餃子

スポンサーリンク
気になるグルメ

【沼津市 冷凍餃子無人販売】10月14日開店!薄皮にお肉たっぷり、福岡発の冷凍餃子の無人販売「福耳餃子」食べてみた

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。先日2022年10月14日(金)、沼津市添地町に新しく餃子の無人販売店「福耳餃子」さんがオープン!ということで早速買いに行ってみました!沼津市添地町、沼津駅南口の外...
静岡県内のこと

【裾野市 自販機グルメ】麺工房 海練(裾野市佐野)~あふれる肉汁にやみつき!ジューシー中華惣菜「餃包」をテイクアウト

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょすです。裾野市佐野にあるラーメン屋さん「麺工房 海練(うねり)」さん。その店頭にある冷凍自販機で販売されている「餃包(ぎょうぱお)」がずっと気になっていて、今回買って食べてみました!裾野市佐野「...
食べあるきグルメ

【沼津市 居酒屋】301餃子 沼津南口店(沼津市大手町)~リーズナブルに美味しい餃子や中華メニューでちょい飲み

こんにちは、ぴんちょすです。今回は週末に友人とちょい飲み。もう何度もお世話になっている、沼津駅南口の「301餃子 沼津南口店」さんで美味しい餃子や中華メニューを堪能してきました!沼津駅南口「301餃子 沼津南口店」さん今回お伺いした「301...
スポンサーリンク
気になるグルメ

【沼津市 無人販売】コインランドリーに焼き芋専門店の自動販売機!?ピュアランドリーのぼり道通り店(沼津市沼北町)の自動販売機に行ってみた

こんにちは、ぴんちょすです。最近ますます拡大している自動販売機ビジネス。2022年9月16日から、沼津市内のコインランドリー「ピュアランドリー」さんと、静岡の焼き芋専門店「oimo&coco.」さんが連携して、コインランドリー店内に焼き芋を...
うちごはん

【杏林堂限定】ジューシー中具、ニンニク不使用で生姜とゆずが香るさっぱり味!杏林堂オリジナル「本当においしい生姜餃子」

こんにちは、ぴんちょすです。静岡県に展開するローカルドラッグストアチェーン「杏林堂薬局」さん。そのオリジナル商品の中でも特にお気に入りのシリーズ「本当においしい餃子」から新作が発売!という噂を聞いて、買ってきちゃいました!杏林堂オリジナル「...
食べあるきグルメ

【沼津市 居酒屋】301餃子 沼津南口店(沼津市大手町)~リーズナブルに美味しい人気中華店!定番メニューとめちゃウマ「油そば」

こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津駅南口にある中華の「301餃子」さんで軽くちょい飲みとお夕飯!定番のメニューと飲み物を楽しんだり、ぷりぷり麺の油そばを味わったりしました!沼津駅南口「301餃子 沼津南口店」さん今回お伺いした「301餃...
うちごはん

【沼津市 新店】福耳餃子(沼津市添地町)~福岡スタイル?の無人販売餃子テイクアウト店がオープンするみたい

こんにちは、ぴんちょすです。沼津市南口、添地町のあたりを歩いていたら気になるお店を発見。まだオープン前のようですが…「福耳餃子」さんという餃子の無人販売店がオープンするようです!今回その気になるお店を見つけたのは沼津駅南口エリア、住所で言え...
食べあるきグルメ

【沼津市 町中華】鷹の家食堂(沼津市新宿町)~昭和レトロな雰囲気たっぷり!昔ながらの中華屋さんで味わうラーメン&餃子

こんにちは、ぴんちょすです。最近気になってしょうがないのが「昔ながらの町中華」。沼津にも風情たっぷりの町中華がたくさんあって、行きたいなあ、といつも思っていたところ。今回行ってみたのは沼津駅北口にある「鷹の家食堂」さん!昭和にタイムスリップ...
食べあるきグルメ

【沼津市 テイクアウト】餃子の名店「中央亭」さんが沼津市添地町に移転オープン!名物餃子をお持ち帰りして自宅で味わう

こんにちは、ぴんちょすです。沼津にある餃子の名店「中央亭」さんが2022年4月に移転リニューアルオープン!移転前にも何度か食べに伺ったこともあるお店ですが、今回はテイクアウト!名物餃子をお持ち帰りして自宅でいただきました!餃子の名店「中央亭...
うちごはん

【杏林堂限定】優しいうま味と野菜の甘さが絶妙!静岡県のローカルドラッグストア・杏林堂薬局限定冷凍食品「本当においしい餃子」

こんにちは、ぴんちょすです。最近沼津の近く、長泉町にもオープンした静岡県のローカルドラッグストア「杏林堂薬局」さん。その「杏林堂薬局」さんのプライベートブランド、杏林堂薬局さん限定販売の冷凍食品「本当においしい餃子」が文字通り本当に美味しい...
スポンサーリンク