ひもの

スポンサーリンク
食べあるきグルメ

【沼津市】創業130余年の老舗ひもの店「四代目弥平 マルヤ水産」さんのアウトレットひもの!どっさり1.3kg入りで1,200円のめちゃお得なひものセットを買ってきた

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。今回は沼津市でも有数の観光地、沼津港で見つけたお得なアウトレット商品の話題!沼津港にお店を構えるひもの屋さん「四代目弥平 マルヤ水産」さんで販売されているアウトレッ...
食べあるきグルメ

【沼津市 ランチ】沼津みなと新鮮館「港食堂」さんでランチ!ひもの製造業直営食堂で味わう本格金目鯛ひもの定食

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。今回は沼津港で、沼津名産の「ひもの」でランチの話題!沼津港のマーケットモール「沼津みなと新鮮館」の中にある食堂「港食堂」さんで、本格金目鯛ひもの定食をいただいてきま...
食べあるきグルメ

【沼津市】雰囲気たっぷりのお店で地魚や地酒を満喫!沼津仲見世商店街「駅前ちょうちん村」さんでちょい飲みしてきた

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。今回は沼津仲見世商店街でちょい飲み。昔ながらの雰囲気たっぷり「駅前ちょうちん村」さんで地魚や地酒を楽しんできました!というわけで今回ふらりちょい飲みに訪れたのは沼津...
スポンサーリンク
イベントレポ

【沼津市】港町地元の美味しいものが盛りだくさん!毎週日曜日朝開催、内浦漁港の「奥するが湾日曜市」

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。今回の話題は沼津市街地から30分ほど伊豆方面にドライブした沼津市内浦エリアから。駿河湾に面したエリアで、漁港がすぐ近く。そんな内浦エリアでは、毎週日曜日の朝に「奥す...
食べあるきグルメ

【沼津市 ランチ】山正 沼津南店(沼津市西島町)~大人気海鮮料理店の2店舗目展開!売り切れ必至、30食限定の「山正丼」でランチ!

こんにちは、ぴんちょすです。沼津港エリアをはじめ美味しい海鮮グルメの激戦区、沼津市。その中でも特に人気店として有名なのが、沼津市平町にある「山正(やましょう)」さん。そんな山正さんが2022年から2店舗目「山正 沼津南店」さんを展開。今回は...
おでかけ

【神津島聖地巡礼レポ⑥】神津島での宿泊!民宿「吉栄丸」さんにお泊まりして新鮮なお刺身やひものに舌鼓

こんにちは、ぴんちょすです。先日聖地巡礼に行ってきた、アニメ「ラブライブ!スーパースター!!」の聖地、東京都・伊豆諸島に浮かぶ神津島(こうづしま)。今回はその巡礼旅のレポ第6弾!一泊二日の神津島への旅、もちろん神津島のお宿で宿泊。今回お世話...
うちごはん

【伊豆の国市 鮮魚店】町重商店(伊豆の国市長岡)~新鮮な海の幸が揃う!活気あふれる「街の魚屋さん」でひものやお刺身をテイクアウト

こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津からちょっとドライブして伊豆の国市、伊豆長岡へ。以前から気になっていたお魚屋さん「町重商店」さんへ行ってみたら、めちゃめちゃ美味しいお刺身やひものに出会えました!伊豆の国市長岡「町重商店」さん今回お伺い...
イベントレポ

【沼津イベント】週末の沼津(沼津中央公園:毎月第1土曜日)~5か月ぶりの開催、激レア食パンや手作りお漬物、美味しい干物をゲット

こんにちは、ぴんちょすです。毎月1回、沼津中央公園で行われるイベント「週末の沼津」。今回は2022年5月開催の回に行って、沼津や周辺エリアの美味しいものをゲットしてきました!毎月第1土曜、沼津中央公園で行われるイベント「週末の沼津」今回行っ...
うちごはん

【沼津市 ご当地缶詰】アジのひものが缶詰になっちゃった!ごはんのお供にピッタリな「干物の力」缶詰を食べてみた

こんにちは、ぴんちょすです。静岡県沼津市の名物、といえば筆頭格に挙がるのがやっぱり「アジのひもの」。もちろん沼津にいろんな水産業者さんがあって、沼津のいたるところで美味しいひものを買ったり食べたりできるわけなんですが。なんと沼津のひものが「...
食べあるきグルメ

【沼津市 ランチ】漁師の台所 たんぱく大国(沼津市岡宮)~人気の海鮮食堂が移転オープン!あじ干物+アジフライ+なめろう=大満足のあじ定食でランチ

こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津市岡宮にある「漁師の台所 たんぱく大国」さんでランチ!同じぐるめ街道沿いのちょっと下から移転オープンしたお店で、あじの干物・アジフライ・なめろうがいっぺんに味わえる「あじ定食」でランチを楽しみました!沼...
スポンサーリンク