ぴんちょす

スポンサーリンク
おでかけ

【おでかけ】沼津新仲見世商店街のアーケードが撤去。一気に変わった街の景色を見に行ってみた

こんにちは、ぴんちょすです。沼津駅南口エリア、新仲見世商店街。老朽化に伴って、この商店街のアーケードが撤去されることに。今年の初夏から撤去工事がスタートしていたこのアーケード屋根がついに撤去完了し、すっかり様変わり。未来の商店街に向けた再生...
静岡県内のこと

【食べあるき】tea+(ティープラス:清水町徳倉:新店)〜オシャレな空間でいただく紅茶専門店がオープン

こんにちは、ぴんちょすです。沼津のお隣、清水町に新しく紅茶の専門店がオープン、という噂をキャッチ。2020年10月23日にプレオープン、2020年10月24日グランドオープン、ということで早速行ってきました!清水町徳倉「tea+(ティープラ...
食べあるきグルメ

【食べあるき】静岡県の旨いラーメンを食べ尽くしたい!ぴあMOOK「究極のラーメン2021 静岡版」をゲット

こんにちは、ぴんちょすです。先日ぴあ株式会社から発売になったラーメン情報誌「究極のラーメン2021 静岡版」。ラーメン食べあるき大好きな僕、これは見逃せない!ということで早速ゲットしてきました!静岡の美味いラーメンの情報満載「究極のラーメン...
スポンサーリンク
アスルクラロ沼津

【アスルクラロ沼津】2020年10月25日 VSブラウブリッツ秋田 …のスタグルと物販だけ。

こんにちは、ぴんちょすです。2020年10月25日のサッカー明治安田生命J3リーグ第23節、我らがアスルクラロ沼津とブラウブリッツ秋田の一戦。本当は現地まで観に行きたいところ…だったんですが。ちょっと時間の都合が合わず、でも欲しい物販や気に...
ラブライブ!

【食べあるき】珈琲 波无(沼津市下香貫)〜レトロでおしゃれ、上質な空間の喫茶店でランチをいただく

こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津市下香貫にある喫茶店「珈琲 波无(バン)」さんにお伺い!上質な空間の中、美味しいランチをいただきました!沼津市下香貫「珈琲 波无」さん今回お伺いした「珈琲 波无(バン)」さんがあるのは沼津市下香貫。県道...
アルビレックス新潟

【アルビレックス新潟】鄭大世選手の家庭の味、本場の味!「テセキムチ」を新潟米コシヒカリにオンザライス

こんにちは、ぴんちょすです。今回はアルビレックス新潟の話題、と同時に静岡県の話題でもあり。2020年8月から、清水エスパルスから期限付き移籍でアルビレックス新潟にやってきた鄭大世(チョン・テセ)選手。その鄭大世選手の奥様が作るキムチ「テセキ...
静岡県内のこと

【食べあるき】魚市場食堂(静岡市清水区:河岸の市)〜こぼれるほどのヅケまぐろ!まぐろたっぷり丼をいただく

こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津からちょっとドライブ。清水港の商業施設「清水魚市場 河岸の市(かしのいち)」のまぐろ館にある「魚市場食堂」さんへ。「ストップ」というまでまぐろを盛り続けてくれる「まぐろたっぷり丼」をいただきました!清水...
食べあるきグルメ

【食べあるき】手打ラーメン 豚平(沼津市岡一色)プリプリつるりの手打ち麺が絶品!地元の人で賑わうラーメン屋さん

こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津市岡一色にあるラーメン屋さん「手打ラーメン 豚平」さんでラーメンランチしてきました!沼津市岡一色「手打ラーメン 豚平」さん国道1号線バイパスから東名高速道路の沼津インターチェンジへ伸びる道、いわゆる「沼...
イベント

【沼津イベント】愛鷹ローカルスタンプラリー(2020年10月16日〜11月15日)〜地元の味を楽しむご当地スタンプラリー開催中

こんにちは、ぴんちょすです。沼津の愛鷹地区を楽しむローカルで穏やかなスタンプラリーイベントを発見したのでご紹介。「愛鷹ローカルスタンプラリー」が2020年10月16日から開催されています!愛鷹ローカルスタンプラリー先日の週末に東椎路にある洋...
おでかけ

【沼津イベント】沼津御用邸記念公園 開園50周年記念事業 旧御料車「ニッサンプリンス・ロイヤル」展示(〜2020/11/22)

こんにちは、ぴんちょすです。沼津市下香貫島郷にある「沼津御用邸記念公園」。その開園50周年記念イベントが2020年10月10日から開催されている、ということで行ってきました!沼津御用邸記念公園 開園50周年記念イベント沼津御用邸記念公園は、...
スポンサーリンク