ぴんちょす

スポンサーリンク
食べあるきグルメ

【食べてみた】淡島ベーカリー(沼津市内浦重寺)~高級リゾートホテルのパンがテイクアウトで味わえる!ベーカリーショップがオープン

こんにちは、ぴんちょすです。沼津市内浦重寺にある高級リゾートホテル「ウィンダムグランド淡島」さん。そのウィンダムグランド淡島さんのパンがテイクアウトできるベーカリーショップが2021年7月31日オープン!ということで早速行ってみました!沼津...
スイーツ

【ラブライブ!】リヴァージュ洋菓子店(沼津市下香貫)さんでテイクアウト、Aqours高海千歌ちゃんお誕生日限定スイーツ

こんにちは、ぴんちょすです。8月1日は沼津が舞台の「ラブライブ!サンシャイン!!」に登場するAqours高海千歌ちゃんのお誕生日!ハッピーバースデー!ということで今回も沼津市下香貫の「リヴァージュ洋菓子店」さんで発売された限定スイーツを買い...
スイーツ

【沼津スイーツ】旬彩創菓 菓南(沼津市東椎路)~フィナンシェにマドレーヌ…こだわり詰まった焼き菓子をテイクアウト

こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津市東椎路にあるケーキ屋さん「旬彩創菓 菓南」さんにお伺い。季節のフルーツやクリームたっぷりのケーキもおいしいのですが、今回はフィナンシェやマドレーヌ、フロランタン、といったこだわりいっぱいの焼き菓子をテ...
スポンサーリンク
うちごはん

【おうち飲み】業務スーパーグルメで1,000円縛り家飲みしてみた

こんにちは、ぴんちょすです。新型コロナウイルスの影響下、おうち時間の需要が高まるこのご時勢柄。最近すっかりマイブームになっているのがコンビニグルメで1,000円縛りのおうち飲み。いわばコンビニ商品で「せんべろ」。これがまたいろいろ選べて楽し...
食べあるきグルメ

【食べあるき】麺や厨 ららぽーと沼津店 ~ 静岡の人気鶏だしラーメン店がららぽーと沼津に出店!背脂たっぷり「ぎっ鶏そば」をいただく

こんにちは、ぴんちょすです。沼津市東椎路、人気のショッピングモール「ららぽーと沼津」。その3階フードコートに、2021年7月13日に新しくラーメン屋さん「麺や厨」さんがオープン!ということで行ってきました!ららぽーと沼津「麺や厨」さんららぽ...
食べあるきグルメ

【食べあるき】居酒屋 和(沼津駅南口)~ボリュームたっぷり!「本日のおすすめ」牛すじ煮込みで居酒屋ランチ

こんにちは、ぴんちょすです。休日にふらり、ランチをしようと沼津駅南口エリアへ。まだ入ったことのないお店でランチしてみたいな…と思いながら歩いていると発見した「居酒屋 和(かず)」さん。ここのランチ、牛すじ煮込み定食がめちゃウマでした!沼津駅...
うちごはん

【うちごはん】缶詰の町、清水!「清水かんづめ市場」(静岡市清水区)で買ってきた清水の缶詰を味わう

こんにちは、ぴんちょすです。先日静岡市清水区までドライブ。清水、といえば缶詰食品メーカーが集まる缶詰の町。国内のツナ缶のほとんどが清水区内の工場で作られている、というくらい。そんな清水にある「清水かんづめ市場」さんでお買い物、缶詰をいろいろ...
うちごはん

【食べてみた】米久「お肉屋さんの大豆MEAT」~お肉不使用、いま注目度アップの大豆たんぱく食品を沼津で発見

こんにちは、ぴんちょすです。いま注目度が増している、お肉を使わずに大豆たんぱくを使ってお肉のような味と食感を再現した「大豆ミート」という食材。なんとなく気にはなっていたものの、なかなか店頭で目にする機会もなかった中ですが、今回たまたま沼津の...
うちごはん

【ふるさと納税】静岡県浜松市からお取り寄せ!土用の丑の日を前に浜名湖産うなぎの蒲焼きを味わう

こんにちは、ぴんちょすです。もうすぐ土用の丑の日。土用の丑の日といえばやっぱりうなぎ。今回はふるさと納税の返礼品で静岡県浜松市からお取り寄せ。浜名湖産うなぎの蒲焼きをいただきました!今回、ふるさと納税の制度を活用して静岡県浜松市から「浜名湖...
ラブライブ!

【食べてみた】限定復活!のっぽパン×ラブライブ!サンシャイン!!コラボ第2弾「はちみつみかん」

こんにちは、ぴんちょすです。沼津が舞台の「ラブライブ!サンシャイン!!」と、沼津が誇るご当地パン「のっぽパン」のコラボ。現在第5弾の「武井牧場牛乳使用 プリン」味が展開中ですが、このほどコラボ第2弾「はちみつみかん」が期間限定復刻発売!とい...
スポンサーリンク