブライブ!】リヴァージュ洋菓子店さん(沼津市下香貫)の黒澤ダイヤちゃんお誕生日ケーキ

こんにちは、ぴんちょすです。1月1日はラブライブ!サンシャイン!!Aqoursの黒澤ダイヤちゃんのお誕生日!ということで、今回も沼津市下香貫にある「リヴァージュ洋菓子店」さんでお誕生日ケーキをゲット!沼津市下香貫「リヴァージュ洋菓子店」さん...
ラブライブ!

【ラブライブ!】「寿太郎みかん入りみかんアイスゼリー」食べてみた 〜地元の名産みかんとアニメがコラボ、凍らせて食べるみかんゼリー

こんにちは、ぴんちょすです。アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」と地元沼津は西浦地区の特産「寿太郎みかん」のコラボ商品、「寿太郎みかん入りみかんアイスゼリー」。もう発売してからは結構長い商品ですが、そういえばきちんと味わってなかった!と思...
スポンサーリンク
食べあるきグルメ

【食べあるき】空海(沼津市東椎路) 〜昔ながらの町中華でいただく野菜たっぷり「空海ラーメン」820円

こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津市東椎路にある町中華「空海」さんにお伺い!ランチに野菜たっぷりの美味しいラーメンをいただきました!沼津市東椎路「空海」さん今回お伺いした「空海」さんがあるのは沼津市東椎路。いわゆる根方街道沿いで、沼津市...
おでかけ

【おでかけ】三密を避けたお楽しみ、沼津の海を見ながらデイキャンプやってみた

こんにちは、ぴんちょすです。コロナ禍で人との接触や、密集密接密閉のいわゆる三密を避けよ、というこのご時世。「キャンプ」にハマる人が増えているんだとか。そんな中で僕らもちょっとやってみたいな、と思って、見よう見まねながらやってみました、デイキ...
うちごはん

【うちごはん】謹賀新年、1年の幸福を祈りながら、美味しいおせち料理をいただく。

2021年、令和3年。あけましておめでとうございます。こんにちは、ぴんちょすです。お正月!ということで今回はおせち料理。沼津市真砂町「渡辺商店」さんでおせちの食材をゲット!今回おせち料理の食材を買いに行ったのは、沼津市真砂町にある、ひものや...
うちごはん

【うちごはん】大晦日!駿河湾沼津SA「伊豆 村の駅」でゲットした静岡茶そばで年越しそば

こんにちは、ぴんちょすです。今年2020年もいよいよ大晦日。大晦日といえばやっぱり、年越しそばを食べずには一年は終われない!ということで、静岡のお茶を使った茶そばをゲット、年越しそばを味わいました!駿河湾沼津SA「伊豆 村の駅」さんで静岡茶...
食べあるきグルメ

【食べあるき】薄皮たい焼き たい夢(リコー通り) 〜パリパリ薄皮にあったか粒あんの美味しいたい焼き

こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津市高島町にある「薄皮たい焼き たい夢」さんでたい焼きをテイクアウト!沼津市高島町「薄皮たい焼き たい夢」さん今回お伺いした「薄皮たい焼き たい夢」さんがあるのは沼津駅北口のリコー通り商店街。イトーヨーカ...
イベントレポ

【ラブライブ!】Aqours 5周年展示会「Pieces of Aqours」行ってきた

こんにちは、ぴんちょすです。この2020年〜2021年の年末年始にかけて、ラブライブ!サンシャイン!!の5周年を記念した展示会「Pieces of Aqours」が沼津にて開催。ということで僕も行ってきました!ラブライブ!サンシャイン!!5...
食べあるきグルメ

【沼津グルメ】grandmaさん(沼津市上土町)のベリーたっぷりタルトケーキでメリークリスマス

こんにちは、ぴんちょすです。今年もいよいよ年末、そしてやってきたクリスマス!ということで、今回は沼津市上土町、あげつち商店街にある「grandma(グランマ)」さんでクリスマスケーキをテイクアウト!沼津市上土町「grandma(グランマ)」...
スポンサーリンク