沼津

スポンサーリンク
食べあるきグルメ

【カフェランチ】週末でもゆったりランチ!サンマルクカフェはららぽーと沼津の穴場かも…?

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。沼津市東椎路にあるショッピングモール「ららぽーと沼津」。グルメにショッピング、映画にアミューズメント、と日常でも週末でも楽しいスポット、ではありますが、やっぱり週末...
ラブライブ!

【ラブライブ!】Aqoursメモリアルポスターファイルを買ってきた!

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。ラブライブ!サンシャイン!!にハマってからもう何年も経ち、ポスターもだいぶ増えてきたな…という最近。あんまりライブのポスターは買ってなかったけど、沼津夏まつりをはじ...
食べあるきグルメ

【沼津市】ふわふわパンケーキにチーズやチキン!「Jolie Ange」さんのお食事パンケーキでランチしてきた

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。今回はオシャレなカフェでパンケーキランチの話題!沼津駅北口のカフェ「Jolie Ange(ジョリーアンジュ)」さんで、甘いものが得意でない人でも気軽に食べやすい、お...
スポンサーリンク
イベントレポ

【沼津イベント】沼津港で開催!全国大会に先駆けてみなとグルメが集結「Sea級グルメフェスタin沼津2023」に行ってきた(2023年2月4日)

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。2023年2月4日、沼津港でイベント「Sea級グルメフェスタin沼津2023」が開催!ちょっとだけ遊びに行ってきました!というわけで今回訪れたのは観光客の方でにぎわ...
食べあるきグルメ

【沼津市】定番太巻きにまぐろ巻や韓国キンパも!ららぽーと沼津で美味しい恵方巻を買ってきた

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。2月3日は節分、節分といえば恵方巻!沼津市でもいろんなお店で恵方巻が展開されていましたが、今年もららぽーと沼津で恵方巻をゲットしてきました!ららぽーと沼津で恵方巻を...
食べあるきグルメ

【沼津市】名物の「赤から鍋」をランチでも満喫!沼津駅北口「赤から 沼津店」さんの赤から鍋ランチを食べに行ってきた

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。まだまだ寒さの厳しい冬の季節、恋しくなるのは温かいお鍋!というわけで今回はあったかお鍋でランチ!沼津駅北口から歩いてすぐ、「赤から 沼津店」さんでランチしてきました...
食べあるきグルメ

【沼津市】1月8日新規オープン!若葉町「楊家(ヤンジャ)」さんで大ボリュームの台湾焼きそばを食べてきた

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。沼津市若葉町、住宅街の一角に新しくオープンした中華料理のお店「楊家(ヤンジャ)」さん。2023年1月8日にここに新しくお店ができた、という噂を聞き、是非行ってみたい...
食べあるきグルメ

【沼津市】ボリューム満点焼肉も名物赤から鍋も食べ放題!沼津駅北口「赤から 沼津店」さんの食べ放題コースを楽しんできた

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。今回はディナータイムに、沼津駅北口にある「赤から 沼津店」さんにお伺い!焼肉も赤から鍋も、一品料理も食べ放題!「赤からコース」食べ放題を楽しんできました!沼津市米山...
食べあるきグルメ

【沼津市】王道醤油ニンニク味の唐揚げがいつでも買える!沼津市大岡「からあげの王様」さんの自動販売機で唐揚げを買ってきた

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。コロナ禍での非対面非接触需要からますます広がる冷凍食品の自動販売機。今回は沼津市大岡、唐揚げ専門店の「からあげの王様」さんの敷地内に設置されている自動販売機で、美味...
気になるグルメ

【沼津市】沼津愛鷹山麓の伝統野菜!ゴロッとした見た目にホクホクとろりの食感、今が旬の「大中寺いも」

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。沼津市愛鷹山麓で古くから栽培されてきたという伝統野菜「大中寺(だいちゅうじ)いも」。以前から存在は知っていて、ぜひ食べてみたい…と思っていたところ。沼津市内で行われ...
スポンサーリンク