おでかけ

スポンサーリンク
おでかけ

【沼津イベント】沼津駅〜沼津港 自動運転EVバス実証実験、実際に乗ってみたレポ。

こんにちは、ぴんちょすです。先日情報をキャッチして、すぐに予約した沼津駅〜沼津港の自動運転EVバスの実証実験。(→記事はこちら)実際に乗ってきました!午前9時ちょっと前、沼津駅。予約したのは朝9時の便。せっかくの休日、我ながらもうちょっと朝...
おでかけ

【沼津あるき】「オリジナル工房ランタナ」さんに遊びに行ってきました

こんにちは、ぴんちょすです。今日は沼津市青野にある、「オリジナル工房ランタナ」さんにお伺いしてきました。というのも、Twitterでこんなイベントの案内が。ランタナさんは、オリジナルプリントのTシャツやトートバッグ、パーカーなどの印刷をやっ...
おでかけ

【沼津グルメ】301餃子@沼津駅南口〜リーズナブルな餃子と気さくな店長の楽しいお店〜

こんにちは、ぴんちょすです。昨日花金、ということで沼津駅南口エリアをぶらぶら。最近よく伺っている、美味しい餃子のお店があるのでご紹介。301餃子さん。沼津駅南口、上本通り商店街沿いにある「301餃子」さん。店内は温かみがあって入りやすい雰囲...
スポンサーリンク
おでかけ

【沼津あるき】「坂倉楓」さん沼津駅前路上ライブ

こんにちは、ぴんちょすです。花金、ということで沼津駅前をふらふらと歩いていたら、聞こえてきたのは可愛らしい歌声。花金の沼津駅。沼津でもこうやって路上ライブやってる子がいるんだなー、なんて足を止めて聴いていました。YUIさんを思わせるような繊...
おでかけ

【沼津イベント】2/16(日)沼津スイーツラン2020@中央公園

(2020/02/15追記。)開催可否について。2/16(日)は雨天が予想されるため、ステージイベントは中止、ランニングも当日の朝の天候次第で判断、その場合スイーツ配布のみになるようです。中央公園でのフード屋台は出るようです!詳しくは公式サ...
おでかけ

【沼津グルメ】ごとうのたまご直売所@沼津市井出 〜富士市後藤養鶏さんの直売たまご〜

こんにちは、ぴんちょすです。ちょっと時間は経ってしまったのですが、先日の浮島ひまわりらんど(→の記事はこちら)の時に寄ってきたスポットご紹介。沼津市井出、根方街道沿いにある「ごとうのたまご」自動販売機です。こちらで卵を販売しているのが静岡県...
おでかけ

【沼津あるき】菜の花畑in浮島ひまわりらんど

こんにちは。ぴんちょすです。今日は沼津市の西のほう、浮島地区方面までドライブ。浮島地区には「浮島ひまわりらんど」というスポットがありまして。その名前の通り、夏のひまわりの時期にはたくさんのひまわりが咲き誇る、んですが。シーズンオフのこの時期...
おでかけ

【沼津イベント】沼津駅~沼津港で自動運転バスの実証実験。

こんばんは、ぴんちょすです。今月、沼津駅~沼津港間で自動運転EVバスによる新しい交通システムの実証実験が行われるそうです。Web静新: 自動運転+信号制御 EVバス実験、沼津市で実施へ #静岡新聞— 静岡新聞 (@shizushin) Ja...
おでかけ

【沼津グルメ】沼津みなと屋台村@沼津港(前編)〜立ち食い寿司と博多ラーメンでランチ〜

こんばんは、ぴんちょすです。今日はいよいよ年末年始連休の最終日…ということで過ぎゆく休みを惜しむかのようにふらふらと沼津港へ。そういえば最近できたばかりでまだ行ってないスポットがあった!と思って来たのはこちら、「沼津みなと屋台村」!沼津みな...
おでかけ

【沼津あるき】今年の最後に沼津香貫山から沼万ドルの夜景を堪能してきた

いよいよ2019年、令和元年も今日で終わり、ということで今年の最後に大好きな風景を見に行ってきました。沼津は香貫山からの夜景。人呼んで「沼万ドルの夜景」。ラブライブ!サンシャイン!!Saint Snow/Aqours/Saint Aqour...
スポンサーリンク