うちごはん

スポンサーリンク
うちごはん

【新潟グルメ】新潟県人激推し!サーモンのコクと塩麹のうま味で白米が秒で消える!三幸「サーモン塩辛」を新潟みやげに買ってきた

こんにちは、ぴんちょすです。この間のゴールデンウイーク、久しぶりに地元新潟に帰りまして。新潟に帰るといつも買いたくなっちゃうイチオシの新潟グルメがあって、今回もそれを買ってきたわけなんです。それが三幸「サーモン塩辛」!サーモンと塩麹のうま味...
うちごはん

【静岡 ご当地缶詰】駿河湾産の釜揚げしらすをそのまま缶詰に!お土産にもピッタリな「静岡釜揚しらす缶詰」(山梨罐詰)食べてみた

こんにちは、ぴんちょすです。最近ちょっと気になる、サービスエリアとかお土産屋さんに置いてある「ご当地缶詰」。特に缶詰メーカーさんの集まる静岡市清水区や焼津市のあるここ静岡県は、魅力的な缶詰商品も多くて…今回は新東名高速道路、NEOPASA駿...
うちごはん

【沼津市 新店】小麦の奴隷 沼津店(沼津市原)~あの堀江貴文さん監修のパン屋さんが沼津にもついに出店!(2022年5月25日オープン)

こんにちは、ぴんちょすです。ホリエモンこと堀江貴文さんが監修、いま急速に出店を増やしているパン屋さん「小麦の奴隷」さん。そんな「小麦の奴隷」さんが沼津市内、沼津市原に2022年5月25日ついにオープン!人気アイテムだという「ザックザクカレー...
スポンサーリンク
うちごはん

【食べてみた】あの亀田製菓「ハッピーターン」がローソン商品とコラボ!?ハッピーターン味の「からあげクン」「Lチキ」を実食

こんにちは、ぴんちょすです。みんな大好き、新潟生まれのお菓子、亀田製菓さんの「ハッピーターン」。僕も新潟生まれ、小さいころから慣れ親しんだ味のお菓子ですが…なんとそのハッピーターンがローソンとコラボ!「からあげクン」や「Lチキ」のハッピータ...
うちごはん

【おつまみ】杏林堂薬局限定!香り豊かなソース風味がクセになる「本当においしい トリイソース柿の種」

こんにちは、ぴんちょすです。先日沼津の近く、長泉町にもオープンしたドラッグストア「杏林堂薬局」さん。その「杏林堂薬局」さんで買い物をしていたら、杏林堂薬局さん限定の柿の種「本当においしい トリイソース柿の種」を発見!ということで食べてみまし...
うちごはん

【沼津市 食パン専門店】予約殺到1ヶ月待ち!?「美・ネージュ」(沼津市志下)さんの耳までもっちり柔らか大人気食パンを「週末の沼津」でゲット!

こんにちは、ぴんちょすです。沼津市志下にある食パン専門店「美・ネージュ」さん。噂では店頭販売も行っておらず、予約販売のみ、しかも1ヶ月待ちとか3ヶ月待ちとかいう話も…?そんな激レア食パンをイベント「週末の沼津」でゲット!めったに手に入らない...
うちごはん

【レトルトカレー】AWESOME STORE(ららぽーと沼津)でゲット!3種のキノコに黒ゴマ香る「原宿Kuloeカレー」をいただく

こんにちは、ぴんちょすです。最近ちょっとレトルトカレーのマイブームが来てまして。沼津市のショッピングモール「ららぽーと沼津」に行くと、美味しそうなレトルトカレーを扱うお店がたくさんあって楽しくなっちゃいます。今回は「AWESOME STOR...
うちごはん

【ご飯のおとも 静岡県】あの「バリ勝男クン。」が食べるラー油に!?シーラック「ごはんにかけるバリ勝男クン。静岡かつおチップラー油」

こんにちは、ぴんちょすです。「バ~リか~つお♪でんでんでん♪」のCMで有名な、かつおチップを使った静岡のお菓子「バリ勝男クン。」。そんな「バリ鰹男クン。」を使った食べるラー油が発売されているのを発見!ということで買って食べてみました!シーラ...
うちごはん

【レトルトカレー】カルディコーヒーファーム(ららぽーと沼津)でゲット!本格タイのグリーンカレーを味わう

こんにちは、ぴんちょすです。最近ちょっとレトルトカレーのマイブームが来てまして。沼津市のショッピングモール「ららぽーと沼津」に行くと、美味しそうなレトルトカレーを扱うお店がたくさんあって楽しくなっちゃいます。今回は「カルディコーヒーファーム...
うちごはん

【杏林堂限定】優しいうま味と野菜の甘さが絶妙!静岡県のローカルドラッグストア・杏林堂薬局限定冷凍食品「本当においしい餃子」

こんにちは、ぴんちょすです。最近沼津の近く、長泉町にもオープンした静岡県のローカルドラッグストア「杏林堂薬局」さん。その「杏林堂薬局」さんのプライベートブランド、杏林堂薬局さん限定販売の冷凍食品「本当においしい餃子」が文字通り本当に美味しい...
スポンサーリンク